アメリカのソーシャルニュースサイト「Digg」が、
4月2日に新サービス「DiggBar」をリリース!
「○○バー」というと、「Google Toolbar」や
「Yahoo Toolbar」のようなインストール型の
ものを思い浮かべると思います。
ブラウザにいくつも「○○バー」があると
けっこう邪魔ですよね!
でも今回のはちょっと違うから面白いんです。
主旨としては、「ユーザーが興味を持ったページを、
そのページにいながらにして、ソーシャルページに
投稿できる」というありふれた感じなのですが、
その仕組みがちょっと面白いんです。
投稿したいページを表示したままの状態で、
インターネットブラウザに表示されているそのページの
URLの前に「digg.com/」と入力すると、新サービスの
「DiggBar」が上部に現れるという仕組みなんです。
「DiggBar」では他に、そのページの投票数やコメント数、
Diggへのリンクや関連記事へのリンク、Facebook、
Twitter、メールでのURL紹介という機能がついています。
最終更新:2009年04月06日 11:22