新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
このページの操作履歴
このウィキのページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
白たん(白鴎・白の開拓)絡みの過去ログ保管庫
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
白たん(白鴎・白の開拓)絡みの過去ログ保管庫
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
白たん(白鴎・白の開拓)絡みの過去ログ保管庫
メニュー
トップページ
ログ
リンク
テンプレ
用語集
二次創作
イラスト
SS
SS 2
SS 3
メニュー
メニュー2
リンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
プラグイン紹介
他のサービス
無料ホームページ作成
無料ブログ作成
無料掲示板レンタル
2ch型掲示板レンタル
お絵かきレンタル
更新履歴
取得中です。
じわじわ怖くなるゲームのシーンや事実 10
901
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 21:21:19.47
ID:en4gwzVXO
レイストームだかレイクライシスだかのラスボス
めちゃくちゃ強い(俺が下手なだけかも)んだけどBGMが神聖な感じでそのギャップが怖い
902
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 21:22:31.96
ID:6gQaPNca0
思い出したDQ7で踊り子のムービー
あれはスキップ使用にしろよ
903
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 21:27:09.72
ID:bikswyz/O
ドラクエ7久々にやりたくなってきたじゃねーかよこんちくしょ―
まぁビビりだから多分重要なシーンは飛ばすだろうけど…
904
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 21:29:02.07
ID:rzD+yGCo0
>>1
ベヒーモスは確かにそのままで十分怖いけど
そもそもあの生き物を輸送して
何をしようとしていたのかとか考えると寒気がしてきた
905
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 21:29:40.26
ID:BcGaPk8sO
DQ7はフォロッド城でフリーズしまくって諦めた
アモールの洞窟で剣を洗ってるやつが地味に怖かった
906
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 21:30:08.00
ID:zrDF5p4cO
マザー2のお化けテントの所でホテルで捕まる所
907
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 21:31:40.96
ID:HagbLCkY0
>>901
あのヒトデみたいなやつかww
レイストームはBGM神
908
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 21:32:15.20
ID:ohPLKR9z0
ゆめにっきのプレイ動画見てきた
・・・もう寝よう
909
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 21:33:09.02
ID:en4gwzVXO
>>907
いや、なんかピンク色っぽい球体
910
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 21:33:43.95
ID:6gQaPNca0
>>903
そこにあったのかは見とけ
最後らへんになるが
911
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 21:37:28.40
ID:73mVuAZ6O
ここのスレであったからゆめにっきを少しプレイ&エンディングネタバレをみた
なつみSTEPの解説もみた
これは鬱だわ
912
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 21:39:28.17
ID:IhxQUWmW0
ドリキャスのデスピリアもけっこう来るぞ
あとゆめにっき攻略中PCぶっ壊れたてそれからやってねぇ
エンディング誰かkwsk
913
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 21:40:33.19
ID:hiyPIOQCO
GTASA
ウイルス会社ゾンボテック
普段何気なく通ってたり、綺麗なエントランスとか思ってると実は謎のウイルス会社で立ち入り禁止の地下が
中心の巨大オブジェクトをよく見てみると人のDNA
あのゲームは気付くと寒気のする細かい演出が多い
914
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 21:43:06.94
ID:Xcl7wfeB0
>>903
ドラクエ7はダークだよな。本当に暗い、怖い、不気味。感動する話や、熱い話もあるけど・・・
絶対子供向けじゃない。ルーメンの町とか・・・未来行ってみたら滅んどるやないか・・・
井戸に毒入れて住民が死ぬとか 変な雨が降って人が石像になるとか やらなきゃよかった。未だにトラウマ
>>910
それの動画見てえええええ
915
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 21:43:50.39
ID:HHEOPk9k0
昔、心理学の授業で知った話
外国のとある町で、夜中に女性が殺害された事件があった
警察の調べで、付近の住民の多くが(窓とかから)目撃していたんだけど
実際に通報があったのは事件が発生してかなり時間が経ってからだった
なぜすぐに通報しなかったのかと警察が聞いたところ、大多数の住民が
「誰かが通報するだろうと思った」
と答えたらしい
916
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 21:44:14.61
ID:lkFlpbQP0
ぬ~べ~の話でトラウマがひとつ。
しょうけらだったかな?
屋根の上で踊ってるんだが影しか見えないのよ
正体分かる前のがマジで怖い
917
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 21:45:56.68
ID:BcGaPk8sO
漫画のぬ~べ~はやっぱりてけてけが一番怖い
918
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 21:46:05.54
ID:XSi731dTO
>>916
ゲームじゃねえww
ぬ~べ~なら全巻あるけど、そんな回なくね?
919
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 21:47:26.92
ID:XSi731dTO
>>917
テケテケいい話じゃね?
個人的にはやっぱ花子さんだわ
いい話で終わったと思ったらアレだよww
920
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 21:47:34.46
ID:dadxVeqI0
ぬーべは餓鬼の回と、枕返しの回が怖かったです
921
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 21:47:35.69
ID:OYKBAyxt0
シルバー事件
結構後味悪いのが多いのについやってしまう
922
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 21:48:09.11
ID:lkFlpbQP0
>>917
てけてけとか名前から怖いが、どんなだっけ?
>>918
いや、確かにあったと思うぞ
無かったらなかったで怖いが
923
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 21:48:16.80
ID:6gQaPNca0
>>914
花屋の話とかは怖かったな
人間的にもモンスター的にも
924
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 21:50:53.49
ID:XSi731dTO
>>920
廃人ぬ~べ~がヤバいよなぁ
>>922
あれれ……まったく記憶にない
最近読みなおしたのに
アニメオリジナルだったりしない?
原作ではマジで読んだ記憶がない……
925
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 21:50:55.96
ID:HagbLCkY0
>>923
なんかどろどろしててこれなんて昼ドラ?ってかんじだったな
926
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 21:54:43.21
ID:6gQaPNca0
>>925
メイドのカヤですね、昔は可愛かったのに現代は性格悪いカヤですね
まあ人の黒さだけだと昼ドラみたいになるからモンスター入ったらしいけどね
927
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 21:55:18.74
ID:lkFlpbQP0
>>924
漫画とアニメどっちもあったきがするがもしかしてアニメだけだったかもしれんな
アニメはニコニコにあったからどうぞ。6分50秒あたり
久しぶりに見たらまだ怖かった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm552222
後、リーダー伝たけしの川に溺れる真似をしている子供の霊もガチでトラウマだな
928
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 21:55:29.65
ID:RQxDwxq60
マザー関連多いねってことで3のでばっく(?)画像うp
http://www2.uploda.org/uporg1274022.jpg
きがくっとる
929
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 22:00:59.84
ID:rzD+yGCo0
リーダー伝たけしに関しては作者そのものがじわじわ怖くなる存在だったな
930
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 22:01:00.23
ID:XSi731dTO
>>927
携帯厨/(^o^)\
たけしのあれは……ww
めっちゃ笑ってたよなぁ
眼球の舐めるのが好きなんだっけ
931
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 22:02:44.32
ID:37vYPt3a0
>>927
ぴこぴこ小僧は怖いというより悲しいよな
932
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 22:03:15.81
ID:6gQaPNca0
>>929
捕まったからな、たしかにトラウマだ
933
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 22:03:29.05
ID:uGfMhT2v0
スプラッターハウスの5面のジェイソ・・・じゃない、リックの彼女。
2.3回繰り返すあの「heip me!」が可哀相ででも怖すぎる。
同ステージのクローゼットの部屋。
誰の服・・・?
あと、最終面の火だるまさん。
中身・・・というか、誰が火ぃつけたんだ?
934
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 22:04:20.18
ID:lkFlpbQP0
>>931
そうそうぴこぴこ小僧だ
親友轢かれちゃうんだよな
でも俺は初めの場面が強すぎてそこしかイメージ沸かないわ
てかスレ違いだな、もうやめとく
935
【mmo:16】
賢者
◆savant/wi6
Fin...
2008/02/27(水) 22:04:35.90
ID:wERVsqj20
BE:?
-PLT(60114) 株優プチ(news4vip)
ぼ く の 夏 休 み 3 2 日 目
936
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 22:04:51.02
ID:A4Vigve10
ウンコが主食っぽいコテランキング
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1204114342/
937
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 22:06:55.69
ID:aGiSBmE20
シルフカンパニーの音楽がロケット団追い払っても怖いまま
これ、実は内部に裏切り者がいる
938
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 22:09:46.51
ID:73mVuAZ6O
>>937
kwsk
939
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 22:12:23.95
ID:aGiSBmE20
マスターボール開発中に起こったロケット団によるシルフカンパニー占領
言わずもがな
940
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 22:13:48.86
ID:AtCB4QgM0
>>909
レイクラ真ボスのインフィニティか?
たまちゃんのBGMもかなり異質だしね
STGといえばR-TYPEシリーズの自機の中の人の設定を知った時はかなり驚いた
四肢切断されて生体コンピュータにされたり、幼女の姿を固定された女性が乗ってるとか
941
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 22:14:19.90
ID:MO/5B6bF0
>>933
スプラッターハウス2で彼女をバケモノにした張本人のハカセが出てくるな
発火するフラスコ投げて攻撃してくるけど追い詰めれば一発で倒せるヤツwww
クロックタワーで車庫の上の所(ハシゴ登っていくとこ)に逃げて
ハシゴ倒してシザーマンが上がれないようにした後、諦めて去っていったと思ったら
天井裏を突き破ってジェニファーの目の前に降りてくるシザーマン
↓
逃げようにもハシゴ無いので降りられない
↓
\(^o^)/
942
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 22:14:29.69
ID:xzPXqZXz0
零のゲーム序盤に拾える女の手記。
どことなくかゆうまっぽいけどね。
943
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 22:15:49.79
ID:n52IAG2F0
mother3kwsk
944
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 22:19:01.17
ID:uGfMhT2v0
>>941
2と3持ってない\(^o^)/
本当に小学生の頃からの疑問だよ。
あのドレス、マジで誰の?
もしかして博士の・・・
945
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 22:21:15.40
ID:aGiSBmE20
>>944
1だよ
946
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 22:21:43.35
ID:aGiSBmE20
あ、すまんクロックじゃないのか
947
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 22:24:00.79
ID:tXDrXvzs0
ドラクエ7で
「そ こ に あ っ た の か wwwww」 を聞いた砂漠の女王は
過去に何をされたんだ?
948
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 22:24:04.58
ID:wRhLCmSw0
セリスが兵士共に輪姦されたかと思うと怖くて勃起がとまらない
949
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 22:25:34.27
ID:Ce+K07fgO
携帯アプリだけど
一夜怪談のEDはトラウマ
950
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 22:26:42.42
ID:r/MjRBZwO
アルヴィス………きさま!!
ファラフレイム
951
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 22:27:12.80
ID:jlb2XX4q0
>>949
センセイ
952
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 22:28:31.29
ID:f9d7SjrR0
ロックマンDASHの最後の方で実は人類は滅びてて
世界の住人が皆ロボット化してたのがわかる奴
953
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2008/02/27(水) 22:29:16.06
ID:FSwRH9Yi0
>>952
kwsk
954
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 22:29:40.79
ID:6gQaPNca0
>>947
ネタバレだが
魔除けの像についた闇のルビー(魔物を呼び寄せるもの)を回収、女王が保管
魔王が神の偽物を演じる、みんなは気付いてない
神様に闇のルビー持ってること伝える
そこにあったのか
955
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 22:29:53.16
ID:4K3MmBYS0
DQ4第二章おてんば姫の冒険の最後、自宅に戻ったら無音
ここまではよく話題になるが、そこから出たときにいつもと違う効果音
「ギュッギュッギュッ」みたいになるのが怖かった
956
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 22:32:20.47
ID:YxX7kdMi0
>>955
つい最近再プレイしたがそんな音無かったけどな
PS版もしくはDS版か?
957
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 22:36:38.62
ID:HTWkkAAD0
人肉ホットドック
958
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 22:37:20.51
ID:MO/5B6bF0
>>956
FC版
959
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 22:37:39.60
ID:a0N3uHLx0
かしわもちパズル苦手だから出来無そう
だれかkwsk
960
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 22:37:46.70
ID:7+WMjVmU0
スプラッターハウスはステージセレクトの裏技して0面選ぶと
なんか彼女がモンスターになって襲ってくるよな
あーこわい
誰か家に来てくれ
961
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 22:39:25.66
ID:6gQaPNca0
>>960
うしろにいるじゃないか
962
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 22:40:08.99
ID:7+WMjVmU0
>>961
ほんとにやめて
963
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 22:40:19.00
ID:YxX7kdMi0
>>960
俺もいるぜ
964
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 22:41:18.31
ID:6gQaPNca0
>>962
ごめん、そんなときはテレビか電気付けて寝ると良いよ
965
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 22:41:38.45
ID:wRhLCmSw0
正義超人はお前だけじゃry
966
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 22:42:11.80
ID:qLUKSX6S0
そうだな放送終了後の砂嵐が映るテレビを照明にすればいいな
967
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 22:43:30.58
ID:6gQaPNca0
>>966
時折なんか見えたりしてな
怖いから吉本新喜劇エンドレスで流してたわ
968
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 22:43:34.88
ID:7+WMjVmU0
>>964
スプラッターハウスほんと苦手なんだよ・・・
なんで裏技まで試してるのかって話だけどなww
テレビに変なもの映りそうで怖いです
969
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 22:43:49.92
ID:IptbxN+eO
TOD2のオベロン社廃坑にあった貼り紙
970
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 22:44:02.46
ID:4K3MmBYS0
>>956
FC版だとそこで必ず音化けする
地味に怖いよ
971
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
2008/02/27(水) 22:44:35.90
ID:WuhxOIlI0
>>966
たまにアラブ人女性が出てきてテレビの中に引きずり込まれるけどな
972
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 22:44:55.74
ID:P4cfMhhT0
>>966
それでテロップに色々な名前が出てきて本日の死者は(ryみたいな話しあったな
973
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 22:45:34.62
ID:wPEbYOzjO
FF5で料理食べさせてくれる宿屋あるけど
1回頼むごとに外にいる羊が1匹いなくなっている
974
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
sage
2008/02/27(水) 22:45:47.73
ID:4K3MmBYS0
>>968
画面が暗転した瞬間に君の背後にいるみんなが映り込むと思うよ…
「じわじわ怖くなるゲームのシーンや事実 10」をウィキ内検索
最終更新:2008年03月10日 08:53