#blognavi
ってことで前回行ったツー。
一台で行ってもツーリングです。
出発は前述のとおり。かなり行き当たりばったり感がありますが、まあそのとおり行き当たりばったりです。
どれくらい行き当たりばったりかというと、ガチで地図持ってくの忘れました(馬鹿
一応、曲がり角付近だけは地図印刷してたんですが……ねぇ?
とりあえず国道19号線まで移動。で、後はひたすらGo!
国道19号での一番の感想。
轍こえぇ……
轍がこんな感じになってまして…道の真ん中しか走れねえよ!!
車だと多分あんまり気にならないんでしょうが、二輪だと鬼です……orz
ちなみに2つずつなのは轍を形成するのがトラックだから。
過剰積込ウゼー
でも、完璧に同じ走行位置を取れるスキルはすごいと思う。
まあ、そんなこんなで19号ひたすら直進終わると……迷いました。
走ってる途中でなんか嫌な予感がしてたんです。ここで現実(地図を忘れたこと)を確認。……orz
さて、無事につけるんでしょうかね……
無駄に同じところを4,5回往復とかしてました(爆
で、何とかそれっぽい道に。
でもぽいだけで全く確信がなくorz
道案内板に黒部ダム、の文字発見。
なんかすうぎさんが木崎湖と一緒に行ってるイメージがあるので、近いのかな?とひたすらそっちに向かいました。
で、なんかバイクが重くなる。
これが噂に名高い、あの………上り坂、って奴ですか!?(何
いや、ね?一本道でしかも夜中に山道登っていく恐怖、分かりますか?ま余裕あると思ってたガソリンの消費速度がすごく上がるんですよ?(ダマレ
で、しばらく登ると、マイカー進入禁止になりました。
え、俺の苦労は?黒部ダムにすらつけないの?
orz
とりあえず降りる。
降りる途中曲がり角でぬかるみにタイヤを取られる。
マジであせりました。マリカーで、バナナ踏んでスリップするまでにブレーキを一瞬掛けないとスピンするぞ、ってあの状態。
バイクがグラグラなんか揺れてましたが何とか立て直せました。無事にまだ走行中にはこけた事が無い、を維持できましたw
その後初代アニメこみパのEDの「ぬかるみに足をとられながらー」って辺りがループしてたのはまた別の話
で、山を降りて前に走ってた大き目の道まで戻る途中に案内板
「木崎湖温泉」
…………!?
なんというか…泣きたくなりましたorz
で、ここで葛藤。
このまま木崎湖行くガソリンあるのか?仮に行けたとして周辺にガソリンスタンドあったっけ?
ってかここで逆方向に進めばガソリンスタンドと24時間営業のマクドが並んでるトコがあっただろ?引き返して朝ガソリン入れてから改めて向かった方がよくないか?
って感じで。
で、結論。
とりあえず木崎湖へ向かえ!
つづく
眠いんです!(笑
カテゴリ: [
バイク] - &trackback() - 2007年09月11日 00:52:07
#blognavi
最終更新:2007年09月11日 01:08