◆プロフィール◆
職種はプレス加工
趣味はオンラインゲーム・映画鑑賞(DVD)
性格マイペース

特許隊長テストページ知恵倶楽部
お題に対しアイディアを出し合おう!!

声を掛けてくださいね。
名前:
コメント:
  • 恒例の三ちゃんクイズは、来年の委員会さんでも実施してほしいですね。
    来年のご活躍を期待しています。
    -- 副理事長 夏目 (2006-12-22 02:25:16)
  • いつも笑顔がいいなぁ~!!
    その笑顔・・・・いつまでも!!
    -- 副理事長 夏目 (2006-11-10 01:45:52)
  • JCIクリード 楽しみだなぁ~!! -- 副理事長 夏目 (2006-11-09 04:30:22)
  • どうだった?
    名古屋繁華街清掃活動は?
    夜回り先生からの宿題
    「課外授業」早朝の繁華街を見に行く!!
    感想が聞きたいねぇ~!!

    朝4時からご苦労さん!! -- 副理事長 夏目 (2006-10-27 02:32:55)
  • いいんだよ・・いいんだよ・・・(水谷先生風に聞いてね)
    結果は「いいんだよ」 行動がうれしいね~
    三ちゃん・そして山下(弟)ありがとう!!!!!!!!!
    -- 委員長 (2006-10-03 20:51:19)
  • 先日は、駐車場の件で大変御迷惑をお掛けいたしました、あの事件が私の人生を物語っているような気がします。話は変わりますが水谷先生とメール連絡取りましたか?新幹線で行っちゃいますか! -- やましたなおき (2006-09-29 15:13:30)
  • ノンアルコール懇親会の別名を考えて!!
    よろしくね!!
    特許隊長・・・最近、倶楽部活動が鈍ってるじゃ~ん?
    -- 副理事長 夏目 (2006-09-20 15:16:05)
  • カンブリア宮殿って番組で、技術者のチャレンジ精神に感服いたしました。
    テーマ「ムダで儲ける経営術~社員の能力を最大限引き出す法~」
    松浦元男(まつうら もとお)
    樹研工業(じゅけんこうぎょう)社長

    すごい人でした。
    世界一小さい歯車を作った技術集団。その集団を率いた人。
    いい人生を送っていますね。

    そこの社員さんがまた凄い。
    「100万分の5グラム」との社長命令に、異論を唱え、
    「100万分の1グラムの歯車を作る」と談判したそうです。

    オズボーンのチェックリストですね。
    逆にしてみたら・・・・会社の規則廃止
    小さくしてみたら・・・世界一小さい歯車

    池上精工株式会社 池上正智社長(名古屋市)も興味深い。
    「金型を使わない切削加工」という逆転発想の独創製品を開発も凄いなぁ~!!
    「顧客に対する思いやりを加えることで、独創的製品が生み出せる」って感性も理屈は判るが、実践できる会社がどれだけあるのだろう?

    頑張ってよ三ちゃん。期待しています。
    -- 副理事長 夏目 (2006-08-31 02:14:05)
  • お客が国取りナンチャラってオンラインゲームで、やっと国を持ったといっていた。
    オッサンには意味不明。
    税金を上げたり下げたりして、国民の数を競うみたいな・・・。

    そのうち、ネット国家が誕生するのかな?
    すごい時代だなぁ~!!
    -- 副理事長 夏目 (2006-08-29 14:28:39)
  • ご依頼の件はわかりましたのでご報告します。
    第7回アカデミースクール参加者数.
    JC会員(現役)18名
    新入会員予定者  8名
    懇親会     21名(現役14名【懇親会から参加2名】新入会員7名)以上です。
    三ちゃん議事録よろぴくね!
    -- みずたに (2006-07-26 10:47:40)
  • 三田くん パワーポイント説明文作成 ご苦労様!
    良くできています! 詳細の打ち合わせは明日19日に・・・
    あとは、読みなれが必要だから、練習しといてください。
    ひとつだけ 提案!
    スクールの参加者数と簡単な説明を それぞれのスクールについて
    コメント入れたほうがいい感じ。
    第1回を例にすると、
    第1回 3月13日 株式セミナー テーマ 「株式基礎知識 生残り戦略」
    実施場所 野村證券豊田支店 参加者数JC会員 15名 一般会員 5名 
    株式を知る上で重要な、今後の日本経済の展望について探究いたしました。
    ・・・こんな感じのコメントを入れておきたい。

    ちょっと今から考えてみて 三田君が作ってくれた説明文に
    補足してみます。 


    -- 委員長 (2006-07-19 00:24:00)
  • 三ちゃん、大西ちゃんオープニングつくってくれました。
    コミニケーション掲示板から、ファイルをダウンロードしといてね!!
    明日のリハ頑張ろう!!

    追伸
    毎日、アイディアを求められ、私はいつもオーバーレブ!!
    また止められなかった重大事故!!モア脳パワーだぜ!!
    -- 夏目副理事長 (2006-07-19 00:04:48)
  • 大西くんが 待っている! 写真はもう 送ったか?
    返事を求む! -- 委員長 (2006-07-13 02:52:30)
  • 隊長の仕上げスクールですね。がんばって!!
    また、テーマも私の案が採用されてしまった。よかったのかな?
    でも気に入ってくれたんならうれしいね!!

    追伸
    知恵をテーマの部活を考えてみてね!!
    -- 夏目副理事長 (2006-07-11 14:20:36)
  • いよいよ終盤!!FIGHT!!
    -- 夏目副理事長 (2006-07-07 14:42:36)
  • 笑ってもらいましたか?私の提案は?
    本番がんばって!!
    スクール終了後、もっとビジネス風or社会貢献風にして残したいな!!
    苦情を集め、知恵を提供する仕組みへと成長できるといいなぁ~!!
    -- 夏目副理事長 (2006-07-05 01:10:57)
  • 三ちゃんは本当に何でも楽しめちゃうんだな!!もしかすると「楽」の天才?
    -- 夏目副理事長 (2006-07-03 02:07:08)
  • 先日はお疲れ様でした、話には聞いていましたけど頑張っていますね~。何を手伝って良いのか分からないですけど、何でも言ってください。
    全員参加方のスクールで、頑張ましょう!
    それと副理事より山下は、三ちゃんと同じ匂いがすると言われました。よろしくね! -- 山下 尚生 (2006-06-25 11:29:07)
  • ホントご苦労様!!
    次回は、パワーポイントがんばって!!
    私が昨年作ったオープニング画面を、今度、見せますね!!参考までに!!
    -- 夏目副理事長 (2006-06-23 02:07:53)
  • 早速の書き込みありがとう!!
    どぉ~お!!使えそう?
    改善点は、書き込んでね!!
    -- 夏目副理事長 (2006-06-19 00:45:38)
  • 三ちゃんの宿題コーナーを「知恵倶楽部」と称し掲示板を作ってみたよ。
    活用できるようなら、使ってみてね。
    改善点があるようなら、また、教えてね。
    -- 夏目副理事長 (2006-06-18 00:07:12)
  • なんだか私にも役割があるようですね。
    どうすればいいのかな?
    気楽に声かけてね!!
    -- 夏目副理事長 (2006-06-17 23:45:54)
  • 面接ご苦労様でした。
    提出物以外の条件は全てクリアになりました。
    よろしくお願いします。

    特許プログラムは最後まで、よろしく!!楽しみにしています。
    -- 夏目副理事長 (2006-06-16 12:41:19)
  • 三ちゃん連絡ありがとう!
    でも、とっても残念です。しょうがないんでまた次の機会に是非参加して下さい。
    -- みずたに (2006-06-07 18:41:58)
  • 三田君、お疲れ様でした。
    なんとか、終わりましたね!
    三田君ばっか負担掛けちゃいましたね。ごめんね。
    また、以降のスクールもみんなでがんばりましょう!
    -- 山下 (2006-06-02 16:05:13)
  • 三ちゃんご苦労さん!!
    満足できたかな?
    もう数人で目標の40人だったなぁ~!!ちょっと残念!!ドタキャンがなければクリアでしたね。オシィ~!!もう少し呼んでおけばよかったなぁ~!!
    だけどさぁ~奥さんは、一生懸命聞いてたね。なんとか三ちゃんに協力したいって思ってんのかな?
    大切にしてあげてね。
    気楽に声をかけてあげれなかったなぁ~!!反省しています。よろしく言っといて!!
    今度、ビアガーデンでも行こうかって?オゴりますよ!!委員長と副委員長にも当然、強制参加、強制負担!!なんてね!!
    -- 夏目副理事長 (2006-05-31 01:59:40)
  • 三田くん ご苦労様でした。
    どうだったかな? 自分で描いていたスクールでしたか?
    でも、ここまでやってこれたのは 今回 三田くんの熱意がなかったらできなかったね。
    僕は 熱意をもって挑戦して 発言と行動がともなっている人が好きです。
    そんな意味でも 今回の三田くんの努力は 全メンバーに支えられていたとはいえ
    拍手喝采です。 あれだけの資料をコピーするだけでも 時間的な余裕もないまま
    本当に大変だったと思います。ありがとう
    守田先生も、最後にサガミを後にしたとき、改まって
    「最初は、講義をしに行くのが、正直 ちょっとな~~ と思っていましたが
    今日は 来て本当に楽しく そしてよかったです。ありがとうございます」
    とおっしゃって帰りました。本音だったと思います。また
    「これだけ顔見知りになったから どんなことでも相談してくださいね・・」とも
    おっしゃってました。とてもすばらしい財産を手にしましたね。
    緊張もしてたけど、光ってましたよ!
    -- 委員長 (2006-05-31 00:52:31)
  • 参加連絡ありがとうございます。
    いよいよ明日だね。参加の動員もかなり順調に来ているようです。
    また、参加者の一覧表を送りますので明日は踏ん張っていきましょう。
    -- みずたに (2006-05-29 09:56:12)
  • 三ちゃん、相談なんだけど、アイディアを委員会で発表するより、掲示板で討論するようにできないかな?
    直接、特許につながらないネタなら、掲示板上でも問題ないと思うんだけど?
    いつも、みんなのアイディアを聞いた後の方がヒラメキやすいような気がすんだよね!!
    どうかな?
    -- 夏目副理事長 (2006-05-27 02:46:29)
  • ありがとう!手伝えることあったら言ってください! -- 山下 (2006-05-26 18:24:59)
  • 昨日の委員会報告ありがとうございます。
    ところで、弁理士の先生はOKだったかな? -- 山下 (2006-05-26 13:13:51)
  • 第五回アカデミースクールページを作成しておきました。
    ページに飛んでから、上方に「このページを編集する」ってあるから、そこをクリックして編集にチャレンジしてみてよ。
    ワープロ感覚でできます。
    壊してもいいよ。気楽にどうぞ!!

    ヘルプしてあげてね。山下予定者と山口予定者は!!
    -- 夏目副理事長 (2006-05-20 20:33:06)
  • ご苦労様だね!!
    いつしか40人動員戦略になってました。
    一般の人を集めましょう!!
    過去のデータからもメンバーの参加率はかなり低いと思うし、連日イベントの場合、極端に低下する可能性もあります。

    三ちゃん、特許を題材に、ひまわりネットワークぐらい出演したいね!!
    何か仕組みでも作って、交渉に行きたいね!!
    頑張ろう!!
    -- 夏目副理事長 (2006-05-20 02:58:17)
  • 先日の委員会も内容が濃かったようで。
    出席できなくて残念です!
    次回の委員会には出席しますので、
    是非!第5回アカデミースクールを成功させましょう!!
    -- 山口 (2006-05-20 00:35:51)
  • 「ひらめき」につながりましたか。調べてよかった!!
    ドンドンみんなの知恵を生み出し、何かを形に残したいなぁ~!!本気です!!
    -- 夏目副理事長 (2006-05-17 23:54:19)
  • 夏目さんの乗せてくれたHPを見ていたら
    もの凄い?ビジネスのアイデアが浮かんできました!
    すでにあるかも&特許になるかはわかりませんが・・・^^;
    明日の委員会で報告します~ -- 三田 (2006-05-17 19:09:19)
  • ビジネス特許を話題にしたんで、ちょっと調べてみました。
    http://www.bb-patent.com/html/tokkyo_bmp.htmlこのサイトさんが分かりやすかったんで参考までに!!

    弁理士さんとの打ち合わせご苦労様でした。
    大きな期待をしています。ファイト!!
    -- 夏目副理事長 (2006-05-16 19:26:39)
  • 次回の宿題はすでにメモして準備万端!
    お楽しみに~!
    ところで松下電機なんかは特許の数だけでも
    10万件に達しようとしているんだね。
    特許ってそんなに出願するって思ったよ。
    今まで目を向けてなかったからからかな?

    昨日の例会でも次回のスクールのインフォメーションは
    してきたので皆さんに納得していただけるものを開催しましょう。

    明日は山下さんと弁理士協会とお話してきてください。
    特許を取得するまでの難易度なんか聞いてもらえると
    面白そうだな~。
    -- 山口 (2006-05-14 18:34:37)
  • 三田君!アポ取りありがとう!
    みんなの代表として一緒にがんばりましょう!
    よろしくね! -- 山下 (2006-05-13 01:36:39)
  • 弁理士がんばって!!
    しかし、DS脳年齢より手ごわい三ちゃんクイズ!!
    やっぱ「ホットおにぎり」が食べたい!!
    -- 夏目副理事長 (2006-05-13 01:10:23)
  • 大西君ありがとう^^
    出る幕じゃないなんて全く思ってないよ~('谷';)
    是非協力お願いします! -- 三田 (2006-05-12 19:42:33)
  • 三田博士!本日はお疲れ様でした。
    弁理士協会の件でも私の方で協力できることがあれば、時間が許す限りは
    協力させていただきますので遠慮なく言ってくださいな。

    (お前の出る幕じゃねぇ~なんて思っても心の中にしまっておいて下さい。
    私、結構打たれ弱い方なので・・・) -- 大西 (2006-05-12 01:21:06)
  • ありがとうございます
    頑張ってみます^^ -- 三田 (2006-05-12 00:39:12)
  • 頑張ってリサーチしてきてね!!
    ここ団体の名刺はきれないけど、自分の会社の名刺をバシッと出して問題は無いと思う。
    アポとるときに何か問題がありそうな雰囲気なら報告ください。対応します。
    がんばってね!!
    -- 夏目副理事長 (2006-05-12 00:34:19)
  • 石井副理事長が心配して電話をくれました。
    どうです委員長に相談してみては?
    スクールが、より楽しくなるかもね!!
    -- 夏目副理事長 (2006-05-10 13:44:38)
  • 明日の宿題みんなの案楽しみだね。
    いろいろ考えたけどまだひとつ!努力が足らないか?
    -- みずたに (2006-05-09 18:01:02)
  • 三田君、まず何から始めますか?
    手伝えること言ってください!
    みんなで盛り上げましょう! -- 山下 (2006-05-09 11:10:41)
  • 三ちゃん元気ぃ~?
    なおちゃんも元気ぃ~?
    昨日、松本に行ってきたけど、コンビニおにぎりは同じだった。
    ひらめきが生まれると思ったんだけど残念!!
    -- 夏目副理事長 (2006-05-05 16:53:57)
  • 「みえる化」について喋りましょう!!
    一般的なイメージと私は解釈が違いますけどね。
    いろんな組織が責任の明確化に取り組んでいますが、私は嫌いです。「信用」「信頼」の明確化に取り組みたいって感性かな!!
    -- 夏目副理事長 (2006-04-29 17:30:36)
  • 夏目さんありがとうございます^^
    みえる化ですか?
    聞いたことはあるような
    今度詳しく教えてください~ -- 三田 (2006-04-29 02:03:55)
  • LOMアカデミー活動を楽しんでくれてるようでうれしいね!
    おにぎりでもサプライズ起こそうね!
    私も日本にブームを起こしたくて試行錯誤中!奥田会長直談判戦略は失敗に終わりましたが、番頭はリメンジを宣言しています!また知恵貸してね!旋風を起こすぜ!
    あっそうだ!「みえる化」って知ってる?実施できれば会社風土作りに役立つかもね!
    なおちゃん!スクール参加もウエルカムだぜ!委員会も気楽にのぞきにきていいよ!
    さぁ〜今日もリラックスしてがんばるぜ!
    -- 夏目副理事長 (2006-04-28 07:54:12)
  • 三ちゃん・・・・宿題っていつ発表することになった?
    -- 夏目副理事長 (2006-04-26 01:44:55)
  • 山口さんお疲れ様でした。
    おにぎりは、頭の体操みたいな感じで
    気楽に考えてください^^ -- 三田 (2006-04-26 00:55:05)
  • 本日はお疲れ様でした!
    次回は三ちゃんの出番だね。
    またみんなで協力して成功させよう。

    いつも無口な?三ちゃんに秘められた
    考えは怖いよ~。
    おにぎり??
    なんでそんなところに疑問を抱くんだよ!
    宿題が増えるじゃないの~~><
    コンビニのおにぎりが嫌いになりそうだよ!!!!!
    -- 山口 (2006-04-25 01:19:42)
  • 24日の懇親会場を押さえてください。
    つばさや豊田駅前店でよかったかなぁ・・・
    人数把握も必要ですので、山口くんとも連絡取り合ってお願いします。

    PS おにぎり・おにぎり・おにぎり・おにぎり・
    きゃっきゃ(^∀^*)(*^∀^)きゃっきゃ -- 委員長 (2006-04-21 00:23:31)
  • 三田君、宿題が難しいなぁ!
    一生懸命、考えてみます! -- 山下 (2006-04-19 01:13:03)
  • 三ちゃん、今日はかっこよかったです。
    難題だけど挑戦しがいのある問題だった!!
    正直、ちょっと焦ってるけどね!!明日の昼飯はおにぎりにします。
    -- 夏目副理事長 (2006-04-19 00:32:38)
  • この掲示板のどこかに議事録を加工して載せようと考えていますが、いかがかな?
    載せるんならって部分があれば教えてください!!
    -- 夏目副理事長 (2006-04-10 02:49:05)
  • 三田くん議事録ありがとう!すごくよくできていました。当日参加できませんでしたが、このセミナーの内容や様子、また三田くんが感じたことなど大変よくわかりました。
    お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
    -- みずたに (2006-04-08 08:42:41)
  • 議事録ご苦労様!!
    暴走族エピソードが私のキャラに合ってる?冗談ですからね!!
    生真面目なことを再度アピールしておきます。きゃはっは~!!
    議事録はいい出来だと思うよ。実は私は大の苦手。じゃぁ~またね!!
    -- 夏目副理事長 (2006-04-08 02:06:42)
  • 委員長ありがとうございます^^
    あれでいいのかなぁと心配だったのですがよかったです。
    山下さん御協力ありがとうございましたー^^ -- 三田 (2006-04-07 23:44:10)
  • 議事録 本当にお疲れ様でした。
    バッチリですね! 感心しました・・・
    良く内容も把握していて、本当の意味での議事録だと思います。
    あとに つづくメンバーが かなりプレッシャーかも・・?
    とにかく、期待通りのできばえのよさで、三田君を指名してよかった。
    ありがとう -- 委員長 (2006-04-07 19:32:05)
  • 三田君、議事録お疲れ様でした。
    もう議事録クリアーですね!
    次のスクール「特許」もみんなで力を合わせて
    がんばりましょう! -- 山下 (2006-04-07 19:12:59)
  • 第2回 アカデミースクールの議事録 どうですか?
    都合で参加できなかったメンバーにも 内容が伝わればいいな・・と思いますので
    講演の内容で ポイントや心に残った一言なんかがあれば、ぜひのせてほしいな。
    リラックスして書いてね・・・ -- 委員長 (2006-03-29 20:11:02)
  • 三田君、先日はお疲れ様、議事録は
    一緒にがんばりましょう。
    次期アカデミースクール案を提案してみては
    どうでしょうか? -- 山下 (2006-03-27 18:15:57)
  • 第2回アカデミースクール参加 ありがとう! お疲れ!
    三田くんは 今回のスクールで、何かをつかんだような気がしています。
    どんどん 三田くんが進化してるのが伝わってきます。(もともと素質は高いしね)
    だからぜひ 今回の議事録は三田くんにお願いしたい。
    また、記入の形式なんかは打ち合わせしましょう。電話するね
    -- 委員長 (2006-03-27 01:23:30)
  • 第二回アカデミースクールご苦労様!!
    感想もいいですね。また会った時に、内容を教えてくださいね!! -- 夏目副理事長 (2006-03-25 04:05:17)
  • 次回スクールの案をコミニケーション掲示板に書き込んでみては?
    他のメンバーからも意見が出るかもしれませんし、何かの気づきが生まれるかもしれません。
    絶対、成功させようね!! -- 夏目副理事長 (2006-03-20 05:11:29)
  • やっぱり色々な話を聞くと勉強になりますね。
    言葉だけ知っていても詳しく解らなかった事がいっぱいで。
    もっと勉強しなくてはと励みになりました。
    -- 三田 (2006-03-15 00:51:38)
  • どうでしたか?
    だんだん三ちゃんに対するイメージが変わってきました。興味津々です。
    もっと、個性を引き出せるように、何か仕掛けをしていこうかな?! -- 夏目副理事長 (2006-03-14 12:57:56)
  • 三ちゃん裏方の設営お疲れ様でした。
    目立たないところでがんばってたね。今度はメインで何かやろうよ。
    何かやりたいこと考えといてね。
    楽しみにしてるからね。
    -- みずたに (2006-03-14 11:45:04)
  • 遅くまで起きてんだぁ~!!アド了解!!
    明日の話題が見つからない?明日会う人たちに、どんな情報をプレゼントしよう。困った!!
    面白情報ください。何でもいいんだけどな!! -- 夏目副理事長 (2006-03-11 01:02:58)
  • 皆さん昨日はお疲れ様でした。
    アドは今日の夕方送りました^^ -- 三田 (2006-03-11 00:42:11)
  • 忘れていました。大澤君にアドレス送っておいてください。よろしくね!! -- 夏目副理事長 (2006-03-10 23:23:03)
  • 懇親会担当がんばって!!
    ギリギリまで、広報努力をするようです。
    人数把握が遅れます。ご勘弁ください。 -- 夏目副理事長 (2006-03-10 23:22:13)
  • そういえば!昨日の懇親会でアカデミースクールの参加人数が増えたけど
    懇親会のキャパのことまで頭が回ってなかった!ゴメン!
    20人前後になる予定。二度手間取らせてゴメンね!
    もう一度確認のほうよろしくお願いします。 -- 山口 (2006-03-10 18:09:10)
  • 三田君の発想は面白い!!ガンガン主張してよ!!
    グッドアイディアで、ワクワクしちゃうな!!
    大西君の発想にも期待しちゃうな!!
    アカデミースクールの発想力は、もしかしたらNO1?
    授業内容は、ドンドン増やしてしまえばいいんじゃないかと考えてるし!!
    13日に委員長たちと打ち合わせしようね!! -- 夏目副理事長 (2006-03-09 23:55:19)
  • 三田君って、ブログとか詳しい?
    トラックバックって何?どう使うの?
    トップページにあって、クリックしたら、見知らぬ所へ飛ん出ちゃった。 -- 夏目副理事長 (2006-03-09 12:12:49)
  • 三田さん!一昨日はお疲れ様でした。
    次回の企画は頑張りましょうね!
    私的には大々的な企画ではなくコツコツ型の企画が理想なんですけどね。
    小さな企画を成功させて、それを積み重ねて自分の自信に繋げて行けたら
    尚、良いかと思います。

    三田さん、次回お会いするときにはコソコソと色んな話をさせてくださいね。 -- 大西 (2006-03-09 08:31:22)
  • 三田くん お疲れ様です。 昨日は遅くまでありがとうね
    懇親会の件 了解しました。 懇親会幹事がんばってください。

    明日の例会で また会いましょう -- 委員長 (2006-03-08 23:30:23)
  • すいません、まだ手帳を貰ってないので
    番号がわかりません @@;
    今日の委員会で教えてもらい
    連絡します~ -- 三田 (2006-03-07 15:00:40)
  • 三田君、携帯を教えてよ!!
    手帳に私の携帯番号載っていますので、電話して欲しいな!!
    山下君と工場見学に行きたいな。見られちゃまずい技術部分があれば、そこは避けながら!!
    きっと、業種の違う製造業の方が交流することは、何かをひらめくかもしれないし!! -- 夏目副理事長 (2006-03-06 14:46:32)
  • おめでとう!
    コンサルティング屋の指摘は刺激的だった?
    よく、あなたの会社には目標がない。目標とスローガンを取り違えている。などの指摘にドキッ!
    お疲れ様でした。 -- 夏目副理事長 (2006-03-01 21:39:52)
  • 本日無事ISO9001認証取得という事になりました。
    まだまだ全社員に浸透していないので
    これから頑張りたいと思います。
    -- 三田 (2006-03-01 18:14:17)
  • 三田ちゃん、行くよ!!
    3月は年度末パニックなんだけど、襲撃をお待ちください!! -- 夏目副理事長 (2006-02-28 02:04:13)
  • PCに音痴だって?
    そんなことに言う奴に限ってレベル高いんだよね?
    次回はそんなことも喋って楽しもうね! -- 山口 (2006-02-28 00:27:01)
  • 夏目副理事長いつでも遊びに来て下さいね。
    山下君実は僕パソコン音痴なんですよ^^;
    詳しい友達に色々教えてもらったりして
    勉強中です~ -- 三田 (2006-02-27 18:25:55)
  • 三田君、お疲れ様でした。
    オンラインゲームとかやるパソコンって
    すごいハイスペックなんですよねぇ。
    また、教えてください。 -- 山下 (2006-02-25 12:02:41)
  • 三田君、クイックレスポンスは気持ちがいいもんだ!!
    今度、会社に遊びに行くよ!!奥さんにも紹介してよ!! -- 夏目副理事長 (2006-02-25 00:19:08)
  • 委員長書き込みありがとうございます。
    これからもよろしくお願いします >w<ノ -- 三田 (2006-02-24 17:17:30)
  • 三田くん 今日はおつかれさん
    お初の書き込みゲット! -- 委員長 (2006-02-24 02:15:03)
最終更新:2006年12月22日 02:25