ブラウザ「Safari4」3日間で1100万DL

6月8日に公開されたApple社のインターネットブラウザ
「Safari4」が、公開3日間で1100万以上のダウンロードを
記録したと、Apple社が発表しました。

Apple社の自社測定では、「Safari4=世界最速ブラウザ」
と位置付けており、測定テストではIE8の8倍、Firefox3の
3倍と発表しているWEBブラウザです。

今回の発表で一番興味を引くのが、「Safari4」の1100万
ダウンロードの内、実に600万ダウンロードがWindows版
であるということです。

今までのMac用インターネットブラウザというイメージから、
PC用ブラウザへと昇格したという印象を受けます。
Windowsユーザーのダウンロードには、世界最速ブラウザ
ということも効果あったのかもしれませんが、iPhone等
の戦略がここにも効果を与えていると個人的には考えます。

Appleというブランドが、MacからiPod、iPhoneと繋がり、
今度は「Safari」へと浸透してきたとしたら、これは
大きな波へとどんどん進化していく前触れかもしれません。

今後もApple社から目が離せませんね。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年06月15日 10:32