新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
このページの操作履歴
このウィキのページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
白たん(白鴎・白の開拓)絡みの過去ログ保管庫
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
白たん(白鴎・白の開拓)絡みの過去ログ保管庫
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
白たん(白鴎・白の開拓)絡みの過去ログ保管庫
メニュー
トップページ
ログ
リンク
テンプレ
用語集
二次創作
イラスト
SS
SS 2
SS 3
メニュー
メニュー2
リンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
プラグイン紹介
他のサービス
無料ホームページ作成
無料ブログ作成
無料掲示板レンタル
2ch型掲示板レンタル
お絵かきレンタル
更新履歴
取得中です。
じわじわ怖くなるゲームのシーンや事実 5
401
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 04:48:44.06
ID:awRKV7UbO
>>396
序盤でコレかよって泣きそうになったな
402
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 04:49:40.84
ID:+/JDF6bsO
>>396
復旧後のミッドガルのセフィロスコピーの中には、仲良しの子供の兄弟が…ソースはアルティマニアΩ
403
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 04:49:49.25
ID:uwsAc2mn0
>>396
神羅屋敷は嫌だったな、なるべく行かないようにしてた
404
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 04:50:02.99
ID:H/sRPeeG0
マクドナルド・ミラーだっけ?
確かリキッドだったよな?
405
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 04:50:04.30
ID:LhXKK9lmO
サイレン
説明書がない
406
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 04:50:13.60
ID:6WWEOD3RO
>>398
リフィル「お仕置きよ。」
407
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 04:50:11.24
ID:uA/iq3HT0
>>396
はじめにJENOVAを見たときのなんか首のないエヴァのリリスみたいなのが
うろ覚えでしかないけど未だに怖い。
神羅ビル全景とかPSまじ綺麗wwwwwwwwすげえwwwwwwwwwwって思わせてアレ。
408
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 04:50:25.07
ID:5KXYSBEQO
>>168
見せる人がいるとやる気出るよな
自分も少し片付けた
409
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 04:50:33.33
ID:0gvVST8jO
>>386
わかるわかる。
今まで何万人殺していようが気付いた瞬間ウワッってなるんだよな。
親善大使は人間との戦闘毎にもう嫌だとか泣き言を漏らすから序盤はずっと意識してたわ。
410
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 04:51:13.40
ID:5KXYSBEQO
誤爆した
死ねおれ
411
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 04:51:13.87
ID:l2APILUB0
サガフロ ブルージュ編
412
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 04:51:50.11
ID:wRhLCmSw0
>>411
最初っからあれだもんな・・・
413
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 04:51:56.75
ID:UZ5gL5m00
>>396
http://www.nicovideo.jp/watch/sm883821
ニコニコにあった
414
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 04:52:00.16
ID:6jHQ+sx5O
>>404
そう
あとリキッドの本当の死因も
FOXダイじゃねえのかよと
415
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 04:52:01.84
ID:cpqHKDMxO
BUSIN無印
雰囲気が常に暗くて、あんな冒険したくないRPGは初めてだった
死神はトラウマだし、世界の真実を知った時は・・・
416
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 04:52:17.31
ID:V9jie+b20
やっぱどんなホラーよりこええよ・・・
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader588675.jpg
417
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 04:53:01.72
ID:wRhLCmSw0
>>416
なんという終わらない夏休み
418
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 04:53:37.91
ID:6jHQ+sx5O
>>404
マクドネル・ミラーな
419
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 04:54:12.83
ID:H/sRPeeG0
確かにMGSはうっそぉ!?
ってなることが多かったなw
420
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 04:54:13.52
ID:uA/iq3HT0
1でも出てるけどLALのSF編だよな
ふとした事故から起こる不幸の連鎖
乗員の死亡、鳴り響く心電図のビープ音
壊れていく乗員たち、ヤンデレのレイチェル
そうか・・・それは気の毒に・・・
421
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 04:54:33.28
ID:hTHQCDyGO
刺青の聲の四つん這いの女が初めて出てきた時は思わず電源切った
422
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 04:54:42.26
ID:Ta3KOcV1O
>>387
ラストの敬礼シーンで主観モードにしたとき俺の涙腺が崩壊した
423
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 04:54:42.31
ID:LhXKK9lmO
>>414
過労死だもんな…
424
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 04:54:53.58
ID:MPqW/66rO
>>415
冒険したくないといえばシャドウハーツだな。モンスターデザインが生理的に受け付けないやつばっかだし
港町には妖怪みたいな死人くるし。でも慣れたらなかなか面白くて
エンディングは悲しすぎて泣いたわ。
425
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 04:54:58.63
ID:aiI13QW+0
本物のミラーはリキッドに殺されてるんだよな
それが鬱
426
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 04:54:58.69
ID:Vl7UvENVO
>>414
マジ?
427
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 04:55:04.49
ID:H/sRPeeG0
>>418
スマンスマンうろ覚えでなw
428
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 04:55:12.97
ID:Jroz1ZyXO
サイレントヒルのダリアのアップ
429
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 04:55:14.97
ID:3wlbbEjaO
>>1
のドラクエ7kwsk
430
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 04:55:42.59
ID:I6Ponnz2O
>>416
何これ?
431
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 04:55:52.23
ID:llQnKR9rO
サイヒルはじわじわじゃなくて普通に怖いわwwww
432
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 04:56:08.34
ID:6WWEOD3RO
>>380
ユグドラシルの方がやばい、どう見ても変態
433
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 04:56:14.37
ID:BZRie66RO
あと思い出したが、神羅屋敷にいた黒ずくめの奴が何体もうごめいていたのも怖かった…
434
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 04:56:40.86
ID:H/sRPeeG0
つーかゆめにっき何が怖いんだ?
全く理解できん。ようつべで見てるが
435
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 04:56:59.44
ID:uA/iq3HT0
FF7のJENOVAの動画ってニコとかにあんのかな
見たいけどこええから夜明けまで待つわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
436
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 04:57:24.57
ID:epxbJqqkO
主人公は単なる時期横浜最速の男かと思ったら
仲間が死にまくる元凶だと把握したとき
437
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 04:57:27.28
ID:MPqW/66rO
>>431
銃の場合
キィー・・・キィー・・・キィー、バンバンバン!バンバンバン!キィ・・・グシャ!
つーか初めて裏の世界入ったときは一年くらいやれなかった、怖くて
438
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 04:57:35.19
ID:aiI13QW+0
>>433
あれは怖いwwwwwwww
崖から落ちてくのもいるしなwwwwwwww
439
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 04:57:41.34
ID:6jHQ+sx5O
>>423
>>426
リキッドの死因は、上半身裸でアラスカの屋外に行った事による心臓麻痺
MGS2タンカー編で「ナオミがFOXダイのプログラムから外したのも頷ける」とか言ってる
440
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 04:58:12.64
ID:uA/iq3HT0
>>434
自分でやればか
自分の手で動かさないゲームの何が怖いのか
あと、ゆめにっきはホラーじゃない。ジャンルはサイケおさんぽ。
441
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 04:58:14.82
ID:l2APILUB0
>>434
怖くない人は全然怖くないと思うぜ
ED見れば大まかな意味は分かると思うけど
442
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 04:58:23.92
ID:UZ5gL5m00
>>413
はKHの逆再生ね
書き忘れた><
443
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 04:59:48.99
ID:+/JDF6bsO
KHを逆再生すると…どうなるんだ?
444
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 04:59:57.04
ID:cpqHKDMxO
>>424
BUSINはダンジョンのグラフィックとBGMでガクブル
EDは泣けるけど
>>430
ぼくの夏休みの8月32日以降の画像
445
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:00:14.30
ID:vbZhuCniO
ゼノギアスのハマー
446
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:00:51.56
ID:hy24r6Jg0
リキッドFOXDIE関係なかったのかよ…
まぁ何度もエンドまでにぶちのめされてるからいつ死んでもおかしくなかったけど
447
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:00:58.35
ID:Wgbkku470
シャドハはもうグレイヴヤードからして怖い
448
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:01:31.09
ID:Vl7UvENVO
>>439
あー……考えてみりゃ遺伝子が全く同じのスネークが外されてんのに、リキッドがかかるのもおかしいか
スネークだけかと思ったぜ
449
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:01:31.56
ID:MPqW/66rO
>>444
どうやらシャドウハーツとにてるらしいな
たしかキャラデザがメガテンの金子のやつか?
450
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:01:41.50
ID:H/sRPeeG0
>>445
あれは可哀相だったな・・・
ちゃんとした人間になりたかったんだろ
451
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:02:15.41
ID:D33lSP1k0
ポケモンDPで屋敷に女の子とおじさんの幽霊がたまに出るの
マジ怖かった
452
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:02:25.19
ID:H/sRPeeG0
ハヤクMGSでねぇ~かなぁ~
453
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:02:40.58
ID:MPqW/66rO
>>447
アートマンだっけ?気持ち悪すぎるしな
454
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:03:56.54
ID:+/JDF6bsO
MOTHER2のギーグは糸井が見た悪夢がモチーフらしいけど…
卑猥な夢じゃね?
455
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:04:46.83
ID:liQjiJJ/O
>>436
レーシングラグーンは肩幅おかしい
456
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:06:12.94
ID:XlG/nrnq0
8/32
457
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:06:19.43
ID:KKvPDbFB0
>>454
MOTHERの世界観は凄すぎる。
糸井さんがサイケデリック的ななんかに所属してたんでしょ?
あと土星さんの文字は糸井さんの子供が書いてる
458
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 05:06:22.21
ID:6jHQ+sx5O
>>448
ヘリごと撃墜され、スティンガーの攻撃を受け、高さ20mぐらいのREXの上から落下し、ジープの事故に巻き込まれて体に相当のダメージがあったからな
最後らへんのフォックスの話は感動した
459
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:07:31.90
ID:BZRie66RO
>>442
おーありがとう
怖いから後で見るwwwww
460
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:08:18.23
ID:Wgbkku470
>>458
MGSやったことねぇけど
どれも死ねるじゃんwwwwwwwwwwww
461
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:08:33.15
ID:KKvPDbFB0
>>459
怖くないよ、単純に凄い
462
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:08:59.13
ID:epxbJqqkO
>>455
奴らのきめぇ動作すべてが恐怖
いやゲームの出来が
463
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:09:15.92
ID:+/JDF6bsO
>>457
色んな説があるんだな…
イタイイタイイタイイタイイタイ
アー アー アー アー アー
キ モ チ イ イ
464
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:10:00.40
ID:Vl7UvENVO
>>458
確かに、敵ながらタフ過ぎるとは思った
フォックスは良いよな。というか1は敵の死に様が素晴らし過ぎる
465
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:10:12.66
ID:aiI13QW+0
>>458
今思えばなんでそこまで生きてられたのか不思議でならないな
ただのお約束ってことで済ましてたが
466
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:10:20.69
ID:epxbJqqkO
パラサイトイブ2の敵が怖かったが今見るとそうでもない
467
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:11:04.40
ID:H/sRPeeG0
確かに・・・ウルフとか悲しかったわ・・・
468
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:11:19.42
ID:Wgbkku470
>>466
1のが怖いって
ビルのボスのGとか
469
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:11:26.39
ID:49crhzJXO
そういやゼノギアスは缶詰とかがあるから忘れられがちだが
ラハン村(最初の村)の井戸の中のアレ
すっげ怖かった
470
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 05:11:44.81
ID:cpqHKDMxO
>>449
キャラデザは前納浩一らしい
シャドハやってみるかな
471
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:12:27.82
ID:+/JDF6bsO
>>469
kwsk
472
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:12:51.47
ID:Vl7UvENVO
>>469
何だっけ……スルーしてたわ
ちなみにオタコンのウルフへの感情は本当の好意じゃなかった
473
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 05:13:08.80
ID:eis+w1IZ0
バイオのリサ・トレヴァー
怖いっていうより悲しい。
474
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:13:18.16
ID:vbZhuCniO
>>469
なんだっけそれ
475
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:13:47.41
ID:Jroz1ZyXO
ゼノギアスは村人の頭の上でジャンプしてた記憶しかないや
476
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 05:14:03.49
ID:6jHQ+sx5O
>>464
OPSのぬるぽがあんなにかっこよくなるんだぜ・・・・
>>465
まあバルカン砲振り回す天才シャーマンが出てる時点で(ry
不屈の根性ってやつかと
477
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 05:14:49.66
ID:6jHQ+sx5O
>>472
kwsk
478
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:16:24.57
ID:49crhzJXO
>>471
>>472
井戸の中に飛び込んだら何かの目玉がある
ちなみに何故か換金アイテムになる不思議
479
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:17:00.75
ID:aiI13QW+0
MGSエンディングで声優さんマジで泣いてるらしいな
そのせいで漏れも涙腺がやばいことに
480
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:17:35.15
ID:+/JDF6bsO
>>478
何だそれwwww
481
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 05:18:38.10
ID:6jHQ+sx5O
DQ7のからくり兵の所の人が一斉に消えたのは怖かった
482
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:19:45.02
ID:Vl7UvENVO
>>473
あの日記マジ怖い
それに最初死なないと知らずに弾撃ち尽くして泣いた
>>477
人間の心理異常の一つで、極度の興奮状態になると恐怖と快感が入り混じるっつう特性がある
つまりオタコンは、ちょっと優しくされた(と勘違い)為に占領された恐怖が快感、言ってしまえば恋心にすり替わったわけだ
483
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:20:19.82
ID:Vl7UvENVO
>>478
目玉wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
484
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:21:00.24
ID:8TrWeLGrO
風のクロノアシリーズ
クロノアっていつになったら本当の世界に帰れるんだろうとか
そもそもクロノアにとって本当の世界はあるんだろうかとか
色々考えてなんだか怖くなった事があった
485
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:21:03.22
ID:wRhLCmSw0
バイオ4のあの動く袋って結局なんなんだろう
486
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:21:16.13
ID:+/JDF6bsO
>>482
ヨヨ的な?
487
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:21:18.34
ID:H/sRPeeG0
よーするに変態なんだよw
>>476
ガッ
488
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 05:22:09.46
ID:6jHQ+sx5O
>>482
要するにオタコンの勘違いという事か
まああいつはエマの母親と寝るような奴だからな
正直引いた
489
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 05:22:50.78
ID:UUMNswW40
スターフォックス64で撃墜したスターウルフがサイボーグになるところ
惑星カタリナでの「しっかりしろ!今のは味方だぞ!」「敵機撃墜!…味方か」
えらいことしちまったーと思うと同時に
ギャグのシーンだけにスタッフの感性がなんか怖くなる
490
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:23:57.02
ID:eIjinJ0mO
ACポップン15の探検隊ラスト
ミミニャミは結局帰れなかったのかと
491
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:24:46.58
ID:9n1qGX+q0
ゲームの事実でなら海腹川瀬
ってもう
>>28
に書いてあった
492
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:24:52.63
ID:Vl7UvENVO
>>486
>>488
だな。
ちなみにこの精神異常で凄まじいのが、集団銀行強盗の人質が、銀行強盗に同情し一緒に立てこもりを手伝ったという
493
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:24:57.94
ID:3TGJ/NxF0
アーマードコアでいつの間にか強化人間になってたとき
494
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:25:21.58
ID:n+AUMj51O
やっと追い付いた メタルギアは心霊写真とれるよな
495
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:26:03.38
ID:8TrWeLGrO
ポポローグの夢の続きもなんか怖かった
496
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 05:26:06.36
ID:6jHQ+sx5O
無双3の虎牢関の呂布
黄巾族倒して調子に乗ってる所をフルボッコにされた
497
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:26:30.67
ID:Wgbkku470
そういやアーマードコアの強化人間で悲痛に
殺してくれって訴えてきたやついたな
498
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:26:51.64
ID:lApBlmEdO
>>492
なんだっけ
なんとかシンドロームだよな?
499
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 05:26:53.47
ID:BhwtEriJ0
>>492
確かダスティン・ホフマン主演の映画化された事件だな
500
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:27:33.10
ID:wRhLCmSw0
>>491
開発者のサイトに書いてある裏設定のことか?
タグ:
白鴎
架幽
白の開拓
NTG
いいね!
「じわじわ怖くなるゲームのシーンや事実 5」をウィキ内検索
最終更新:2008年03月10日 08:49