#blognavi
esの新型、本気で期待外れ。
全く持って買う気がしません。
大きさがesより小さくなったのはいいです。
ただ、薄くするのはいいとおもいますが、コレより細くしてどうするんですか?
そんなんするくらいなら液晶を800*480のワイドやめて800*600にしてください、マジで。
まー、そんなんしたら並のCPUじゃ処理できなくなるだろうけどねー(笑
それより何より、それじゃあキーボードが押しにくくて仕方ないじゃないですか!!
esでも結構ギリギリ感あるのに、コレより上下詰めるとか、正気の沙汰とは思えません。
まー、結局のところ一番の問題は、スペック自体にマトモな変化が見られないのがトコな訳ですが。
結局ワンセグ・Bluetoothは外付けのまま。miniSDがmicroSDに変わりましたしorz
まあ、無線LAN内臓になったのと、カーソル部分のジョグダイアル(i-podの音量とか曲変えるときにくるくる回す感じ)はいいと思いますが。
後はCPUのクロックが416MHz→520MHzになりました。
画面が大きくなった分、必要な処理が増えたと思います。早くなった分、全部画面の処理に使われて、結局快適さは変わらない、と言うオチじゃなければちょっと欲しいです。
とりあえず、esから乗り換える利点が殆ど見えないってのだけは分かりました。
ただ、大きいし……でスマートフォン敬遠してたまあ要は、濃くないユーザーさん向けには凄くいい機種だと思います。
更に言うと、手が小さい女性とかは特にいいかも知れません。キーボード、押しやすいでしょうから。
ヲタとしてはそこまで魅力感じませんが、経営戦略としては妥当なところが一番腹立たしいです。
折角一般受けしそうな雰囲気に出来てるんだから、しっかり宣伝して、ウィルコムユーザーちゃんと増やしてください!!
さて、夏休みバイトで、Vaio-Uとアドバンスドes買うか♪(ぉぃ
カテゴリ: [
携帯] - &trackback() - 2007年06月07日 13:38:48
#blognavi
最終更新:2007年06月07日 14:41