| 試合 | |
| 新要素 | 選手の短期的な疲労を再現するため、「プレイエネルギー」というパラメータを新設しました。 ダッシュやボール奪取を繰り返すと選手が疲労し、一時的にボディバランスやターン能力などが低下します。 このパラメータは試合を通したスタミナとも連動しており、スタミナが少ないほど能力の低下も早くなります。 |
| フリーラン中の選手がパスを要求するアニメーションを追加しました。 | |
| 操作変更 | ドリブルしている選手から一定距離内のみひっぱりディフェンスが有効になるよう変更しました。 これにより、守備時にボール奪取を指示しつつ、ひっぱりディフェンスでインターセプトを狙う操作が可能になりました。 |
| スペース空けフリーランの操作方法を変更しました。 Zボタンを押しながらフリーランを行うと、スペース空けフリーランになります。 | |
| コントロールドリブル中にZボタンでダッシュが可能になりました。 | |
| オートプレスを使用するかしないかを選択できるオプションを追加しました。 | |
| フリーキック | キッカー視点でのフリーキックが可能になりました。 ポインターを使用してコースを狙うことができます。 |
| キッカーがキックする前に、ゴールキーパーの位置を調整できるようになりました。 | |
| 一部の選手について、無回転フリーキックを意図的に蹴れるようになりました。 | |
| ペナルティキック | ペナルティキックのカメラを変更しました。 |
| COMプレイヤーがPK時にコロコロキック、ループシュートを蹴るようになりました。 | |
| 調整 | ボールに対するディフェンス選手の動きを調整しました。 特にドリブルへの対応や、複数の選手でのプレスにおいて、よりリアルな動きを実現しています。 |
| ルーズボールへの反応を最適化しました。 | |
| ハイボールへのディフェンス選手の対応を調整し、よりリアルな競り合いを実現しました。 | |
| ボールを奪った後のボールキープ動作を調整しました。 | |
| 選手を指定してパスを出す際のパスコース判断を調整しました。 | |
| AIフェイントの種類を追加し、発生頻度を調整しました。 また、ひっぱりドリブル中にZボタンを押すとAIフェイントを使用できるようになりました。 | |
| フリーランの動き出し速度について調整しました。 | |
| その他 | UEFA Champions League の最新の演出に対応し、入場時の演出などを強化しました。 |
| モード | |
| マイチーム | Miiを使って自分だけのオリジナルチームを作り上げるマイチームモードが新たに搭載されました。 |
| マイチームモードで使用するポイントが試合後に表示されるようになりました。 | |
| チャンピオンズロード | Mii育成のバランスを調整しました。 |
| マスターリーグ | Division1の4リーグ + Division2の1リーグから、Division1のみの5リーグ制に変更しました。 |
| マスターリーグから UEFA Champions League に出場できるようになりました。 出場枠はリーグランキングによって変動します。 | |
| プレーメーカースタイルとウイイレスタイルを、試合ごとに変更できるようになりました。 | |
| リーグ/カップ | マイチームモードのチームをリーグ/カップモードで使用できるようになりました。 |
| 選手データ関連 | 発売時と冬の移籍終了時に選手データの更新を予定しています。 なお、名前をエディット済みの選手はダウンロードを行っても上書きされなくなりました。 |
| プレーメーカー2009のセーブデータから選手名、チーム名などのエディットデータを引き継ぐことができます。 | |
| オプション | チーム表示順を変更するオプションを追加し、より選びやすくなりました。 |
| ポインターの形状を選択できるようになりました。 | |
| プレーメーカースタイルでAボタンとBボタンを入れ替えられるようになりました。 | |
| 選手名を画面下部に表示するオプションを追加しました。 | |
| プレイ実績を改良しました。 | |
| オフラインとオンラインの成績を別々のグラフで表示し、比較できるようになりました。 | |
| サウンド | シーンごとに流れるBGMを自由にカスタマイズできるようになりました。 |
| オンライン |
| チャンピオンズロード、マスターリーグ、マイチームのデータをオンライン対戦で使用できるようになりました。 なお、これらのチームと対戦するかどうかは、検索する際のオプションで選択できます。 |
| 自分がオンラインのとき、オンラインのフレンドとライバルの人数が常に表示されるようになりました。 |
| グラフィック |
| 600以上の選手を再調整しました。また、Wiiのハード特性に合わせて、選手モデルを最適化しました。 |
| Mii選手が試合中に表情豊かになりました。 |
| ライティング、エフェクト等を調整して、より臨場感のある美しいグラフィックを実現しました。 |
| スタジアム数が16から27に増えました。 |