ゲームの流れ案
流れ案その1(>>350さん案をお借りしました)
※主人公がしゃべったりモノローグあったりするタイプ?
■プロローグ(共通)主人公モノローグ
好きな人がいるバレンタインは特別…
今年こそはチョコレートと共に私の思いを伝えたい
14日が近づくにつれドキドキしてくる
そんな時片思いのあの人から14日のお誘いが!!
これって期待していいの?
とドキドキしてたらクイズを作ったからためしに答えてみてくれだなんて
がっかりだけどこれもチャンス!?
これから待ち合わせ場所に行かないといけないんだけど
クイズ…大丈夫…かな?
↓
■キャラ選択
主人公「あ、○○(名前)・・・その・・・」
ツンデレ「さぁクイズをはじめるぞ!!」
主人公「え? もうっ(心の準備が)」
ツンデレ「クイズするために今日は来たんだろ?」
主人公「うん」
ツンデレ「時間がもったいない」
主人公(よおし! クイズ全問正解して○○君に告白するんだ)
流れ案その2(209@ツンデレ案)
※主人公が選択肢以外はしゃべらないタイプ。
■キャラ選択(顔グラのアイコン?が合って決定するとツン顔がデレ顔に……)
↓
■プロローグ?(主人公の選択肢は共通で?)
ツンデレ「この俺様に何か用なのか?」
選択肢→1.「チョコ受け取ってください!」
選択肢→2.「べ、べつにアンタのことなんて何も思ってないんだからね!!」
ツンデレ「俺様にチョコを渡したかったらクイズに答えるがいい!!」
(……これツンデレ?)
↓
■クイズスタート!!
クイズの流れ案
■クイズ1スタート!(何問くらいかな?)
↓→クイズ不正解→バッドエンド「出直して来い!!」
■クイズ全問正解!(一定数正解でもいいかも?)
↓(全問正解ならクイズ2まで進めるとか一定数正解ならイベント1で終わりとかどう?)
■イベント1(ツンがちょっとデレ。「けっこうやるじゃねえか」くらい?)
↓
■クイズ2スタート(何問くらいかな?クイズ1よりは多く?それとも難易度高?)
↓→クイズ不正解→バッドエンド「出直して来い!!」
■クイズ全問正解!(一定数正解でもいいかも?)
↓
■イベント2(というかハッピーエンドイベント)
↓
■おわり
シナリオプロット
シナリオプロット提出。
イベントの概要ってとこですかね。
ついでにキャラ設定もまとめてつけておいて欲しいです。
シナリオの書きかたは>>216さんの指示通りに
ttp://felice-luce.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0072.txt
1.クイズ1イベント(キャラ選択後~クイズ1開始までのとこ)
2.バッドエンド1(一定数不正解)→おしまい
3.クイズ2イベント(クイズ1一定数正解からクイズ2開始までのとこ)
4.バッドエンド2(一定数不正解※ここはバッド1と一緒でも構いません)→おしまい
5.エンディングイベント(一定数正解でハッピーエンド。ツンがデレデレ)
6.正解時のツンデレセリフ(何個か決めてないのですがとりあえず10個くらい?多い?)
詳しく書かなくても「ここでこーしてこーなってあーなってこうなる」
と書いてくれればおkです。
※背景曲効果音など素材はシナリオが上がる前にそろえたいと思うので
指定するか、探してきてください。
※探してくる際は、ゲームに使用して大丈夫かどうか事前にチェックを!
※そのサイトのアドレスと素材のある場所を
掲示板に書き込んでください。
※一応頭の「h」抜くとモアベター。
最終更新:2007年01月25日 19:07