カルマンフィルタ 英語サイト
http://en.wikipedia.org/wiki/Kalman_filter
共分散関数
共分散関数(相関係数みたいの) = 相関関数 - E(Xt1)E(Xt2)
広義定常過程の定義(教科書)
平均値関数と共分散関数のみが時間の移動に関して普遍
広義定常過程とは
①平均が時刻によらず一定
②分散、分散関数が時間差のみに依存
を満たすことである。pdf
狭義の定常過程とは
n次の結合確率分布(Xt1,Xt2,...,Xtn)が任意の時刻sだけ移動しても普遍である、つまり
P(Xt1,Xt2,...,Xtn)=P(Xt1+s,Xt2+s,...,Xtn+s)
を満たすとき、確率過程X(t)は狭義の定常過程とよぶ。
----------
ガンマ分布 性質
http://www.kwansei.ac.jp/hs/z90010/sugakuc/toukei/gamma/gamma.htm
Ǟ2 分布 直感的説明 (定義式は表現が独特というかミス?)
http://www.nmij.jp/uncertainty/chi2.html
Ǟ2 分布 定義式
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/lecture/Bunpu/chi-sq.html
Ǟ2 分布 wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%A4%E4%BA%8C%E4%B9%97%E5%88%86%E5%B8%83
ヤコビ行列 黒バック
http://www.f-denshi.com/000TokiwaJPN/10kaisk/110ksk.html
モーメントボ関数
http://www.aandt.co.jp/jpn/qc/basic/bokansu.htm