美容業界求人サイト,口コミサイトの全研本社(株)

全研本社株式会社をご存じですか?
美容業界最大級の求人サイト「健康美容JOB」を運営している
拡大中の注目企業だ。

全研本社含むグループ企業数12社、グループ社員合計1000人の
企業体である。

美容業界最大級の求人サイト「健康美容JOB」が6月から新たな
料金システムを導入し、6月の契約社数が対導入前月で200%
成長を達成している。

応募課金型プランを導入し、掲載料無料で応募があるまで課金
しない方式のため、掲載企業側としては最小のリスクで採用
活動を行えるというわけである。
採用という枠では今流行りつつあるシステムだが、美容業界
に特化した求人サイトでは初の試みとなる。

また、全研本社のサービスで営業活動を強めているのが
「口コミサイト」である。
特にBtoCで効果が高いといわれる「口コミサイト」を自分たちで
作成し、各口コミランキングの1位を企業に買ってもらうという
手法である。

こういったサテライトサイト系の手法は、近年のインターネット
ビジネスでは人気となっている。
その商品,商材,サービス用に、ライターを入れて個人が作っている
サイトを装い、口コミランキングの首位に特定の企業を入れ、
ユーザーを企業のサイトへ流入させるのである。

アフィリエイターがブログ上で昔から行って手法ではあるももの、
大々的に企業が「ひっかけ用の口コミサイト」を作ろうと営業する
のは今までなかったような気がする。

通常のサテライトサイト手法では、ホームページとは違う視点で
ユーザーに商品/商材/サービスをアピールしようという比較的
"消費者に優しい"サイトだったが、この偽装口コミサイトは
"消費者に厳しい"サイトといえる。

しかし、効果があるのも事実である。

この手法は私もご提案をする場合もあるが、お客様によっては
とても嫌う場合があるので、WEBコンサルタント/営業としては
トークスクリプトに注意をしたいところである。

話を全研本社に戻すが、この「口コミサイト」手法はすでに
100サイト以上の制作を行ってきたということなので、ここ数年で
かなりの利益を生んでいるのはないだろうか。

今日紹介した2つのサイトは、特に美容業界に特化したり、人気が
あるものなので、今後の全研本社の対美容業界での動きには注目
していきたいところである。

次にどんな手法を出してくるのか楽しみだ。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年09月11日 11:27