スクール企画について提案&討論ください!!
活発に率直に

名前:
コメント:
  • 面白いもの発見!
    メーリング不調の為、案内のまま 貼り付けますが 
    チラシはもっと魅力がありました。
    みんなの 何かになるような気がします。

    1.日時  2006年6月21日(水)
    受付   18:30~
    セミナー 19:00~20:50
    2.場所  愛知県産業貿易館 西館9階 第3会議室
    住所 愛知県名古屋市中区丸の内三丁目1番6号
    TEL 052-231-6351
    3.開催趣旨
    私たち青年会議所会員は、明るい豊かな社会の実現に向けて日々活動しています。そのためには、常に向上心を持って活動に取り組むことが必要です。様々な手法を学び地域社会に還元することが望まれます。それらの活動がより有意義なものとなるために、私たちの心構えから高める必要があると考えます。そこで、目標を設定し、資質向上のモティベーションを高めるためのセミナーを開催します。このセミナーにより、人生の到達点を見つけ、なりたい自分になるための一助になると考えます。
    4.内容
    会員資質向上セミナー「心」
    テーマ:心が変わればあなたが変わる ~なりたい自分を見つけるために~
    講 師:emcee(エムシー)代表 水田有美子氏
    -- 委員長 (2006-05-31 22:35:40)
  • 皆さんおにぎりの方はどうでしょうか?

    スクールの方向ですが、まず基本的な事を知る為に
    弁理士さんを招いて講習を行いたいと思います。

    11日の委員会で 場所・日時を決めたいと思いますので
    宜しくお願いします。

    尚、弁理士さんの費用の方ですが、下記に夏目副理事長が
    記入してあるように、2万円+交通費だそうです。
    場所・日時が決まれば石井副理事長が連絡をしてくださるそうです。

    場所の参考として 
    三好ジャスコ内アイモール会議室に連絡したところ、
    夜10時まで使用可能で収容数は30人~40人
    利用料金1H 1050円でした。 -- 三田 (2006-05-09 19:40:41)
  • 間もなく 第4回アカデミースクール担当の 三田くんより報告が入るかも?しれません。
    みなさん、楽しみに待っててね ワァ、ステキ(人´∀`);・*..*☆:・'・.*:☆ -- 委員長 (2006-05-09 02:13:42)
  • 夏目副理事長 お疲れ様です。
    弁理士協会の件、いい感じですね。いま、こちらでも探していますので
    委員会メンバーの結果を踏まえて、検討即実行していきましょう。

    みんなは 何かあったかなぁ・・?? -- 委員長 (2006-04-21 00:06:06)
  • 報告
    石井副理事長が弁理士協会に確認してくれました。
    セミナー費2万円+移動費でお願いできるようです。
    内容も実例に基づいた楽しい話が聞けるようです。
    参考にしてください! -- 夏目副理事長 (2006-04-20 16:16:51)
  • 三ちゃん、今日一つ思い出したことがあります。
    ほとんどの書類が縦書き、もしくは、横書きですよね。
    個人情報がうるさくなった時に、シュレッダーの使用方法をわが社では使い方し対応しました。
    それは、書類を斜めにシュレッダーに挿入するという方法です。
    効果としては、文字の大きさにもよりますが、ほとんどが単語さえ分からなくなります。

    そこで、シュレッダー自体の刃が斜めになっていれば、同じ効果があると思うのですが!!
    特許庁で見たんだけど探し方が分かんねぇ~!!
    -- 夏目副理事長 (2006-04-13 16:52:52)
  • 意匠ってどんなの?
    どれぐらい費用がかかって、誰に頼み、認可までの期間は?そして儲かった?
    -- 夏目副理事長 (2006-04-13 12:40:50)
  • なんかすごく特許に対して詳しいそうに感じているようですが、大きな間違いですよ。
    確かに過去に2回ほど出願の経験はありますが(実用新案と意匠)、意匠は登録できましたが、実用新案はだめしたので詳しいうちには入りません。
    あまり当てにしないで下さい。
    私ももっと勉強したいくらいです。あまり詳しくはない中での相談にはのりますよ。また、本日の例会で話しましょう。
    それでは皆さん今日の例会で!
    -- みずたに (2006-04-13 09:11:32)
  • 披露ですか@@;
    今のところHPで検索して
    読みあさってるという感じです~
    水谷副委員長が詳しいんですね!
    わからないことあるので色々聞いてみます^^ -- 三田 (2006-04-13 00:38:47)
  • 三ちゃん分かった部分だけでも披露してよ!
    追伸
    水谷副委員長が詳しいみたいです。
    -- 夏目副理事長 (2006-04-11 10:05:14)
  • 三ちゃん・・・なんか本気モードじゃん!!
    三田特許隊長、どこまで進軍しますか?
    取得するとなると、まさかの一攫千金?欲しぃ~い!!それぐらいの意欲が!!
    ワクワクしてきた!!
    -- 夏目副理事長 (2006-04-08 02:00:14)
  • 特許について調べてみたんですが
    思った以上に複雑ですねー。
    難しい言葉ばっかりで理解するのに時間掛かりそうです@@

    とりあえず、理解する事が先かなぁ・・・ -- 三田 (2006-04-07 23:49:43)
  • 山口君へ
    理事には メーリングにて 伝えました。
    「実践編」やりましょう! -- 委員長 (2006-04-06 00:59:28)
最終更新:2006年05月31日 22:35