立山という大山を貫く唯一路線。
2018年シーズンをもち関電トロリーバスが廃止され電気バスになるので2019年シーズンから唯一のトロリーバスとなる。
車内放送では、立山アルペンルート唯一運行されているというが実際は2区間で運行していたので、これからは立山トロバスが正真正銘唯一となるんや。 もともと、この区間は立山高原バスが運転されていたけどトンネル内に排気ガスが溜りやすかったので転換した経緯があるよ。
1996年年からトロリーバスだ。
片行、所要時間10分。概ね30分間隔で運転しているんや。 一部時期は減便ありだ。