貝【かい】


①軟体動物で特にはっきりとした貝殻をもつものの総称
②貝殻のこと
 ・壁に貼られているものは剝がしたりする。(Blueberry Rain)
 ・白い巻貝はビタミン不足。(南国)
 ・夢で見た白い貝を右の耳にあててみると涙が知らずに溢れる。(永遠)
 ・世界中の貝殻は君の細い指紋の中(Lhasa)

鏡【かがみ】


①通常、主な可視光線を反射する部分を持つ物体。また、その性質を利用して光を反射させる器具を指す。
 ・鏡越しに濡れた唇を噛む(Long distance)
 ・your answer night and day(CANNONBALL)
 ・ひび割れた鏡に映った私は殺して(ひび割れた鏡に映った私を殺した後…)

肩【かた】


体の部位。歌詞の中によく出てくるワード。
寄せ合いがち、抱かれがち、すくめがち。割と細くて壊れそう
 ・幾晩も肩をすくめて眠る(Ivory trees)
 ・震える肩抱き寄せてた(Forest)
 ・細い肩をかたく抱き寄せてる(南国)
 ・折れそうな君の肩を抱く(With-you)
 ・そよぐ風にもたれてる君の肩抱きしめてた(未来航路)
 ・暗く重い空が割れて雪がこぼれ始めた時に肩をすくめる(Warm Snow)
 ・君の肩を抱き締めたい。そばに来てくれ、と言われてその通りにすると殺されるかもしれない(Lime rain)
 ・何気ない一言が素直に言えなくて寄せ合うけど触れ合う心は通わない(JUMP!!)
 ・寄せ合って旅立ちの彼方へ Breaking throw the windする(Breaking)

悲しいクローンの君へ【かなしいくろーんのきみへ】



TAKAが音楽雑誌「uv」で連載していたエッセイを書きおろしも含めた一冊。

ガラス【がらす】


①ケイ酸塩を主成分とした硬く透明な物質。
 ・迷路の材料(Forest,IN FOREST)
 ・箱舟の中で揺られている最中に流した涙はガラスの心に溶けて砕ける(White Period.)
 ・何も見えない中でガラスのkakeraを見つけたら後追いする(White Period.)
最終更新:2022年11月27日 12:28