#blognavi
#blognavi
take です。
ビリヤードで、
強く突いてパルプンテ的なミラクルショットを、期待してしまう今日この頃。
それじゃ駄目なんだ、
ネクストを考えながら1個ずつ大事に突かないと上達しないんだ。
と思いながらも、
相手がスクラッチして、いざ自分の番!
ボールをフリーで置いて突いたら、あら、スクラッチ。
Mnn.
「スクラッチ→スクラッチ」をしてしまうと、パルプンテを唱えたくなるんだ。
強く突いてパルプンテ的なミラクルショットを、期待してしまう今日この頃。
それじゃ駄目なんだ、
ネクストを考えながら1個ずつ大事に突かないと上達しないんだ。
と思いながらも、
相手がスクラッチして、いざ自分の番!
ボールをフリーで置いて突いたら、あら、スクラッチ。
Mnn.
「スクラッチ→スクラッチ」をしてしまうと、パルプンテを唱えたくなるんだ。

センターショットをくり返す必要ありありです。
「真っすぐ突くにはどうすれば良いでしょう?」と、
生協の白石さんに質問したいんだ。
生協の白石さんに質問したいんだ。
カテゴリ: [Life] - &trackback() - 2006年02月04日 23:50:25
- 久々の突きネタありがとうございます.よくみると、ブリッジがスタンダードじゃないっすか! -- y-ta (2006-02-06 12:51:28)
- えぇ、久々なものでスタンダードブリッジがプルプルしてましたよ。そうそうブレイクエースが出たんだ!ブレイクの技術のみUPしています。 -- take (2006-02-06 12:59:35)
- [ 真っ直ぐ突く ] というのが剣道の突きのことを仰っているのであれば,突き切ると死に至ることもありますので,突くというより押すという感覚で対戦相手を気遣うことも大事かと思われます. -- maf (2006-02-06 14:07:02)
- 剣道の竹刀で球を突いてみたらどうなるでしょう。ヒネリや力加減は一切出来ないけど、球威はギガデイン並みなんだ。店員に襟首むんずとつかまれること必至なんだが。 -- take (2006-02-06 15:27:51)
- ブレイク=①を左サイドに入れることに命かけてますから! -- y-ta (2006-02-07 08:57:54)