ネット通販は「単価減、数量増」

100年に1度の大不況と言われている今、ネット通販と呼ばれる
ネットショッピング業界はどう変化したのでしょうか。

先日、300社が参加しているアフィリエイトネットワークを運営
しているリンクシェア・ジャパン社から、自社のアフィリエイト
ネットワークに参加するECサイト上でのユーザー動向分析が
発表されました。

約300社が参加しているという同社のアフィリエイトネット
ワークには、「Sony Style」や「ユニクロオンライン」、
「イトーヨーカドーネット通販」などの大手も参画しています。

すでに退任されてしまいましたが、同社の創業時から社長を
務めていた花崎茂晴前社長は、同社サービス利用者の購入傾向を
分析すれば、不況時代のネット通販の状況が見えると語って
いらっしゃいました。

分析の結果では、同社アフィリエイトネットワークを通じて
販売された全商品の平均単価が、2006~2008年度にかけて
低下傾向にあったということです。
特に不況の入口とされる2008年度は平均単価が急落した
という結果が出ています。

しかし、平均単価の低下とは反比例し、1回の購買における
購入アイテムの数は増加傾向にあります!
2006年に約2個だった1回における購入アイテム数が、
2007年には約2,7個に増加しています。

花崎前社長曰く、「不況下で消費者は価格に敏感になっている」
、また送料が無料になる金額まで購買個数で調整していることを
「送料を節約しているのだろう」と話しています。

さらにサイトという意味でも、消費者は比較検討をしています。
ポイントとなっているのは、サイト毎の【お得度】だという。

ポイント還元サイト経由でECサイトを訪れても、実際に商品を
購入する人の割合が減少しています。
花崎前社長の分析では、「ポイントサイトのユーザーも、
よりお得なサイトを探し、比較しながら購入している」との
ことです。
+ タグ編集
  • タグ:
  • ネット
  • 通販
  • 動向
  • 傾向

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年04月28日 10:58