NBC、秋番組をシーズン開始前にHuluで配信
NBCはFOXとのジョイント動画サイト「Hulu」に、秋シーズン番組特集セクション「Hulu Fall Lineup」を設置し、米国での放送開始より1週間早く一回目の番組を丸ごと配信すると発表した。
Huluで事前視聴が可能になる番組は、新番組「ナイトライダー」、第二シーズンに入った「チャック」、「ライフ」、「リップスティック・ジャングル」など。
NBCは9月後半から10月にかけて続々新番組を登場させ、Huluで7週間にわたってプレビューを行う。
【FOXもHuluに対応】
一方、FOXは他のネットワークに先駆けて9月に入ってすぐにテレビで新番組の放送を開始した。人気アクションドラマ「プリズン・ブレーク」が9月1日(月)に二時間枠の特番、また9月3日(水)に「Bone」などの二時間特番が放送された。FOXは放送の翌日から、これらのエピソードをHuluで視聴可能にする力の入れようだ。
【試行錯誤】
こうしたウェブサイトを使うテレビ局の思惑はさまざまで、試行錯誤が続いている。
秋番組のプレビューが、どれほどの視聴者をHuluにもたらすか疑問を呈する人もいれば、Huluに参画している他のTV各局と共同歩調で一貫した番組供給をつづけ、Huluの価値をあげることが狙いではないかという声もある。
【成功例も】
一方、Huluのような動画サイトはインターネット世代の若者層にアピールできるため、口コミで番組がヒットする可能性は高い。
この例として、Huluではないが、昨年CBSがCBS.comやその他のサイトで新コメディー番組の「ビッグ・バン・セオリー」を初放送前に丸ごと1話PRしたところ、1週間で9万回の視聴があり、テレビでの初放送では950万人という期待以上の視聴者数を獲得したというケースがある。
最終更新:2008年09月06日 04:17