#blognavi
今日、経営学の講義にて何ヶ月か前のだというNHKスペシャル見た。
ISOとか技術関連についてのお話
なんつーか……トロンの話とか…ま、米だかんね……
しかし……輸出したら怒る、国内でなんか広めようとしても怒る、どーしろと?(笑
ICタグのお話
規格統一しとかないと困る、ゆーのはよく分かる。同盟軍とかの物資とか見るときにも確かに折角つけた奴が無駄になったら困る、ってのも分かる……
そんなんどうせ国単位では一緒の使うんだからさあ……読み取り機だけ数種読める奴作ったらいいんでねえの?
結局米企業が先に言い出して、それようの利益を独占したいだけにしか見えなかった。まあ、誰でも独占したいだろうけど?
まあ、素人考えだけど……(苦笑
ま、米だから言うだけ無駄、と………
しかし……やっぱ一線で活躍したいなら英語勉強しないとダメか……
むしろその事実を最も突きつけられた1時間だった……
ちなみに一番メインの内容はいかに優れていて、安くてもそれだけじゃ勝てない、って話
経営学のお話だったので……
カテゴリ: [
雑記] - &trackback() - 2005年10月04日 20:19:26
#blognavi
最終更新:2005年10月04日 20:31