ブログにおける男女意識の差について、ネットエイジア社と
第一生命経済研究所が共同で調査を行った。
ブログを作成する理由については、「メモ・日記代わり」が
トップの64.2%。
2位には「楽しい、好き、面白い」の55.2%。
3位には「自分と共通の趣味や考え方の人と知り合いたい」の
47.8%となっていた。
性別調査では、女性に比べて男性の方が、社会に対する情報
発信としての利用者が多い。
特に「誰かの役に立つ情報を載せている」や、「記事に対する
反応が欲しい」という人の割合が男性で高い。
女性では、「同じ趣味・趣向の人」「友達やクラスメイト」
といったターゲットを限定して日記感覚で使用している人が
多かった。
ブログの更新頻度では、「週に数回」が34.4%でトップだが、
女性や学生では、「1日に数回」という人も多い。
男性では仕事の一環で、女性では趣味・日記としてという
感じで分けられるのかもしれない。
最終更新:2009年07月13日 11:20