NO.C0640 プランジング カットソー
このアイテムについてコメントしたい方で、wikiの編集が不安な方は、以下の
コメントフォームからどうぞ。
- 先日作ったMのブランジングカットソー、結構良かった。着痩せ効果あり。
ラインもマタニティっぽくないし、画像を見て難しそうに感じた襟開きの
部分も意外に簡単だった。ただやっぱり以前のサイズを選んだら、胸から
肩にかけて窮屈な感じがした。同サイズで作ったプラケットほどではないけど。
これもやはり1~2サイズ上を買った方が良かったのかな。ちなみにテンション
中の綿の天竺で作ったけど、もう少しテンションがあればこのままのサイズでも
OKだと思う。春向けに綿麻素材で作ってみたいな。 --スレ19ー830 (2007-02-11 03:03:31)
- [生地] 結接ニット多分綿100% 4本糸で60/60/90/90のスパンを使用
作品例に惹かれて買ったものの放置していた奴を作成してみた。
襟元の辺りが立体裁断というかカットソーの伸びる特性を
上手く使ってるなと思いました。が、出来上がりはびみょーww
ふわふわな生地で作ったおかげで着心地はいいんだけど、
袖のギャザーといい胸元のギャザーといい何ともいえない感じwでした。
もっと落ち感があってギャザーが生きる生地だといいのかもです。
それと布では無いからあまり顕著では無いけれど、やはりカットソーでも
肩幅が狭いと感じました。ギャザー袖だから余計そう感じるのかもだけど。
最近のパターンは本当にタイトな作りみたいなので身頃に余裕はあるけれど
天竺とかの伸びない生地で作ると肩がパツパツになりそうで恐い。-スレ20-854さん
このアイテムを作ってみての難易度はどうでしたか?
最終更新:2007年04月14日 20:50