atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
777 @Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
777 @Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
777 @Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 777 @Wiki
  • トップページ
  • 2005年10月21日
  • ファミリーコンピュータ・ディスクシステム

777 @Wiki

ファミリーコンピュータ・ディスクシステム

最終更新:2005年10月23日 00:14

匿名ユーザー

- view
メンバー限定 登録/ログイン
#blognavi
take です。

ピラミッド並みに謎めいている我が家の押入れを整理をしていたら、
「ファミリーコンピュータ・ディスクシステム」を発掘しました。

感涙しながら、奥へ奥へと捜査の手を進めると、
過去の名作・遺作が出てくるわ出てくるわ。
「ルート16ターボ」
「桃太郎伝説」
「ドラゴン・バスター」
「ファンタジー・ゾーン」などなどファミコンソフトも含め100個くらい。
保存状態良好。

ツタンカーメンより価値があるんじゃねーのコレ?



誰もが手に汗握った「ゼルダの伝説」。
泣きたくなるその難易度の高さは、本当に伝説として語り継がれる傑作。
謎解きゲームの金字塔。
夜な夜なルピー集めをしたもんだ。


「もえろツインビー(シナモン博士を救え)」
コナミの底力を感じさせたツインビーの後継ソフトであり、
シューティング3人プレイを可能にした意欲作。
1P機:ツインビー
2P機:ウインビー
3P機:グインビー
そのネーミングには、オジサンもう、お手上げです。


知る人ぞ知る「パルテナの鏡」。
個人的にはコイツがディスクシステムでは、最高傑作かと。
当時、他の追随を許さぬその操作性と音楽性は、圧巻。


この3作には、どんだけ睡眠時間と視力を奪われたことか。
古き良き小学生時代。

あぁ、青春ですな。


カテゴリ: [Game] - &trackback() - 2005年10月21日 00:15:22
  • お金持ちのアイテム.ディスクシステムじゃないですか.しかし視力を保つことが出来たのはファミコンを持ってなかったおかげかも ? へへへ -- maf (2005-10-21 11:39:14)
  • 視力やばいんですよ俺!裸眼では壁の時計が見えないので腕時計しながら寝てます。 -- take (2005-10-21 13:31:51)
  • ウソだ.ゼッタイウソだ...笑 -- maf (2005-10-21 14:03:38)
  • コンタクト外した視力は、のび太に匹敵します。「ε ε 」 こんな感じ。 -- take (2005-10-21 16:36:25)
  • ノビタだ !! ノビタがいる !! 二文字でノビタを表現するとは... -- maf (2005-10-21 17:48:26)
  • いや、takeちゃんはたしかに腕時計して寝てるよ。って、俺は彼の彼女かっつーの!'ε' -- y-ta (2005-10-21 22:36:13)
  • ツインビーって、よく2Pでベルの取り合いしたよなぁ。よくばって自滅したり...笑 -- y-ta (2005-10-22 08:42:46)
  • 赤ベルの奪い合いこそツインビーの真骨頂。ベルを打ちすぎるとハエ(敵)に変わるのよねアレ orz -- take (2005-10-23 00:14:06)
名前: コメント:
#blognavi
「ファミリーコンピュータ・ディスクシステム」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
777 @Wiki
記事メニュー
Category

Alcohol
Darts
Food
Game
Keiba
Life
Misc
Movie
Slot
Sports
Travel

Garage

BBS

取得中です。

-
記事メニュー2
2006.07
01
02 03 04 05 06 07 08
09 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

2006.06
01 02 03
04 05 06 07 08 09 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30



2006.05
01 02 03 04 05 06
07 08 09 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31



2006.04
01
02 03 04 05 06 07 08
09 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30



2006.03
01 02 03 04
05 06 07 08 09 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31



2006.02
01 02 03 04
05 06 07 08 09 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28



2006.01
01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31



2005.12
01 02 03
04 05 06 07 08 09 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31



2005.11
01 02 03 04 05
06 07 08 09 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30



2005.10
01
02 03 04 05 06 07 08
09 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31



2005.09
01 02 03
04 05 06 07 08 09 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
人気記事ランキング
  1. トップページ/2006年03月30日/悪魔退治
  2. トップページ/2005年12月12日/Root Beer
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6275日前

    トップページ/2006年06月08日/石焼きビビンバ太郎
  • 6464日前

    BBS-掲示板/10
  • 6464日前

    BBS-掲示板/9
  • 6629日前

    トップページ/2006年01月19日/バラエティコーナー
  • 6741日前

    トップページ/2006年06月02日/俺は父だ、父なんだぁ~!
  • 6741日前

    トップページ/2006年01月22日/うまい棒 100 本
  • 6741日前

    トップページ/2005年11月05日/赤ん坊事情
  • 6741日前

    トップページ/2005年10月17日/川越まつり参戦
  • 6741日前

    トップページ/2005年10月20日/さくら水産
  • 6741日前

    BBS-掲示&/1
もっと見る
人気記事ランキング
  1. トップページ/2006年03月30日/悪魔退治
  2. トップページ/2005年12月12日/Root Beer
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6275日前

    トップページ/2006年06月08日/石焼きビビンバ太郎
  • 6464日前

    BBS-掲示板/10
  • 6464日前

    BBS-掲示板/9
  • 6629日前

    トップページ/2006年01月19日/バラエティコーナー
  • 6741日前

    トップページ/2006年06月02日/俺は父だ、父なんだぁ~!
  • 6741日前

    トップページ/2006年01月22日/うまい棒 100 本
  • 6741日前

    トップページ/2005年11月05日/赤ん坊事情
  • 6741日前

    トップページ/2005年10月17日/川越まつり参戦
  • 6741日前

    トップページ/2005年10月20日/さくら水産
  • 6741日前

    BBS-掲示&/1
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. Dark War Survival攻略
  6. PEAK (landfall) 攻略 @ ウィキ
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 経済統計練習帳
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ヴァン ダーマー - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. チャルロス聖(ONE PIECE) - アニヲタWiki(仮)
  6. 暦 あやの - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. 上田さんのギャング(仮称) - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 暦 午ノ - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.