no.b0602 シャーリングジャケット


  • おすすめの生地

  • おすすめの用途



このアイテムについてコメントしたい方で、wikiの編集が不安な方は、以下の
コメントフォームからどうぞ。

  • シャーリングジャケット、作りました。
    私としては、とても気に入っています。
    パンツでもスカートでも大丈夫な丈なので、
    使いやすいです。
    ハーフパンツとは相性がいいです。
    作ってみると、あんまりほっこりっぽくないですよ。
    袖口がほっこり仕様じゃないからかもしれません。
    少し張りのある生地で作ったので、
    今度は柔らかめの生地で作ってみようかなと思ってます。-- スレ20-927 (2007-05-18 11:24:47)
  • シャーリングジャケット、
    Mの写真の白いバージョンや、イラストでは
    ほっこりもっさりに見えるけど、カワイイよ。私はオススメ。
    しかし作るのはえらい大変。
    パーツは多いし、芯貼りは多いし。
    裏無しジャケットだから、縫い代始末をきっちりしないと
    カッコワルイことになるし。

    縫い代始末をロックミシンじゃなくて
    何を思ったか、裏地で作ったバイヤステープ始末にしたら、
    普段からバイヤステープ始末が大大大嫌いな私ははんべそになった。
    次に作る時はロックミシン始末にする予定。
    --スレ21-590 (2007-07-02 00:18:41)
  • パーツがすごく多くて、裁断に時間がかかりましたが、
    縫い始めると割と直線パーツが多くて意外と楽にできました。
    丈は、裾が直線なのでちょん切っても大丈夫そう。
    -- 名無しさん (2009-01-06 11:25:28)
名前:
コメント:

このアイテムを作ってみての難易度はどうでしたか?

選択肢 投票
難しいので初心者には無理! (0)
難しいけれどがんばればなんとか (1)
意外と簡単 (1)
初心者にもおすすめ! (0)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年06月07日 14:10