#blognavi
昨日24時前に入った漫喫を翌日2時過ぎに辞し、フェリー乗り場へ徒歩で移動。
4時始発に乗りたかったので、この時間。てか、最寄の漫喫まで徒歩1時間強って………orz
フェリー、色々と素晴らしかったです。
なんつーか、カーペットで横になって寝れる辺りとか。1時間半位でしたが。
コレのお陰で日曜日乗り切れました(笑
ちなみに、同業者を見かけた記憶がありません。
こんな無茶な行程組むの、俺くらい、ってコトですか……orz
ああ、俺も高速フェリーにすりゃよかった(笑
6時前、堀江港着。
堀江駅で1時間くらい遊んでました。
そこ、去年と変わってないとか言わない!!(笑
観光は道後温泉と松山城位。そこ、去年と変わってn(ry(笑
松山城は物販で知り合った人巻き込んで二人で行ってみたり。
とりあえず、矢絣な袴っ娘居ましたよ?
松山城にも、道後温泉にも。3人ずつ計6人+α>すうぎさん
一緒に写真とって貰いましたw
で、ライブ前に入り口付近で一緒に松山城上った友人と偶然の再会。
ぶっちゃけ、この時まだ名前も知りません(爆
今では立派なマイミクさんです(笑
で、ライブ。
今回二階席。正直運悪いなぁ……と悲しんでました。
が、しかし!!
席、少し前の方に明らかに客層が違う方々が居られます。
隣の人と、色々話をして見る。で、そのままじゃんけん。
負けた。
よし、突撃っ!!!!
ぶっちゃけ、話したくて仕方なかったけど、度胸が出ませんでした。そのきっかけの為のじゃんけんだったり。
やはり、奈々ママのお友達の方々だったようで。ただ、その方はバスツアー(奈々ママ主催)ではなく、個人で会場まで来られたとのこと。
ってか、突然話しかけて申し訳ありません。嫌な顔ひとつされず、快く応じてくださって、本当にありがとうございます。
ライブ開始。
ななっち曰く、新居浜市長が来られてるとのコト。
ちょw
なんか、地元の市長思い出しました。よく、うちの村の祭りに顔出されるので、うちの市長w(同一村在住
セットリストの類はスルー。ネタバレなるのヤだし。
知りたい方は隣に座ってた人が逐一、セットリスト等メモされてたので、その人のサイトへお願いします。
何処のサイトかは知りませんが(爆
某曲の時、ふと関係者席見てみる。
なんかUOが二本程光ってます。ちょっと遠目なので分かり辛いですが、恐らく位置的には市長さんのお隣位。
………どう考えても奈々ママですね(笑
ホント、最高のお母さんじゃないですかw
そんなこんなで、アンコールを終え、終わりを迎えます。
ラスト、曲が終わってから先ほどお話させていただいた方が席を立たれたので、挨拶。
「頑張ってください」との励ましを頂き、ハイタッチして別れました。雰囲気としてはハイタッチというより握手みたいな感じですが。
本当にいい方です。
ええ、いつまでも、水樹さんの為に、頑張っていきます!!!!!!
ちなみに、このときステージでちょっとふざけ合ってたななっちとチェリーボーイズのみなさんの様子を見逃しましたが、個人的にはもっと貴重かつ大事な体験をさせていただけたので満足です。
ホント、やっぱり凱旋ライブは最高ですね!!!!
カテゴリ: [
水樹奈々] - &trackback() - 2007年12月17日 23:12:39
- は、袴っ娘なんて、う、裏山しくなんかないんだからねっ。 -- すうぎ (2007-12-17 23:41:42)
#blognavi
最終更新:2007年12月19日 08:22