2006/10/25
タイ旅行2日目

日本との時差が2時間だけなので、恐れていた時差ボケにはなりませんでしたが、ホテルに着いて寝たのは夜の3時で、今日が朝8時にガイドさんと待ち合わせということで、睡眠不足と超時間移動でドップリ疲れています。
この時点では、すでに日本に帰りたい感じでしたが、じきに変わっていくことに・・・

とりあえずホテルで朝食バイキング。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。


チャーハン・タイ風焼きそば・オムレツなど、世界各国の料理が沢山あります。観光の国ならではです。食堂内も世界各国の人が沢山いました。


最初は船に乗っての観光で、風を浴びながらの観光のおかげで、大分体調が戻ってきました。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。


8月~10月まではタイは雨季に入っていて、日本出発前に見たタイの週間天気予報では毎日雨でしたが、日頃の行いがいいせいか?
毎日快晴でした。その分気温は毎日35度くらいでしたが・・・


その後、寺院観光。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。


お寺なんて見てもなぁと思っていましたが、かなり壮大です。日本とお金の掛かり方も全然違います。
まさに外国に来たという気持ちになりました。


観光の後の昼食は飲茶。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。


結構高級な感じのお店です。タイに来て中華料理かよ!と感じですが、タイ料理は独特で日本人の口にはあまり合わないらしく、ツアーにはあまりタイ料理は組み込まれてないそう。
事前情報でタイではスイカジュースがどこのレストランでもあり、それが美味しいので、絶対飲んだほうがいいと言われていたので飲んでみました。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

かなり美味しいです。一度スイカジュースを凍らして、それをシェイク状にするそうです。
ぜひ日本でも飲みたいところですが、ガイドさんの話ではタイの甘~いスイカじゃないとこの味は出ないそうです。


タイで有名なナイトバザールでちょっと買い物。バザール内には観覧車もあり、タイの若者のデートスポットになっているようです。
バザール内でタイの女子校生も多く見ましたが、日本のように制服はブレザーで、スカート短くして着こなしています。若者はどこの国でも似たようなもんみたいです。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。


この観覧車の目の前にある、中華料理レストランで夕食を。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。


基本的には中華料理ですが、トムヤムクンなどもあり、味付けもタイ寄りの独特な感じです。右の写真はタイの代表的なビールだそうです。
(使い慣れないカメラの関係上、このような暗い写真も多く登場しましがあしからず・・・)

この後、タイ古式マッサージのお店で、2時間じっくりマッサージしてもらい、疲れも一気に吹き飛びました。

                                          by hiro



名前:
コメント:
最終更新:2006年11月19日 16:12