#blognavi
今更だが「ひだまりスケッチ」1,2巻を買った。
面白い。神。名作。
どの褒め方が一番凄いのかわからんが、まぁ面白い。アニメは見てないけどw
ようつべに東映版と京アニ版の「CLANNAD」特報ムービーが落ちてたので比べてみた
- TVアニメ CLANNAD -クラナド- 番組宣伝
CLANNADをプレイしたことがある人たちに、どっちが期待できますかと質問すると、9割の人が後者のムービーで、1%が前者だろう。
残りの9%はどっちもトカ。
同じCLANNADなのに、何が違うんだろう。
東映版の感想を述べると、
- 00:07の渚が、どうも好きになれない。
- 00:09~00:10ってどこの場面じゃい。
- 00:10の朋也、ブレザーの前は開ける派だったっけ?
- 00:12なんか秋生が優男っぽい。
- 「あなたは、大切な人を無くしたことがありますか?」だからry
京アニ版の感想
- 00:02~00:03一瞬移るだけでもわかる、原作に忠実なキャラデザ。
- 幻想世界の再現度が凄い。
- 杏の動きこそが京アニクオリティ。
- 智代の動画がマジ神。
- 早苗さん、風子、ことみのシーンが目に浮かぶ再現ぶり。
- おっさんカッコイー。
- 春原カワイソス。
もう京アニが劇場版も製作しちゃえばいいんじゃね?
カテゴリ: [
日記] - &trackback() - 2007年03月18日 09:26:32
#blognavi
最終更新:2007年03月18日 09:26