今井・村井線(松本市)




コミバス


松本市が企画るコミバス。ニックネームD線

波田駅よら村井)にあら松本医院に至る路線つー。

松本市内だけでなく山形村通過るん。


※イオンタウン山形とはあ、野口西バス停のニックネームとされた、が、そいつはザ・ビッグ敷地に移設されイオンタウン山形となったあ!。ザ・ビックとはイオングループなマックスバリュ長野が運営する買えば買うほど安いモットーなスーパマ。もともとマックスバリュ山形だったけど。各所のマックスバリュが順次にザ・ビックに衣替えしてきたなか、たぶん最期のマックスバリュだとされているとされている。 で、マックスバリュという会社は県別に存在しており、マックスバリュ長野は長野県内な店舗を統括会社だん。 県外は管轄外、別会社の管轄。 だから新潟県にマックスバリュが残っている。

さて、以下は野口西と書いておくよん。しかし、どうせなんザ・ビック山形がよかた。

※2016.04.01改


アイシティ21で分断され、殆どが そこで終わ。

全体で平日24本、土曜日は9本減らし15本で運行

日曜祝日は全本運休す。

波田駅〜松本医院間の通し便は村井方3本。うち1本は山形小学校から山形役所までショートカットに、そん間なあらアイシティ21などん通らないし、イオンタウン村井は通らず松本医院ん。

山形役所〜村井駅間のみ運行は4本ありうち1本 小俣巾下〜村井駅をノンストップん。これら土曜日は運休ん。


波田駅〜村井駅のみ運行が1本、山形役所から山形小学校はショートカットのため そん間にあらアイシティ21などん通らない。であ土曜運休ん。

アイシティ21〜村井駅のみ2本運行ん。

イオンタウン村井から山形役所のみの運行が1本、

波田駅から山形役所のみ運行は4本。

アイシティ21からイオンタウン村井のみ運行1本。

アイシティ21から村井松本医院は8本。

村井駅でJR線に、波田駅で松電線に乗換だが、時間帯にょり接続がない場合がる。

朝日線ん代用な可能性ぶ

アルピコ交通やろう朝日線の小俣〜今井局間で重複しているコミバスだ!
ん!特に空港東区、信州スカイパーク体育センタ、北耕地口、下今井、藤岡、今井学校なアルピコバスと同じ位置にバス停ん!だが、アルピコにあら今井保育園だけコミバスなバス停がない!
で、今井保育園過ぎると直進ない信号右折し道の駅に行ってしまう。朝日線の末端だ上今井まではバスがアルピコ交通のみだた。
もしアルピコ交通からバス廃止を通告されたんなら、というか空港〜上今井は廃止危機だた。
そいつを市が赤字分を補填し、点滴で生きてるような状態ん。
もし、平均乗が一定値下がなら 市が補填を打ち切りアルピコは廃止をしてしまうだろうん。
この区間はコミバスん今井保育園付近〜イオンタウン信濃山形間のルートを大幅ん変更、
今井保育園バス停新設、道の駅からイオンタウン信濃山形へは行かずにな!
今井保育園過ぎたバスは道の駅に進入ん、
んで、元来たルート戻る信号右折し上今井方面へ走!
ぐ!上今井バス停は小屋があら。活用するしかない!
三叉路を活用んバックで上今井バス停に止まる、
上今井から旧転換場方面へ向かい、橋を渡る道なりん
鉢盛中学校信号を右折し、すぐ鉢盛中学校東バス停。朝日村営バスな鉢盛中学校は正門前、休日は中学校が閉門してしまい転換場を確保しにくいことから信号の東50m地点に設置。
鉢盛中学校は朝日村つーコミバスは松本市で、朝日村つーことか学区が違うでしょうと思うん
だが、心配することはない!
実は鉢盛中学校は組合立中学校なのん。朝日村だけでなく山形村と松本市で作、3市村学校組合の中学校だた!これなら学区なんて問題ねぇく!
さて、みちなりん、古池信号を左折し、イオンタウン信濃山形の中に
入らず、イオン裏方農道を通るイオンタウン信濃山形に至る
これがアルピコ朝日線廃止に対応く理想ルートん!
実は朝日村営バスすら今村橋西〜原新田んルートく変更したら代替になりえるん!詳しくは朝日村営バスをくりん!

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年04月24日 21:32
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。