- ※実は奇術師達は全員魔術師で魔術が使えますし全部マジックではなく、全部超能力だったりするんです。切断マジックは本当に斬って超能力でくっつけてました。もちろん麻酔も止血も魔術でやりました。
このシリーズは何話まであんのよ?知らんな、
最近流行の美少女切断マジック
- [*女子身体切断奇術(舞台本番)*]
- 切断マジックの順路(ぁらすじっぽい)
- 左から魔導師ダニエルズどや顔で現る
- 看板へ向かうと後ろから二人組が箱を運ぶ 看板なMEN AT WORKのMENを MAGICIANに変える.
- 看板においてあった白黒布を手前に広げ
- 布表面が突起状現れる動めく
- 美女子現る
- 女子は居場所に戸惑い左へ逃げるが魔導師に捕まる
- 女子に格好つけさせ・首を振り回す・クロロホルムを吸引さす
- 意識朦朧な少女を魔導師が抱え二つに連なる箱と台座へ
- アシスト二人組が箱二ヶ所蓋を開ける
- 女子は頭が左側になるょうに仰向けで箱に入れられ
- 二人組が箱それぞれ蓋を閉じる
- 魔導師が布に覆われた斧を装備
- 箱を女子ごと分割。
キャラクタ
- 天才の魔術師。彼の手にかかれば女をバララすこともできるぞ。
- お馴染みの魔術師。「あーなると、しゅわっち!ねっくぁ~」とよく似ている。
- 美少女の定義が曖昧だが合えてそうしようぜ。下校中突然拉致されて突如箱に入れられ分割されてしまった。動けないのをいいことにくすぐられまくった。
- 切断奇術では手伝いが必要な奇術にいる要員.時給1000円で雇われている.二人組の黒装だったりするが別バージョンでは複数の金髪だが素足でない女になることもある.役割は分割台の運搬や箱の開閉、美女の上下半切離または連結、分割された美女本体側で番をするものは最低1配置。
- 第一作でダニエルズが切断マジックで召喚する美女だ.名はよくわからないがインタビューでベロリーナという名が出てきたのでC.M.ベロリーナは彼女なのか?という可能性もあるかい?脚は爪先までパンストで覆われ膝部に黒き布巻で覆われているぞ.赤きスカートを着用黒い半袖だが両肩部に白黒チェック模様な.腹を露出してるが臍は確認不明.化粧をしたようで唇が赤く目立ち顔全体が白く見えないこともないこともない.出演陳観客陳ともに欧米風なため美女(?)も鼻が高め.金長髪だが若干黒や灰が混在す縮れ毛.長髪は赤きバンダナで束ねられているん.外見から生後30年以上の可能性が高いというぞ.でも生後20~30年だったらという想定で考えたらょぃな.体重は不明だが抱き抱えれるほど軽くて持ちやすいので美女合戦が出来る.くすぐりに弱く切断奇術で身体を二つに分割されたときダニエルズに本体から離れた足裏をくすぐられたことがある。そう、美女の身体は切断奇術で身体の脚付根から上を境とし二つに分割され、離れ
た足脚が孤立、いわば飛び地のような状態になり、分割した本人のダニエルズに足裏をくすぐられ、美女もこそばゆく思うて、くすぐりから逃れようとするが先述通り脚足部は美女本体と繋がってなく孤立しており、本体から離れているため手が届かず、台座から下に降りようものなら床から車輪含め高さが1mくらいあるので脚なしでは転落怪我すこともある.また頭以外、枷付きの箱を被せられてるため身動きはとれないだろう。足を引っ込めようとするが膝を曲げたとき支えとなる尻が本体にあるため転倒しそうになる。両脚の膝を中心に互いを支え合えば足裏を隠すこともできるがダニエルズは膝や太股にまでくすぐりをかけるだろう.足だけで這って逃げようとするが台座の上なので落ちれば足も怪我は免れない.どうにもならないため美女は離れた足をくすぐりから守るため遠隔から必死で左右に動かし逃れるしかないのであるょ.
他
- 結果:葵が澪に足を取られくすぐられて葵は離れた足をどうすることもできずギブアップ認め澪の勝利な。くすぐりを参照。
最終更新:2018年08月08日 17:41