NO.B0712 ラッフルスリーブプルオーバー


  • おすすめの生地

  • おすすめの用途



このアイテムについてコメントしたい方で、wikiの編集が不安な方は、以下の
コメントフォームからどうぞ。

  • つくりました!
    貫頭衣風の服ができました!!

    涼しくてラクチンだから
    ビリーザブートキャンプをやる時や
    家でダラーンとくつろぐ時に
    作った服を着ています。

    参考資料
    貫頭衣
    ttp://sakai.cool.ne.jp/ikegamisone/ITEM/Paper/Kantoui/Kantoui.html


    作りましたよ。
    肩幅普通、ただし厚みがある。で二の腕激しくぷよぷよです。
    二の腕はラッフル袖が上手い具合に隠してくれるので、いい感じです。
    肩幅は広さ具合にもよるけどあんまりにもはみでてると
    袖が立っちゃうかな。
    薄手のリップルで作ったんですが、薄いくせに結構ハリがあった
    みたいでラッフル袖が綺麗に落ちず、キュベレイみたいですorz
    それはそれでかわいいとは思うのですが・・・。
    あと気になったのが、袖の構造が変わってて身頃に挟み込まれてる?
    ので、腕を上げると普通の袖よりは身頃ごと持ち上がっちゃう。
    で、腕を降ろすとめくりあがった袖がめくれたまま。
    テロテロ生地で作ればこんなことにはならないのかな?


    私も作りました。
    最初はWガーゼで作って見事撃沈でしたが(生地にはりがありすぎた)
    2作目は生地選びから慎重にしたせいか、袖のドレープがきれいに出て
    とても気に入った一着ができました。ヘビロテちゅうです。
    肩は狭めのデザインだと思います。なのでサイズ選びと生地選びを間違うと
    肩に袖のドレープが引っかかって落ちず、モモンガみたいになります。っていうか、なりましたw
    でも、成功すると大人っぽくて、ちょっと変わった?トップスってかんじで
    今の時期、かなり使える感じです。
    --スレ21-624・626・631 (2007-07-02 00:27:54)
名前:
コメント:

このアイテムを作ってみての難易度はどうでしたか?

選択肢 投票
難しいので初心者には無理! (0)
難しいけれどがんばればなんとか (0)
意外と簡単 (0)
初心者にもおすすめ! (0)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年07月02日 00:28