#blognavi
今日は朝から大阪まで
なのはフェスティバルに隊長をひっぱって行きました。
……駅に着いてなかなか隊長と会えないとか、踏切事故とかで乗る予定だった快速電車(米原行き)がまだ来てないから仕方なく普通電車(大垣行き・30分遅れ)乗って行って大垣でしばらく足止め食らったりとか色々ときつかったです……
開場に30分前につく予定の奴か一本早い奴(30分前)か悩んで早い方にして正解でした。早くして開場30分前に着きました。……パンフ、会場でも売り切れてるし……orz
ってかなのはの人気、ちょっと甘く見過ぎてました。
入れ替え制で二部とかになったら嫌だなぁ…ぐらいでいたんですが……四部ってなんですか?(滅
元々の予定時間、11:00~15:00だったのに15:00集合、15:30入場開始ってなんなんだろう……(笑
ちなみに整理券の番号が715(位だったはず)だったんですが…800まででそれ以降は入場自体出来て無いそうです。ホントギリギリ(苦笑
で、とりあえず時間まで日本橋ウロウロと……
名古屋のメイトで品切れのためストパニB6下敷き一枚足りなかったのを補完できて満足です。
後は……2枚1kのテレカ適当にあさるの楽しいですよね!!(何
まあ4枚しか買ってませんが……
そんなこんなでなのフェス会場に帰還。もう買いつくされて何にも残ってないんじゃないか?とか心配してましたが意外とまだまだあったので良かったです。
サークルチェックはパンフ無かったのでサークル名のあいうえお順でやってたんですが、「か行」でくたばったんです。でもその「か行」までチェックした中で行きたかったトコ、数箇所売り切れてたのは結構辛かったですが……(苦笑
で、30分ほどで残ってるサークル全部見終わる(爆
そのまま名古屋へ帰ってきましたとさw
………ぇ?(笑
で、更に折角自転車じゃなくて地下鉄使ってきてたので複合機(プリンタ+スキャナ)買いました。
スキャナだけでも良かったんですが、何と言うか……同じ解像度のスキャナと値段一緒だったんですよ、ええ。まあ多分さすがに色数は違うんでしょうが、複合機の方はソコまで詳しく書かれてなかったorz
パンフ見るのはめんどいし(ゴフ
という訳でこの際置く場所との兼ね合いも兼ねて折角なので複合機にしました。かなりの安物ですが……(苦笑
で、これ書き加えとかないといけない。
「花穂と書くのやめたわけじゃないんですよ?」と……
出来事書くとき、花穂の仕事相槌打つくらいしかなかったんです……という訳で割愛。
カテゴリ: [
雑記] - &trackback() - 2006年04月09日 23:11:59
#blognavi
最終更新:2006年04月09日 23:23