#blognavi
今日の通勤中の出来事。
ふと前のおっちゃんの新聞が目に入る。
「小笠原」
「G投ゾッコン」
日替わり「ツンデレアドバイス」
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …?!
東スポ自重。
小笠原がツンデレなのか投手陣がツンデレなのか気になるところなのでで、「G投陣にとって小笠原が頼りになる存在だ」まで読めた。
どうやらG投手陣がツンデレであるみたいだ。想像したら噴いた。
ホモが嫌いな女子なんていませんよね、大野さん?
いつかのボウリングのときみたいに、「ツンデレって何?」と隣レーンのジーさんバーさんに聞かれるんじゃないか脳裏を過った。
あのときの「ツンデレ」って誰だっけ?情報求ム。
日替わり!?毎日やってんの!?(遅
Wiiの『大乱闘スマッシュブラザーズX』の公式サイト。
開設に当たってカウントダウンしていたくせに、いざ蓋を開けても新ムービーも無し。
まだ「遊び方」と「戦場」と「音楽家たち」のコーナーしか無く
『ヤバイ。かるくヤバイのです。
なにがヤバイって、『スマブラX』に参加する音楽家たちの顔ぶれが。』
と書いてあるのでふと目を通してみることに。
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …?!
(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ
( д )
(; Д ) !!
見ていただくと、誰もが違和感に気付くはず。
「主な作品」の中で、「任天堂以外の作品もある」と思った中でも特に異質な作品。
「おおくま けんいち」
Pia キャロットへようこそ!! 3
スポポポポポポーン!!!
。 。
。 。 。 。 ゚
。 。゚。゜。 ゚。 。
/ // / /
( Д ) Д)Д))
『ヤバイ。かるくヤバイのです。
なにがヤバイって、『スマブラX』に参加する音楽家たちの顔ぶれの中にPiaキャロを手掛けた人がいるなんて!』
これは任天堂の中に、彼が作曲した音楽が(・∀・)イイ!!と感じた人がいたから、今回召集したということなのかな?
ってことは社員にF&C儲がry
話をもどして、一体おおくま氏は何の曲を担当するのだろう?
スネークの件もあるし、もしかして
Piaキャロスマブラ参戦!?
スタッフのところに「MA@YA」氏の名前が。
そこにはこんなことが。
『CGの限界を超えた自然な動きと表情を見せるイラスト調3DCGキャラを生み出すCG造形師。』
どこで『CGの限界を超えた自然な動きと表情を見せるイラスト調3DCGキャラ』を拝見したのかとても気になるんですけど(笑)
イラスト調ってことは、デッドオアアライブはまず違うし、もしやドルマス?
いや、キャラ紹介のサンプルを見る限り、
動きがら○デスに近いんですけどw
今日のニコニコ
カテゴリ: [
日記] - &trackback() - 2007年05月23日 00:16:45
#blognavi
最終更新:2007年05月23日 00:21