新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
このページの操作履歴
このウィキのページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
白たん(白鴎・白の開拓)絡みの過去ログ保管庫
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
白たん(白鴎・白の開拓)絡みの過去ログ保管庫
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
白たん(白鴎・白の開拓)絡みの過去ログ保管庫
メニュー
トップページ
ログ
リンク
テンプレ
用語集
二次創作
イラスト
SS
SS 2
SS 3
メニュー
メニュー2
リンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
プラグイン紹介
他のサービス
無料ホームページ作成
無料ブログ作成
無料掲示板レンタル
2ch型掲示板レンタル
お絵かきレンタル
更新履歴
取得中です。
じわじわ怖くなるゲームのシーンや事実 6
501
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:27:43.06
ID:n+AUMj51O
>>497
どのシリーズ?
502
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:27:44.25
ID:Jroz1ZyXO
>>492
その後たしか結婚したんだよな
503
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 05:27:44.85
ID:5xROxH8T0
LSD怖すぎる
いまプレミアついてんだよな
504
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:28:22.43
ID:lApBlmEdO
>>499
ノッキング・オブ・ヘブン・ドア
だったか?
505
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 05:28:29.70
ID:6jHQ+sx5O
>>498
メタボ?
506
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:28:41.86
ID:r+sJ7+3f0
SIRENの笑い袋
507
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:28:51.86
ID:Wgbkku470
>>501
どれだったかな
サイレントラインだか3だかについてた
過去作の再現ディスクでみたから
原作はPSのヤツなんじゃないかな
508
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:29:25.34
ID:epxbJqqkO
>>499
狼たちの午後?
だったらアル=パチーノだな・・
509
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:29:52.89
ID:r4ElEfONO
たしかかまいたちの夜2の金のしおり出した後にランダムで出る文章
すごく怖かった記憶がある……
けっこう知らない人多いみたいだけどね
てかあれはじわじわじゃなくてめちゃめちゃ怖いだがwwwwww
510
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:30:21.86
ID:lApBlmEdO
>>505
ちげぇよ
たしか
ヘルシンキシンドロームだったはず
511
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:30:34.55
ID:Vl7UvENVO
>>498
>>499
その何とかシンドロームが分からんが、兎に角オタコンは哀れなキャラとして書かれてる
ココラ辺は確か小島氏本人が意図せずにそうなった、いわば名作の影らしい
512
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:30:53.01
ID:FQVYeGA2O
怖いゲームなら
ニコニコにアンインストールのBGMと一緒に
いくつかのゲーム画面流れる
動画が面白かった
513
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:30:54.15
ID:lApBlmEdO
>>509
あれはわざとらしすぎるが怖い、てかちびった
514
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:31:04.59
ID:n+AUMj51O
>>507
じゃあ無印だな
515
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 05:31:29.49
ID:6jHQ+sx5O
>>509
脱糞覚悟でkwsk
516
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:32:39.98
ID:Jroz1ZyXO
>>506
笑い袋はなかなか不気味だったな
2のアーカイブは狙いすぎでちょこっと萎えた
517
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:32:54.14
ID:Vl7UvENVO
ACならなんだっけ……空からひたすらに特攻兵器が降ってきて、撃ちながらそのままフェードアウトっつうED
>>509
あれは開発者が入れた悪ふざけ
518
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:33:45.09
ID:9n1qGX+q0
>>500
亀だけどそう、なぜかなつみSTEPを思い出す
519
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:33:55.82
ID:KKvPDbFB0
なんかファミコンでも解析したら
いろいろ出たソフトあったよね?
520
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:33:55.84
ID:n+AUMj51O
かまいたち2は金のしおりよか妄想編のほうが怖い
521
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:34:02.86
ID:Wgbkku470
>>517
ただただ受け続けて終わるのな
あれがサイレントラインだっけ?
522
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:35:16.18
ID:r4ElEfONO
>>515
ググれば出ると思うよ
全シナリオ出した後に普通にゲームプレイしてると、急に画面全体に文字が並ぶの
しかも読めないくらい超高速www
523
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 05:35:24.67
ID:uA/iq3HT0
>>519
バイナリ覗いたらなんか開発者のコメントがだらーって書いてあるんだよな。何のソフトだっけ
524
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:35:36.33
ID:lApBlmEdO
>>519
スーパーモンキー なんとか
クリちゃんナメナメ
とか出るやつな
525
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:35:50.17
ID:Vl7UvENVO
>>521
いや、アナザーエイジとかの方の奴だったような
526
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:36:07.76
ID:Jroz1ZyXO
>>523
スーパーモンキー大冒険?
おまんこなめたい
527
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:37:00.82
ID:KKvPDbFB0
>>524
俺の知ってるのは特定の人悪口だった気がするんだけど・・
528
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 05:37:01.43
ID:6jHQ+sx5O
クロノトリガーのラヴォスの体内が怖かったな
その後のセルみたいなラヴォス戦のBGMでテンション上がったが
529
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 05:37:32.06
ID:uA/iq3HT0
ttp://www.geocities.jp/rinkaku89/yoiko/yoiko5.html
これか?これじゃなくて何か別のゲームでもあった気がする。もちょいホラーちっくなの
530
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 05:38:00.63
ID:N6WPKFRRO
>>498
ストックホルム
531
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:38:07.82
ID:lApBlmEdO
>>526
そのキャプあるんだが需要あるか?
>>527
それは知らんわ
532
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 05:38:23.41
ID:bfJg9/SqO
MGS
人質が犯人に感化→ストックホルム症候群
犯人が人質に感化→リマ症候群
533
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:38:25.53
ID:r+sJ7+3f0
>>524
えりかとさとるの夢冒険 みたいなタイトルのやつじゃない?
534
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:38:41.76
ID:aiI13QW+0
>>527
えりかとさとるの夢冒険とかいうやつか?
535
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:39:28.62
ID:r+sJ7+3f0
ミス。
>>527
です。
536
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:39:34.88
ID:Vl7UvENVO
>>532
それだ!
537
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:40:38.70
ID:un5eL461O
>>21
>>25
ネクサスだったと思うぞ
ストーリーは悪くなかったよな。システムは好きになれなかったが。
538
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:41:48.34
ID:Wgbkku470
>>537
そうだっけか
ACシリーズは個人的にアナザーエイジが印象濃すぎて困る
539
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 05:42:26.16
ID:6jHQ+sx5O
>>532
ストックホルム症候群だったか!
所でMGS2のS3計画わかった奴いるのかな?
いまだに少ししかわからん
あとMGS2はMGS1の再現ってのも衝撃だったな
540
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:42:48.88
ID:9n1qGX+q0
双界儀の、立科だっけ?
寄り神化したのか化けてるだけか結局わからなかったけど
めっさ怖かったな
ってこれマイナーすぎて誰も知らないかも
一応スクウェアだけど
541
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:44:04.28
ID:JUoOHNQoP
>>540
人間の言葉を繰り返す奴じゃなくて?
俺ポスターまで持ってるぜwww
542
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:44:16.50
ID:Vl7UvENVO
>>537
あーそうだったっけ
基本的に恒例のイレギュラー扱いも……
543
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 05:46:10.79
ID:I0NgP5+xO
FCDQ4のアッテムトの衰退には衝撃を受けた
イベントで行くたびに人が減っていくとか…
544
527
2008/02/27(水) 05:46:13.02
ID:KKvPDbFB0
それだ!!!!thx
ぐぐったらあった
ttp://www.keddy.net/~titose/erika.html
えりかとさとる
545
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:46:28.22
ID:9n1qGX+q0
>>541
人間の言葉・・それかも
なんかボスで半身が人間のやつ
そんなマイナーでもないのかww
546
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:48:53.58
ID:lApBlmEdO
>>544
なんかジョジョ風だな
547
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:50:19.28
ID:iJJm4mgj0
>>531
みせてみせて
548
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:50:35.00
ID:n52IAG2FO
>>539
MGS2はそれ以前に発売されたゲームボーイのバベルなんたらをクリアしてると
なぜにMGS2に雷電がでたかわかってゾクッとする
そのゲーム自体が雷電のVR訓練だとわかるから
549
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:50:46.95
ID:JUoOHNQoP
>>545
メガネの女が寄り神退治ガン(仮)をうぉまぶし!していったん消えたんだけど
ふっかつしてその女が「なぜだ!」とかいった言葉を「ナゼダ!ナゼダ!」とか
繰り替えす奴だろうな
女のワイヤー使い?かなんかで攻略した
550
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 05:51:46.10
ID:5xROxH8T0
>>537
あれ最後どうなるんだろうな
主人公死亡エンドなのか?
551
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:52:58.92
ID:Vl7UvENVO
>>550
それどころじゃなくね?あれ
552
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:53:24.05
ID:lApBlmEdO
>>547
>>529
が上げてくれた
553
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:53:30.43
ID:9n1qGX+q0
>>549
攻略法同じwww
554
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:54:57.29
ID:r+sJ7+3f0
SIRENの一家団欒のシーン
555
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 05:55:11.40
ID:5xROxH8T0
>>551
てかなんであんないっぱい小さいのがきたんだっけか
主人公のACにぶつかってきて死にそうになった覚えしかない
556
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:55:22.27
ID:JUoOHNQoP
ACの世界は主人公一人だけでかなり振り回されてるから困るwww
>>553
どうせあれだろ?横っ飛びしてワイヤーでザシュシュシュシュだろwwww
あれじゃないと倒せねぇ
落ちてもアウツだし
557
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:56:50.94
ID:ASno8PRI0
>>544
「タイムマシンができたら
まっさきに おまえを
えどじだいにおくってやる
そこでなぞなぞやってろ。」
これ何回見ても吹くwwwwwwwwwwww
558
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 05:56:51.08
ID:Vl7UvENVO
>>555
そもそも特攻兵器を何とかしようとしてああなったんじゃ
559
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 05:57:36.65
ID:6jHQ+sx5O
>>548
ゴーストバベルか
あまりやった事無いな
あれがVRだとしたらヴァイパーとかは架空の存在なの?
560
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 06:00:43.89
ID:9n1qGX+q0
>>556
落ちるのはまだ完全な寄り神だったほうのステージだと思う
ラスト付近の2戦目が怖いんだ
なんせあのなりだからなwww
561
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 06:01:07.47
ID:IR1UfcWUO
マザー1のギーグの生い立ち
マザー2のポーキーが段々ダークサイドに落ちて行く様と、ギーグ戦
マザー3のきゅうきょくキマイラとエンパイアポーキービルの最上階あたりで大量町の人や動物が薬漬けにされてる部屋、ポーキーの歪んだ思想と姿
562
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 06:04:56.15
ID:2F5zUR5W0
マザー3って一度世界崩壊した後の世界なんだっけ、プレイしてないから知らないけど
世界崩壊系のシナリオが怖すぎる
563
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 06:06:40.54
ID:JUoOHNQoP
マザー2はギーグんとこに行くためにロボ化って時点で絶望的wwww
564
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 06:07:02.15
ID:Vl7UvENVO
ポーキー自体マジで可哀想だからなぁ
俺はどんな敵でも、死ねないまま永遠を生きるっつう形の終わり方が残念でならない
565
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 06:09:05.31
ID:BHbkRZvA0
小説版DQ4の進化の秘法の実験に使われた人達のシーン
きめぇ
566
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 06:09:12.90
ID:IR1UfcWUO
>>562
崩壊のいきさつとそれからの人間達の話を聞いたときはゾッとしたわ…
あとポーキーが家で虐待されていたことや、ポーキーがいなくなった後の両親の「だからどうしたの」みたいなのを見たときは怖さと悲しさが同時にきたな…
567
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 06:11:08.81
ID:u5oK5H4R0
>>564
スレチになるがソレ聞いて火の鳥思い出した
568
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 06:11:38.85
ID:13amSRrQO
MOTHERシリーズっていろんな人の心にトラウマを残していったような
3のポストの中身とか
wiki見ただけで思い出して鬱になる唯一のゲーム
569
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 06:13:55.03
ID:NdbW8Hs+O
真メガ2のアルカディア
誰も知らないか
570
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 06:15:34.56
ID:FDdNphUY0
KH2逆再生の最後の文の意味が分からない
571
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 06:16:18.81
ID:Y1tny+rgO
DQ6だったかな、風呂とベッドが一緒の部屋にある場所
DQのエロネタなんてぱふぱふとか少年漫画のような微笑ましいもんだがこれはゾッとした
572
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 06:16:38.54
ID:IR1UfcWUO
>>568
なんだっけ
なんとか島だよな
ポスト詳しく
あと幻覚にでてきたキャラが結構怖いことを言ってたような…
573
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 06:16:57.59
ID:AIP8WVykO
>>569
スタッフが死んだとかゆうやつ?
574
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 06:17:47.60
ID:uA/iq3HT0
>>571
ミレーユが奴隷にされてた城だっけ?
575
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 06:19:11.83
ID:NdbW8Hs+O
>>573
それは知らないけど、魔界で真相がわかって戦闘のあと選択を迫られるじゃん
幼心に考えさせられた
どっちを選んでもBADだし
576
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 06:21:49.30
ID:LKyVteV00
>>569
なんかそれわかるわ・・・
577
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 06:22:14.23
ID:BHbkRZvA0
>>571
「ここは何かって?見てわからない?お風呂よ。特別のね。
前の王様の時は毎日使われてたんだけど…」
578
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 06:22:37.22
ID:Vl7UvENVO
>>567
あれも実は苦手
579
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 06:22:48.12
ID:AIP8WVykO
>>575
すまん、ゲームはやったことないわw
どっちもバッドって悲しいな
580
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 06:22:56.01
ID:FDdNphUY0
>>240
の画像見ても??だったけど
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~mutsuki/toho/material.htm
見て納得した…
あとED画面もこれは…
581
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 06:24:37.71
ID:pL+i7WfhO
ピクミンのバッドエンドはガチ
582
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 06:27:09.04
ID:n+AUMj51O
>>581
kwsk
583
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 06:27:28.50
ID:bBfi2XbEO
侍の股裂き
584
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 06:30:01.54
ID:NdbW8Hs+O
>>579
アルカディアは楽園のテストケースで完璧な理想郷なのさ。序盤に行く。
シナリオ後半魔界の外れに行くと頭に機械着けられて幻覚見せられてる痩せ細った人達がいるわけ。んで管理者が本人達は幸せなつもりなんだからいいじゃんっつて戦闘。
機械を壊すか選択が出るんだが、壊すといきなり現実にほうり出された人々が嘆いたり混乱したり絶望したり。
そのままにしておくと死ぬまで虚ろな夢を見続ける。魔界の隅でね。
それまでは筋肉自慢でその功績でそこに行った奴もいてね。考えさせられたわ。
ゲームなのにゲーム自体に対するアンチテーゼのような。
585
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 06:30:24.47
ID:Y1tny+rgO
>>574
あれってやっぱ奴隷を犯してたって事なんだろうか
586
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 06:31:01.75
ID:BHbkRZvA0
ユウナの顔アップ
587
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 06:31:38.56
ID:hcVG/k/c0
ミレーユの奴隷生活に不覚にも興奮した
588
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 06:33:00.24
ID:NdbW8Hs+O
あとは真メガ2で死んだ仲魔をパーティーから外すとき
「○○の死体を捨てますか?」
とか
589
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 06:33:42.10
ID:uA/iq3HT0
>>584
マトリックスとか攻殻とか、電脳系の主な命題だよな
まあ俺だったら二次元に住めるなんてそんな夢のような世界ずっと居続けますけどね
590
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 06:34:05.27
ID:pL+i7WfhO
>>582
30日以内に脱出出来ないとオリマー死亡
その後ピクミン達が死体をオニヨンに放り込む
↓
オリマーピクミン誕生、ピクミン達大喜び
BGMが明るいだけあって後味悪い
ニコ動にもあるから見てこい
591
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 06:35:33.71
ID:gu5WCeeSO
テーマパークでゲームオーバー(破産)したとき
あれ 昔だからよく覚えてない、わからないだったけど ゾッとした
飛び降り自殺か 借金取りから逃げてるシーンのどっちかなのはわかるけど
592
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 06:35:57.74
ID:x4oeyKxkO
シャドハ2の敵図鑑は軽い気持ちで読んではダメだ
なんかキングコブラの腹の模様部分でかろうじて
人間の女であるのようなものがおっぱい揺らして動いてる敵がいたんだが
これドラクエとかなら人面模様とかで済ますんだろうけど…
このヘビは身ごもった人間の母親を狙って殺して
その胎児を強制的に自分の体の一部にしてそれが作り出す栄養を利用してるらしい
つまり胎児はどうすることもできずおっぱいができる歳まで
ずっとヘビに寄生されてたっていう…これからもずっと…
それがザコ敵でわらわら出てくるからもうどうしょうもない
593
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 06:36:33.95
ID:NdbW8Hs+O
>>589
その頃まだマトリックスとかなかったからなあ‥小説なら似たようなのあったかもしれんが
リア消だったから結構悩んだわ
594
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 06:37:34.21
ID:aiI13QW+0
ダビスタの落馬→馬死亡が大嫌いだった
それのせいでやらなくなった
595
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 06:38:30.69
ID:ASno8PRI0
>>592
内容がいまいち?なんだが・・・
男の子の胎児の場合は精液を利用されるってこと?
596
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 06:39:20.66
ID:NdbW8Hs+O
リンダキューブも結構くるな
知ってるかい?死体は探すより作るほうが簡単なんだぜ
597
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 06:40:18.95
ID:x4oeyKxkO
>>595
そこは大人の都合で女だけなのです
画像つきじゃないと伝わらんねこれ
598
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 06:40:37.34
ID:NdbW8Hs+O
メガテン
あくまをころしてへいきなの?
599
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 06:41:19.07
ID:p12j72gzO
マザー3終盤のピンクの奴ってベヒーモスのパクリだよね?
600
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 06:41:56.57
ID:NdbW8Hs+O
真メガ
ゾンビ化して殺してくれと願う幼なじみの少女を無視して進む主人公
タグ:
白鴎
架幽
白の開拓
NTG
いいね!
「じわじわ怖くなるゲームのシーンや事実 6」をウィキ内検索
最終更新:2008年03月10日 08:50