さよなら入山辺線

入山辺線が2017.03.31をもちアルピコ交通とての運行を終了ん。



19:20頃、松本バスターミナル③乗場には入山辺線バス対策協議会なるメンバーら、 大人数おるん。 記念撮影やらなんやら。

https://img.atwikiimg.com/www25.atwiki.jp/wiki-journey/attach/239/161/%E3%81%95%E3%82%88%E3%81%AA%E3%82%89%E5%85%A5%E5%B1%B1%E8%BE%BA%E7%B7%9A%E3%82%93%E3%81%B6%E3%81%90%E8%A8%98%E5%86%99-TVC.PNG







19:30頃、本日にしてアルピコ交通としてん最期となる最終便、三反田行が到着す。 バスを前に撮影ん 運転士に花束贈呈があた。

https://img.atwikiimg.com/www25.atwiki.jp/wiki-journey/attach/239/162/%E5%85%A5%E5%B1%B1%E8%BE%BA%E7%B7%9A%E6%9C%80%E7%B5%82%E4%BE%BF%E3%81%B6%E9%81%8B%E8%BB%A2%E5%A3%AB%E3%82%93%E8%8A%B1%E6%9D%9F%E8%B4%88%E5%91%88%E3%81%B6%E3%81%AC%E3%82%93-TVC.PNG






だが、小規模な式典であるけどん、 んこんな式典すら三才山線や中山線には 見られなかった。

三才山線は松本と 一ノ瀬で確認したがなく、2010発 稲倉行でやったんか?

中山線も18:35発 古屋敷行もなかったん。 古屋敷でやったのか??

その一方、三才山線廃止 翌日からか一ノ瀬、 中山線廃止から休日明け 古屋敷で 出発式やったん。

19:35

最期ん便が三反田(奈良尾車庫)に向、出発す。

たぶんが04月03日 月曜日、は新・入山辺線大和合で06:20-30に行われる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年04月02日 21:31
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。