no.b0502 セーラーブラウス


  • おすすめの生地

  • おすすめの用途



このアイテムについてコメントしたい方で、wikiの編集が不安な方は、以下の
コメントフォームからどうぞ。

  • 388
    セーラーカラーブラウス挑戦中です。
    (トップスは初M)

    初めての型紙なので、一応トワル組んでみました。
    Mさんオススメサイズ(10号)は、確かに肩はぴったり。ジャストサイズでした。
    しかし、肩から下がまったく合わないorz

    当方154センチのチビ。しかも、肩張ってるけど胸ナシ。
    ダーツのバストポイントが思いっきり下だし、ウエストもがばがば。
    (でも、サンプルの写真も、良く見るとウエストのあたりがもたついてますね)
    暑い中、必死に型紙修正中ですが、暑さでモチが途絶えそうだ。。。

    ここ読んでると、デフォルトサイズで問題ない方が多いようで、本当に裏山です。
    おいらは「補整」の関門を必ず通らないと、『縫って着る!』ができないよぅ。

    409
    >>388です。みなさん、アドバイスありがとうございました。
    あの後、思いきって胸ダーツを上に3センチ平行移動、脇を5ミリずつつめ、
    ついでにウエストラインを削る(脇はカンをたよりに線引き直した)、
    ダーツはすべて5ミリ多くする、で補整やってみました。

    現在、見頃が出来上がった所ですが、ウオー!!いい感じ!!
    最初、「これはもう死蔵するしかないのか?」とまで思いましたが、
    なんでもやってみるもんだなあ、と思いました。 -- 12-388 (2006-09-07 20:11:13)
名前:
コメント:

このアイテムを作ってみての難易度はどうでしたか?

選択肢 投票
難しいので初心者には無理! (0)
難しいけれどがんばればなんとか (0)
意外と簡単 (0)
初心者にもおすすめ! (0)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2006年09月07日 20:11