#blognavi
ええ、もうタイトル素直に書くことにします(笑

えーと…この日は……何というか並んでばっかりでした

まず始発の中でも一番早くつけるように新木場から出てるりんかい線に乗って参戦(大崎発より10分近く早く着く)I
しかも出来るだけ早くいけるようにSUICA所持にもかかわらず切符購入(自動改札混むから臨時改札で切符渡して早々に出られるように)
で、電車乗るときも階段に近いドア間際確保してはっきり言って電車組ではトップクラスの速度で行列に並びました


………が、何か無茶苦茶人いるし(汗
初日より10分以上早く着いたのに人の数3倍くらいじゃん……うぅ………(涙

で、開場
とりあえずあいすとちょこ目掛けて競歩
ええ、アレは早歩きです。決して走ってません!!

……が、何か既に物凄い行列が………(汗
何か2時間半も炎天下待つ羽目に…途中水分切れてマジで死に掛けました……
しかもグッズセットとか売り切れで新刊初めは2冊までだったのが途中で1冊までに変わってるし…結局新刊を1冊買えただけでした…
ま、奈留さんの本、初めて入手出来たわけだし、満足しときますかw

その後てぃんかーべるにGO!GO!(もっちー風でw
……今度は1時間ですか、そうですか………
しかも今回は日陰一切無しでした…orz

で、次は猫禁猟区
45分くらい並んだところでスタッフさんが残り200冊ちょいで新刊はここより後ろの人は無理かも知れません、とのこと
ちなみにここは俺の居る列の2つほど前…まあ新刊無理でもグッズセットは大丈夫だろう、とのコトなので並び続け
一部の人たち抜けていく…
で、結局並び始めてから1時間半ほどしてやっと辿り着いた所、なんとまだ数十冊も新刊残っているではないですか!!
とりあえず喜び勇んで購入~♪…途中で抜けられた俺周辺の方々、ご愁傷様です……

ちなみに猫禁猟区並んでる間にもう自分の分は終わったと言う友人にしろさんとことむーさんとこを見てきてもらうが…既に残っていなかったとのコト(涙

虎さん、虎さん、よろしくお願いします……


で、その後5時間並び続けたストレスを発散するかのごとく買い漁ってきました
つってもそんなに無いですが……多分…
まあ、高々20冊位でした(数えてみた奴

しかし…ZIPの新刊とか並ばなくても買えるのね(笑


まあ、そんなこんなで初参加にしては比較的満足のいく戦果でしたw
一つだけ問題があるとすれば…夢里まくらさんとこ行き忘れた(滅

まあ、虎で適当に買って好きになった作家さんだからこっちも虎さん、お願いします(笑


来年は徹夜してやるーーー(ぉぃ

カテゴリ: [] - &trackback() - 2005年08月17日 21:22:17
名前: コメント:
#blognavi
最終更新:2005年08月17日 21:45