- 昨日、この会の三河の集まりがありました。
道中、某副理事長から、いくつかの質問をされました。
・人生のターニングポイントについて
・理念や考え方
・自分の組織にとっての人材の役割
新人の人たちなら、どう答えますか?
また、このような質問をしたことありますか?
往復2時間は非常に有意義な時間にすることができました!!お互いにとって価値を作り出せたと感じています。
中身は非常に濃い話が多かったので、ここでは書ききれませんが、
「同調してくる人間」と「共感し合える人間」との違い、それから「信頼」についての意見交換が楽しかったかな!!
今後、みなさんはメンバーに質問できる機会が多く訪れます。楽しんでくださいね!! -- 夏目副理事長 (2006-01-31 15:59:44)
- みずたに副委員長!僕からのウィルスですか~?
そんなことないですよ!
今年の風邪は長引きますよ~。僕も2週間はグズグズでした!
うがい、手洗いで自己防衛は必要ですよね。
次回はお会いできるのを楽しみにしています♪ -- 山口 (2006-01-26 22:11:44)
- 明日は、初めてのイベントですね!!
参加者は気楽にがんばりましょう!! -- 夏目副理事長 (2006-01-26 14:16:35)
- 昨日は急に風邪で委員会を休んでしまいごめんなさい。
京都から帰って鼻と喉がおかしくなってなってしまいました。
「情けない!」
でもひょっとすると山口君からウィルスを貰っていたかも・・・。
次回の委員会というより金曜日の賀詞交歓会までには完璧しておきます。
皆さん手洗いうがいをして風邪には気を付けましょう。
-- みずたに (2006-01-26 09:41:49)
- 昨日は行けなくてすいませんでした。
金曜日は参加させていただきますので、
よろしくお願いします。
-- 山下 (2006-01-26 09:33:21)
- 今回の委員会で名刺をもらったよね。どう活用しますか?
そのままにしますか?
それとも、メールしますか? -- 副理事 (2006-01-26 01:40:41)
- 明日の委員会は3分間スピーチですよね!
テーマは決まりましたでしょうか?
みなさんが聞き入るようなスピーチなんてしたことないものですから・・・。
ちょっと楽しみな?少々戸惑い気味な感じです。。。
明日は参加しますのでよろしくお願いします。 -- 山口 (2006-01-24 21:56:33)
- 皆さんのスピードに私が引っ張られていくようです。
山口君もホームページ作ったらどうだろう。きっと出来るんじゃない。
弊社もあるにはあるんだけど販売用にはなってないので、
今後は販売用に改良したいんだけどやれていないの現状です。
水野君を見習わなければ・・・。
ブルーベリージャムを今回外注したんだけど「卸売り」より「直販」を
したんだけど、これと言って明暗はなく皆さんアイデア下さい。
完成は2月中旬頃を予定しているんで尻に火が付いた感じです。
頑張らねば!
次回1月25日(水)の委員会では「3分間スピーチ」を予定しています。
テーマは副理事長と相談してして決めますので、追ってお知らせ致します。 -- みずたに (2006-01-20 09:26:32)
- 僕が一回欠席しただけでとてもみなさんに差が
ついた気持ちでちょっと悔しいです><
この生意気なモチベーションがつずく限り
皆さんにくらいついて行きますよ!
皆さんの暖かい励ましのお言葉ありがとうございます!
まだ数回の顔あわせだけど「仲間」って感じがうれしいです。
ありがとうございます。
次回は昨日の分もお喋りさせていただきます。 -- 山口 (2006-01-19 19:58:29)
- 昨日はおつかれさまです。早退してすいませんでした。
水野君凄い!ホームページ製作開始ですか、
やることが早いですね。話聞いてても楽しそうです。
作り方とかまたいろいろ教えてください。
山口君早く元気になってね! -- 山下 (2006-01-19 11:50:10)
- 山下君、今日は目標探しの手伝いが出来ませんでしたね。次回頑張ります。
水野君、いいモチベーションしてるな。応援するよ。形にできれば同期のみんな喜ぶと思うよ。
山口君、早く復活しろよ。これからが面白くなるぜ!! -- 夏目副理事長 (2006-01-19 01:35:51)
- 委員会でみんなの話聞いてるときにモチベーション上がるというか
みんなすごいな~と思ってやる気になります。
自分もなんかやらないと!このままではいかんなと!
下がるのは日常生活に戻ってしばらくするとです。
目標を見失っている?目標が定まっていない!
何か見つけなくては! -- 山下 (2006-01-18 13:18:43)
- みんなは、どんな時にモチベーションが上がりますか?
また、どんな時に下がりますか? -- 副理事長 (2006-01-17 14:41:07)
- モチベーション向上の方法ですか?人それぞれでしょう!!
ベンツ買う、ロレックス買う、それだけでグッとアップする人もいます。
感動的な映画を見てアップする人もいる。賞を獲るのも。彼女の笑顔でも。
期待されて上がる人もいるなぁ~!!
だけど、手に入れたい物や目標なんかを見つけただけでも、不思議とアップするな!! -- 副理事 (2006-01-17 14:37:17)
- 皆さんお疲れ様です。
だんだん楽しくなってきたような気がします。
私も話すの苦手ですが、聞くのは好きなのでついつい時間を
忘れてしまいます。
モチベーションが委員会の直後はいいのですが、
日にちが経つと下がってしまいます。(ナサケナイ)
モチベーションが下がらない方法ってありますか?
次回はスピーチがあるみたいでが!
また、よろしくお願いします。 -- 山下 (2006-01-14 02:24:22)
- そうですね。もっと自分の中で何か具体的な意見が言えないと
答えも迷い迷いますよね!
でもたった二回の参加でもとても充実した時間で、
刺激も与えていただき感謝しています。
自分の中でも何かが見えてきたような・・・。
焦らずじっくり進んで行きますよ^^ -- 山口 (2006-01-13 23:03:32)
- 一昨日は遅くまでお疲れ様でした。
今後は10時頃間でに終われるように努力します。
遅くなってしまう原因は私と○目副理事長の話好きにあるような・・・。
それと山口くん色々な話を踏まえて「こんなどう?」みたいな案を持って
次回参加されるともっと違った意見やアドバイスが聞けるんじゃないかな。
楽しみに待ってるよ。 -- みずたに (2006-01-13 09:49:01)
- 実質二回目の委員会参加皆さんご苦労様でした。
残念ながら委員長は不在でしたが、副委員長の印象はどうでしたか?
花見提案がありましたが、前向きに考えていきましょう。
水野君は理事会で自己紹介するんだろうな。サプライズ楽しみにしています。 -- 副理事 (2006-01-12 02:00:03)
- みんな一通り書き込まれましたね。書き慣れることも重要!!また、自分の意見を自分で整理できるいい機会だと思いませんか?きっと実感する時がきます。
人に読まれと思って作った文章を、自ら、もう一度読んでみてください。背筋が伸びません?一言一言が重く感じません?フッと何かに気づきません?
もうすでに何かのスキルアップになったと思います。実はモチベーションもアップしていくと思います。
違う団体の役員にブログを書くことを勧めました。結果、素晴らしい気づきが生まれ意識が変わったようです。喜んでいました。
勇気を持って書き込んだ新人君諸君に乾杯!!
ちょっと強要ぎみだったかな?・・・・メールとの違いに気付きました?私は昨年、実名でバシバシ書き込み感じたんだけどな? -- 夏目副理事長 (2006-01-09 19:19:31)
- 先日はお疲れ様でした。
書き込み遅くなってすいません。
なんか凄い勢いでいろんな掲示板進んでますね。
びっくりです。
あと、更新ニュースを見ればどこが更新されたか分かるようになっていることに
今気づきました。
みなさんみたいにうまく書けないですけど
置いていかれないようにがんばります。
委員会の感想はかなり緊張しました。正直疲れました。
掲示板の書き込みもそうですが、初めての人に合うこと、
自分の意見を言うこと、人と会話をすることが苦手なんです。
苦手なことを克服するにはどんどんやって慣れるしかないですよね。
いい仲間に出会えたと思っています。
こんな私ですが、今後ともよろしくお願いします。 -- 山下 (2006-01-09 12:32:57)
- 自己紹介ページを作れるといいかもね!!
最近メールも非効率だなって思っていて、このようなサイトを作るように助言しています。
まだまだベストな活用法が見つかっていません。そこらのアイディアも出してくださいな。フレッシュな感性で!!
いいものになっていけば、ビジネスにも地域にも活用できると思ってもいます。
電車男は恋がテーマでしたが、ベンチャーをテーマにしたり、万博跡地をテーマにしたりできれば・・・!!
さしあたって委員長アイディアの介護をテーマにスタートできると面白いかもよ!!
可能性のあるビジネスではなく、必要性のあるビジネスが生まれちゃうなんてことがあれば・・・・?!とにかく何でもトライできる団体ですから!! -- 夏目副理事長 (2006-01-08 16:13:36)
- 昨日はありがとうございました。
3月に退社予定ではなく、退社します!に訂正します。
そんな希望を与えてくれる頼もしい兄貴たちに出会えて感謝です!
将棋で例えましたか。。。
そうですね、危なっかしく見えるでしょうね?
それを知らないからこそできることなのでは??
知る前にやっちゃえ!って感じです。
数年後に笑い話になって楽しく行きますよ^^v
また参加させていただきます。
厳しくよろしくお願いします。
-- 山口 (2006-01-07 21:13:45)
- 将棋の駒のたとえが面白かった。ちょっと格言を探してみました。
香車・・・「香は下段から打て」
桂馬・・・「桂馬の高飛び歩の餌食」
銀将・・・「成らずの銀に好手あり」
山口君は香車、水野君が桂馬だって言ってたかな。山下君は銀将って感じかな?
穴熊戦法を選びそうにないね、この面子!!
頼もしく危なっかしい攻め将棋が見れそうだ。ワクワク!! -- 夏目副理事長 (2006-01-07 18:32:08)
- 委員会参加者みなさん、感想をどうぞ!!
意気込みでもOK!!要望でもOK!!
■委員長ご指名Q&Aコーナーもありますので、ご活用くださいな!! -- 夏目副理事長 (2006-01-07 01:23:19)
- いらっしゃい!
刺激的な一年にしようね!
みんな頭ではがんばろうと思っている!されど意欲が沸き上がってこないと一歩が出ないものです。いつしか動かなくていい理由を探し出す。
ここも今年は率先垂範なんてキーワードが掲げられています。どうイメージします?みんなの意見が聞きたいな!
後、自己紹介で自分をアピールすることになると思いますが、考えておいた方がいかな!
私は「鳴かぬなら自分で鳴こうホトトギス」って感じかな! -- 夏目副理事 (2006-01-06 15:55:52)
- みなさん始めまして!
瀬戸でセラミック加工をしてます山下と申します。
以前から夏目さんより話をうかがい、講演会にも呼んでいただきまして
その節はありがとうございました。
この度入会させていただくことになりました。
夏目さんとは公私にわたり、よきアドバイスや勇気、元気をもらって
今までやって来れたと思ってます。
いろいろスキルアップできたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
-- 山下 (2006-01-06 02:29:29)
- 初顔合わせにお誘いがありました。是非出席させていただきます。
皆さんの貴重な生のご意見を楽しみにしてます。
世間知らずの僕なので、失礼がありましたらどんどん叱ってください^^;
本音トークでガンガン行かさせていただきます。
よろしくお願いします。
VBAですが、ん~できることが多すぎて立ち止まってる状態ですかね!
バーコード自動作成もおしいとこまではいきましたよ。
所詮素人なのかいろいろと不具合があります。
というか必ず「エラーを送信・・・」ってポップアップが出てきてしまい
つまずいています。。。なんでだろ?
なんとなく疑問点も具体化してきてはいますのでどなたか一度詳しい方と
お話がしたいな~と思ってます。
よろしくお願いします^^v -- 山口 (2006-01-04 21:12:51)
- 初顔見せ会が決定しました。6日19時サガミ三好店。
楽しみですね。
新人君諸君も、このホームページに対してフレッシュな意見がもらえるとありがたいね!! -- 夏目副理事長 (2006-01-04 20:26:07)
- ITをアナログの世界で生かそうぜ!
おじいさん おばあさんは これからのお客様
介護ロボットなんかも開発が進んでるらしいけど、先進の技術やアイデアで
困っている人や 子供、老人を助ける仕事ができたら・・・って思う。 -- 神谷 (2006-01-03 20:44:17)
- 新年一発目は残念だったね。
今年をターニングポイントにしようとしてるみたいだけど、楽しみです。いい時期だと思うしね。再就職も3年ぐらいは楽勝だろうし、今からでもいいよ!!
IT化がもっと進むのもハッキリしてる。山口君もEXCELの技術をもう少し進化させれば、中小企業は欲しがる能力だと思うね。みんな活用法を知らないし、意外と関数使うのがやっとだし、VBAを追求できればいいね。ただEXCEL技術はタダだと思っている人が気安くもらいにくる傾向があるから気をつけてね。ところで商品バーコード管理への応用はどうなったのかな?
-- 夏目副理事長 (2006-01-03 02:49:20)
- 新年明けましておめでとうございます。
新年一発目の書き込み!と思ったら・・・。
2006年!今まで生きてきた中で一番の変化のある年にしてやる!
何に向かって行けば良いのか分からなくてもとにかく走ってやる!
夏目さん言ってましたよね?「小僧は小僧らしく」って。
どんな恥かくかわからないけど関係ないですよ^^v
僕の同い年の友達が今年はベントレー購入を目標にしてるらしい。
負けてられないですよ!そんな奴らの存在もいい刺激ですね。
年明けたら修行先見つけなきゃ!
僕の周りにはすばらしい人生の先輩方がいますもんね?
生意気キャラでみなさんからいろんな物を吸収させていただきます!
と言うわけで今年からデビューします!よろしくお願いします。 -- 山口 (2006-01-01 02:00:04)
- 新年の挨拶はご無礼します。喪中ってことで!!
ところでどうします神谷委員長、生意気キャラだって!!
頑張れよ山口君。
人はもまれると丸くなってちゃうんだな。リスクを減らすことを考えちゃう!!尖ったままの自分を守るのはきついぜ!!正直、私も信念がぐらついた時もあるよ。なんせトヨタ自動車でもまれたから!!
自分の会社も「売り上げ」って目標にグラグラさせられる。だけど負けないぜ。誤魔化されないぜ。俺は死ぬまで目指し続けるぜ「人が人として納得を求められる会社」を!!
がんばれ山口!!2006年は全力勝負だぜ!!折れない折られない己の信念!!全力で生きている人間には、必ずビックチャンスが来る!!協力するよ!! -- 夏目副理事長 (2006-01-01 01:15:02)
最終更新:2006年08月05日 15:02