NO.B0215 オーバルネックラインブラウス (廃盤)
このアイテムについてコメントしたい方で、wikiの編集が不安な方は、以下の
コメントフォームからどうぞ。
- 200
オーバール駆け込みで買ったの作ってミタ。
オススメサイズの小さい方を買ったケド、それでもゆったり。
カブリだから仕方ないのだろうけど、襟もかなりあいてて重ね着以外では着れないカンジ。
前にちょっとでもかがんだり両手を前で合わせたりすると、胸のところがガバッと
なってまるみえ。サンプルのようにAラインぎみでスッキリ着れるか?と思っていたケド
マタニティラインのチュニックだった。わざわざ立体裁断にこだわって買う必要がなかったと思う。
ちょっとでもハリのある生地で縫えばよけい広がるかも。
ブラウスでもなく割烹着でもなく・・・ビミョウ。つ、使えない。
次こそは「廃盤」の掛け声につられるもんんかっ!!
208
>>200
私もついさっき出来たところです。
襟の開き具合に関してまるきり同意です。
胸元はそれなりにきれいに沿ってるとは思うけど、
襟に開きでだるーんとした感じに見えてイマ3くらいに見えちゃいます。
もう少し開きが狭いほうがすっきりしそうですよね。
次回作るなら中心で削ってみようと思います。
ウエストで前後4箇所摘んでみたら、被れなくなっちゃうかな?
薄い布で作ったけどもっさーな感じです。
襟の芯が固いのかな。難しいですね。
裾丈は覚悟してたけど、袖丈も異様に長かったです(これは私の腕が短い?)
209
>>208
わたしも同じようなこと考えてました。ウエストを少し摘むか中心から削るか。
もうちょっとスッキリと着れると外にも着ていけるのに・・・。
わたしは半袖で作ってみたので長袖丈はわかりませんが、腕バーンのワタシの腕には
よけいたくましくみえる丈でした。覚悟はしてたもののショック!
胸の開き、一枚で着るなら誰かが襟ぐりの下部分にだけレースをつけてカバーしてるの
みました。そうでもしないと一枚では着れないよね。
せっかく作ったからお互い頑張って着ましょうね・・・。 -- スレ15-200・208・209さん (2006-05-18 19:29:34)
- 671
あまり参考になるレポではないのですが・・・
廃盤になったオーバルネックラインブラウス縫ってみました。
今回は長袖で作りましたが、これは半袖の方が断然かわいいと思いました。
大き目のチェックで作りましたが、長袖だと胸の空き具合が気になります。
でも重ね着するとダサいような。
薄めのシャツ地で作ったのですが、思ったよりぷかっと膨らまずにいい感じです。
夏用に半袖で何枚か作ろうと思います。 -- スレ15-671 (2006-05-18 20:11:34)
- 672
オーバル半袖が可愛いと思って作ったら、二の腕太いワタシには
ちょうど太くなるところで袖が終わるから太さが強調されてダメでした。
細い人ならよさそう・・・。 -- スレ15-672 (2006-05-18 20:11:57)
- 686
オーバルネック、持ってるけど可愛いですよ
作るのも簡単だし
正直最初は「妊婦になるかも」「割烹着になるかも」と
思っていたんですけど、そうでもなかったです
夏なんか半袖で作ったら涼しいし楽でした
私個人の意見だけど、
あまり厚手ではない、柔らかめの生地で作ると可愛い
(夏物はほとんど失敗したことないので、というのがその理由)
腹が出ている私にはあの微妙な丈も嬉しいです -- スレ14-686 (2006-05-24 23:47:35)
- 691
オーバルネッック、ニットで半袖(裾は適当に切り替え付けた)で
作ったら凄く可愛いですよ。
テロン系の生地で半袖で作ってタートルを中に着たり…。
あとはロングスカート(バイヤス)は地味だけど、ラインが綺麗。
個人的にはウエスト切り替えの方よりこっちが好きです。 -- スレ14-691 (2006-05-24 23:47:53)
- 698
オーバル、発売と同時に買った。
長袖で普通~厚め生地で作り失敗_| ̄ ̄|○
肩幅がある人にはあまり向かないかと。
(ちなみに胸もなし)
襟のラインが丸いので首の短い人にも×。
その全てに当てはまる私は
その後まったく作っていません。
柔らかテロテロ系の生地で作ると良いと思います。 -- スレ14-698 (2006-05-24 23:49:29)
- 廃盤の時に購入して、長袖で作ってみましたが気に入らなかった。
薄いシャツ地で作ったのですが・・・
先日捨てようかと思って最後に試着した時に、思い立って腕のシャーリング
部分から3~4センチ下をばっさりカットしてみました。
ほんの少しパフスリーブ風のかわいい感じになりました。
キャミの重ね着にもう一度活用してみようかな。
ウェストに細いひもをつけて後ろで結べるように改良してみようかな。 -- 名無しさん (2006-08-07 07:43:12)
このアイテムを作ってみての難易度はどうでしたか?
最終更新:2006年08月07日 07:43