主人公

初期ペルソナ アルカナ 解説
オルフェウス 愚者 - - - - - - ギリシャ神話の英雄詩人で竪琴の名手。
毒蛇に噛まれて死んだ妻を追って死者の国に降り、竪琴の演奏によりハデスから妻を取り返すが、
『地上に帰るまで妻を見ない』という禁を破ってしまい、妻を失ってしまう。

テウルギア

ゲージ上昇個性 ペルソナを召喚した時
内に宿る力が徐々に研ぎ澄まされる
カデンツァ 味方全体のHPを50%回復し、命中・回避率を上げる
ジャックブラザーズ 敵全体に万能属性で中ダメージを与え、高確率でダウン状態にする
おおさまとおいら 敵全体に耐性無視の氷結大ダメージを与え、中確率で凍結状態にする
ベストフレンド 味方1体の物理攻撃力と魔法攻撃力を同時に一度だけ2倍以上にする
紅蓮華斬殺 敵全体に斬撃属性で耐性を無視して特大ダメージを与える
トリックスター 敵全体に万能属性で超特大ダメージ。高確率でいずれかの状態異常にする
ハルマゲドン 敵全体に万能属性で超絶ダメージ(9999ダメージ)を与えるが、自身のHPSPが1になる

特性

自動効果
ウィークブースタ
ウィークハイブースタ


仲間


岳羽ゆかり

初期ペルソナ アルカナ 解説
イオ 恋愛 - - - - - - - ギリシャ神話で女神ヘラに仕える巫女。
主神ゼウスと交わったイオは、ヘラから隠そうとしたゼウスによって、
牝牛の姿に変えられてしまう。
そのことを見抜いたヘラに幽閉されるもヘルメスに救われ、海を渡り逃亡した。

上位ペルソナ アルカナ 解説
イシス 恋愛 - - - - - - - エジプトの女神。オシリスの妹にして妻。
両腕に翼をもつ姿で現される事も。オシリスとの間にホルスをもうける。
セトに殺さればらばらにされたオシリスの遺体を回収し復活させたり、
ホルスがセトを討つのを助けた。
ハトホルと同一視される事もある。

習得スキル Lv 習得スキル Lv 習得スキル Lv 習得スキル Lv 習得スキル Lv 習得スキル Lv
ガル メディア 11 ガルーラ 24 マハガルーラ 37 ガルダイン 50 アムリタシャワー 62
ディア マハガル 14 リカーム 27 メディラマ 40 ディアラハン 53 マハガルダイン 66
パトラ 5 スクンダ 17 疾風ガードキル 30 ポイズンミスト 43 サマリカーム 56 メディアラハン 70
プリンパ 8 ディアラマ 21 メパトラ 33 アムリタドロップ 46 マハスクンダ 59 疾風ハイブースタ 74

テウルギア

ゲージ上昇個性 誰かの傷を治した時、
誰も死なせないという強い想いが力となる
サイクロンアロー 敵1体に疾風属性で耐性を無視して特大ダメージを与える
明鏡止水 味方全体の魔法攻撃力を1度だけ2倍以上にする

特性

自動効果
治癒の素養 自身のHP回復スキルのSPコストが自動的に半減する
治癒の極致 自身のHP回復スキルのSPコストが自動的に1/4になる


伊織順平

初期ペルソナ アルカナ 解説
ヘルメス 魔術師 - - - - - - - ギリシャ神話において、ゼウスの使いとして従事する伝令の神。
空を飛べる翼の生えた靴を履き、旅人や商人の神として崇められた。
境界を飛び越える神として、トリックスターの側面も併せ持つ。

上位ペルソナ アルカナ 解説
トリスメギストス 魔術師 - - - - - - - 本来はヘルメス・トリスメギストスと言われる。
神人であり、唯一、賢者の石を手にしたとされる伝説的錬金術師。
名は「3つのヘルメスを合わせし者」の意。
トートとヘルメスの信仰が融合した存在ともされる。

習得スキル Lv 習得スキル Lv 習得スキル Lv 習得スキル Lv 習得スキル Lv 習得スキル Lv
パワースラッシュ 真空斬 13 ミリオンシュート 25 利剣乱舞 40 デスバンド 54 大治癒促進 67
アギ 4 カウンタ 16 アギラオ 29 シフトブースタ 44 ハイパーカウンタ 57 ブレイブザッパー 71
突撃 6 アサルトダイブ 18 ヘビーカウンタ 33 ギガンフィスト 47 マッドアサルト 60 空間殺法 75
ラクカジャ 9 マハラギ 22 火炎ガードキル 36 マハラクカジャ 51 アギダイン 64

テウルギア

ゲージ上昇個性 攻撃でクリティカルを出した時、
自身の可能性に期待し、活力がみなぎる
バーストスイング 敵1体に斬撃属性で耐性を無視して特大ダメージを与える
生命の炎 敵1体に耐性無視の火炎超特大ダメージを与え、自身のHPが全回復する

特性

自動効果
会心ブースタ
会心ハイブースタ


真田明彦

初期ペルソナ アルカナ 解説
ポリデュークス 皇帝 - - - - - - - ギリシャ神話の英雄。
主神ゼウスと人間の娘レダの間に生まれ、父親の血を受け継ぎ不死身の肉体を持つ。
兄カストールと共に、剣術と拳闘の名手として名を馳せたが、
兄の戦死に際して共に双子座の星になったという。

上位ペルソナ アルカナ 解説
カエサル 皇帝 - - - - - - - ローマ帝国の将軍で後に皇帝となった英雄。
「サイは投げられた」といってルビコン川を渡った逸話は有名。
クレオパトラとの情事もこれまた有名。ブルータスに暗殺された。
ちなみにカエサルはカイザー(皇帝)の語源。

習得スキル Lv 習得スキル Lv 習得スキル Lv 習得スキル Lv 習得スキル Lv 習得スキル Lv
ジオ タルンダ 15 ジオンガ 28 マハジオンガ 42 ディアラハン 58 電撃ハイブースタ Lv75
ディア 感電率UP 17 電撃ブースタ 32 マハタルンダ 46 真氷結見切り 62
ソニックパンチ スクカジャ 21 電撃ガードキル 35 マハスクカジャ 50 マハジオダイン 67
マハジオ ディアラマ 24 ギガンフィスト 39 ジオダイン 54 ゴッドハンド 72

テウルギア

ゲージ上昇個性 戦場で行動する時、自身が強化されていると、闘志が湧き上がっていく
ライトニングスフィア 敵全体に耐性無視の電撃大ダメージを与え、低確率で感電状態にする
エレクトリックブロー 敵1体に耐性無視の電撃特大ダメージを与え、高確率で感電状態にする

特性

自動効果
カジャブースタ
カジャハイブースタ


桐条美鶴

初期ペルソナ アルカナ 解説
ペンテシレア 女帝 - - - - - - - ギリシャ神話のアマゾネスの女王。誇り高く美しい女性だったとされる。
トロイア戦争ではトロイア側について戦うが、英雄アキレウスに敗れる。
兜を剥ぎ彼女の美貌を見たアキレウスは殺したことを大いに悔やんだという。

上位ペルソナ アルカナ 解説
アルテミシア 女帝 - - - - - - - ハリカルナッソスの女王。ペルシア戦争で活躍した勇猛果敢な女将軍。
先立った夫のために建設した大霊廟は、現在では世界七不思議の一つに数えられる。

習得スキル Lv 習得スキル Lv 習得スキル Lv 習得スキル Lv 習得スキル Lv
ブフ ブフーラ 21 氷結ガードキル 33 ニューロクランチ 44 マハラクンダ 59
マハブフ フラッシュノイズ 24 テンタラフー 35 凍結率UP 47 状態以降成功率UP 63
ラクンダ デッドエンド 27 マハブフーラ 38 ブフダイン 51 マハブフダイン 67
マリンカリン 吸収魔 30 氷結ブースタ 41 コンセントレイト 55 ダイヤモンドダスト 73

テウルギア

ゲージ上昇個性 敵を弱体化したり、状態異常にすることで
影時間を消す闘志が燃える
ブリザードエッジ 敵1体に耐性無視の氷結大ダメージを与え、高確率で凍結状態にする
断罪の刃 敵1体に万能属性で超特大ダメージを与え、全能力を低下させる

特性

自動効果
異常発破ブースタ
異常発破ハイブースタ


山岸風花

初期ペルソナ アルカナ 解説
ルキア 女教皇 - - - - - - - - - 古代ローマ帝政期、キリスト教に対する迫害を受けて殉教した聖女。
拷問の最後には目をえぐり取られたが、
両目が無くても見ることができる奇跡が起こったとして、
眼病を癒やす聖人として扱われる。

上位ペルソナ アルカナ 解説
ユノ 女教皇 - - - - - - - - - ローマ神話の女神。家庭の神であり、6月を司る。
天空神ユピテルの妻であり、夫の浮気を監視している。
「6月の花嫁」は、6月の守護神ユノが家庭の神であることに由来する。
また、出産の守護者ともされ、その場合は「ユノ・ルキア」と呼ばれる。
ヨーロッパの言語で6月を指すGiugno,Juin,Juneなどはこの神に由来する。
ギリシア神話ではヘラ。

習得スキル Lv 習得スキル Lv
ハイ・アナライズ ショックノイズ 38
ジャミング エスケープロード 51
シルフィードオーラ 26 タルタロスサーチ 64

テウルギア

ゲージ上昇個性 敵をアナライズした時
仲間の信頼に応えたい想いが強く込み上がる
オラクル 味方全体にランダムで良い効果が発生する
ハイ・オラクル 味方全体にランダムでさらに良い効果が発生する

特性

自動効果
ウィークケア
ウィークハイケア


アイギス

初期ペルソナ アルカナ 解説
パラディオン 戦車 - - - - - - - ギリシャ神話のアテナを模した神像。
トロイの城壁内に安置されていたとされる。

上位ペルソナ アルカナ 解説
アテナ 戦車 - - - - - - - ギリシア神話の女神。
ゼウスは祖父ウラノス・父クロノスがそうだった様に息子に権力を奪われるのではと恐れた。
そこでゼウスは、自分の子を妊娠していたアテナの母メティスを食べてしまう。
その後、ゼウスは強烈な頭痛に襲われる。耐え切れなくなったゼウスはヘパイストス(ヘルメス説あり)に自分の頭を割るように命じ、ヘパイストスは斧でゼウスの頭を割った。
するとそこから頭からつま先まで完全武装したアテナが生まれたのである。
彼女の持つ盾「アイギス」はあらゆる災厄から身を守ると言われている。

習得スキル Lv 習得スキル Lv 習得スキル Lv 習得スキル Lv
アローシャワー バスタアタック 30 気絶無効 46 イノセントタック 64
電光石火 ディアラマ 33 マハタルカジャ 49 不屈の闘志 68
タルカジャ 急速回復 37 ヒートウェイブ 53 アカシャアーツ 72
ラクカジャ マハラクカジャ 40 ディアラハン 56 物理耐性 76
デクンダ 刹那五月雨撃 43 瞬間回復 60

テウルギア

ゲージ上昇個性 物理スキルを使用するとシャドウを殲滅する使命が鋼の心を駆動させる
オルギアモード起動 敵全体に耐性無視の貫通大ダメージを与え、強力な自動制御へ移行する
全弾展開 敵1体に貫通属性で耐性を無視して特大ダメージを与える

特性

自動効果
物理ブースタ
物理ハイブースタ


コロマル

初期ペルソナ アルカナ 解説
ケルベロス 剛毅 - - - - - - ギリシャ神話における冥府の門を守る三つ首の番犬。
実は姿を見た者は石になるという設定があるのだが、多くの創作物ではなかった事になっている。
オルフェウスの竪琴に聞き惚れて眠ってしまったといわれる。
冥府からの脱走者を喰い殺すのが仕事だがお菓子で懐柔されたりもする。
後世ヨーロッパではソロモン72柱の魔神の一人とされた。

習得スキル Lv 習得スキル Lv 習得スキル Lv 習得スキル Lv
エイガ ムドオン 36 マハムドオン 53 火炎ハイブースタ 70
マハエイガ 月影 39 マハラギダイン 56 闇ハイブースタ 73
マハムド ウィルスブレス 43 五月雨斬り 60 ランダマイザ 77
マハラギオン エイガオン 46 マハスクカジャ 63
レボリューション ソウルシフト 40 マハエイガオン 67

テウルギア

ゲージ上昇個性 巧みな攻撃で敵の弱点を突いた時、気持ちが昂っていく
ブラックハウンド 敵1体に闇属性で耐性を無視して特大ダメージを与える
アクセルハウリング 味方全体の物理攻撃力を1度だけ2倍以上にする

特性

自動効果
スクンダオート
マハスクンダオート


天田乾

初期ペルソナ アルカナ 解説
ネメシス 正義 - - - - - - - ギリシャ神話の女神で、人間の思い上がりに対する神罰を擬人化(擬神化?)した存在。
その名は「義憤」を意味するが、日本では「復讐」の女神として間違った意味で有名。

上位ペルソナ アルカナ 解説
カーラ・ネミ 正義 - - - - - - - kalanemi。時の星の車輪の女神にして、黄道を這う世界蛇。
星の車輪が一周する事で、kalends(ローマ暦での一日)が経過した。nemiはギリシャ・ローマで月の果樹園を意味し、古代占星術士達は黄道を女神の散歩道と見ていた。
カレンダーの語源。
元はヒンドゥー教で、ヒンドゥーではやがて悪魔化され、ナーガ一族や羅刹の一員とされた。
その名前は「黒い森」を意味するとも言われる。

習得スキル Lv 習得スキル Lv 習得スキル Lv
ジオンガ マハコウガ 38 マハンマオン 60
コウガオン テトラカーン 42 メディアラハン 64
メディラマ サマリカーム 47 マハコウガオン 68
マカラカーン マッドアサルト 51 光ハイブースタ 72
デカジャ ジオダイン 55 ヒートライザ 76

テウルギア

ゲージ上昇個性 SPが半分以下の時、持ち前の負けん気で気持ちが高揚していく
天誅 敵1体に光属性で耐性を無視して特大ダメージを与える
天啓 味方全体を蘇生、HPを全回復し、物理と魔法を1回反射するバリアを張る

特性

自動効果
精神回復
精神大回復


荒垣真次郎 ※使えるのは10/3まで

初期ペルソナ アルカナ 解説
カストール 法王 - - - - - - - - - ギリシャ神話のアルゴ探検隊の一人で、カストルの呼び名で知られる双子座の兄。
馬術の達人。
ゼウスの息子だが弟と違い普通の人であったため、胸に矢を受けて戦死する。

習得スキル Lv 習得スキル Lv 習得スキル Lv
デッドエンド ヘビーカウンタ 41 ランダマイザ 59
利剣乱舞 大治癒促進 44 ゴッドハンド 63
ヒートウェイブ デスバウンド 46 アカシャアーツ 66
ブラッディチャージ ハイパーカウンタ 51 仁王立ち 70
食いしばり ブレイブザッパー 55

テウルギア

ゲージ上昇個性 自身のHPが半分以下の時、不退転の覚悟を燃やし、意識が研ぎ澄まされる
ブラッディストライク 敵1体に打撃属性で耐性を無視して特大ダメージを与える

特性

自動効果
強化オート
ヒートライザオート

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年10月31日 19:39