- 山下尚・三田くん なーんかすごいこと話してるじゃん!
こないだの「名駅事件」もすごいかっこよかったよ。
君達の熱さには感服します。
-- 委員長 (2006-09-29 19:08:35)
- キリンビールさんから返事をもらっていました。
私のアイディアを実現する上でのハードルをご指摘いただきました。
青年実業家として、もっとクオリティーの高いアイディアを再考しなくてWA!!って意欲倍増中!!
メンバーの中で「楽しいお酒」を飲むためのアイディアお持ちの方はいませんか?
これぞ!!って思いついた方は書き込みを!!担当は三ちゃん?かな?
追伸
メールアドレスを記載するのを私が忘れていました。
キリンビールさんは、わざわざ調べてくれて返事を送ってくれていました。
確認を今しました。当方の失礼な対応をお許しください。
本当に、大手企業とはなんたるか?を学ばせいただき、心から感謝しております。
さすがですね!!
-- 副理事長 夏目 (2006-09-26 15:39:02)
- 事務所荒しにやられました。
緊急通報用の電話線を切られ、セキュリティー制御盤自体も破壊!!
もっとビックリなことは、他セキュリティー会社が飛び込み訪問。
あまりにもタイミングがよく、窃盗団と連絡取り合ってるのか?なんて連想してしまいました。
オブジェ用の金庫が獲られたので、もう一度リサイクルショップに買いにいってきます。
なんだか物騒ですね。
-- 副理事長 夏目 (2006-09-25 14:23:13)
- 後輩が「飲酒運転問題」に対するアイディアを各ビールメーカーに送ったようです。
なんと、サントリーさんから返事がきたようです。
内容も「早期に会議を開き、議事録をメールします」ですって!!
出遅れましたね。キリンさん、アサヒさん!!
そして僕らも!!
-- 副理事長 夏目 (2006-09-23 00:55:44)
- キリンビール社さんに「飲酒運転」に対するアイディアを提供しておきました。
サントリー社さんは、「飲酒運転」のコメント見当たらず!!
何かリアクションを起こしてくれるのだろうか?
昔は首相官邸に対し、大手企業を退職された失業保険受給中の方を中小企業に派遣できる制度を構築してほしいと送ったのを思い出しました。
当時、新入会員、近藤先輩の委員会の幹事だったのに!!
後、学生やリストラされた方が中小企業に体験入社できる制度を作ってほしいっても出したな。
今は、近い制度で実施されています。当時は苦笑されちゃったけど・・・!!
近藤先輩に「理事長名」でメールしましょうって委員会で発言したら「面白いねぇ~君は」って褒められた?それとも・・・?でもいい思い出です。
昔から正面突破が夏目流!!間違いなくA型行動パターン!!
-- 副理事長 夏目 (2006-09-21 04:30:59)
- 最近、TVで紹介された「人間の行動パターンと病気の関係」
◇A型行動パターン
野心的、攻撃的、好争的、精力的、仕事熱心
・心筋梗塞の危険性が高い
◇B型行動パターン
呑気、気長、リラックス、されど、明るく表現できる
・病気になりにくいらしい
◇C型行動パターン
イライラや怒りなどを隠し、幸せそうに振舞う
・ガンなどの危険性が一番高いらしい
日本人はA型+C型の人が多い?めっちゃヤバイじゃ~ん!!
だけど、いい薬があるようです。「日々の笑い」だそうです。タダじゃ~ん!!
神谷委員長は、絶対、B型だろうな?
みんなどう思います?
-- 副理事長 夏目 (2006-09-20 15:01:38)
- ナゼだろう?Yahooが出会いサイト管理者だと、健全に感じるのは?
ちなみに、9月27日までは会員無料キャンペーン。
その次は、全員を対象に無料キャンペーンだって(11月30日まで)
次から次へと、新展開していっていますね。すごい会社です。
LOMアカデミーさんも、ドンドン新展開?
遅刻者セレモニー?やば!!
-- 副理事長 夏目 (2006-09-19 14:35:52)
- ↓くだらないから笑えます!ニヤって感じ・??
委員会欠席者または、遅刻者のセレモニーにしましょうか?
-- 委員長 (2006-09-19 00:03:33)
- 委員長に喜んでいただけるかな?
「土下座」http://youtube.com/watch?v=wtAQHjsFwdIへジャンプ!!
「忍」などもあります。
-- 副理事長 夏目 (2006-09-17 15:39:36)
- 委員長推薦サイトhttp://29g.net/html/090901.phpへジャンプ!!
明日、日本人の奥義「ザ土下座」で勝負します!!曲ちゃんの社員さんから教しえてもらったとこだし!!
もう一つ、本日Skypeアップグレードしログアウトしたらパスワードが吹っ飛んだ!!
くそぉ~!!なんだっけ?マジヤバ!!わかんねぇ~!!
ネットミーティングが・・・・???委員長、委員会でやるんでしたっけ?
今思いついた。委員長のイメージ「暴君」じゃなく「ソフトラオウ」って感じ?どう?みんな?
ネーミングがうまいのは三ちゃんかな?よろしく!!
-- 副理事長 夏目 (2006-09-17 02:30:51)
- 下のページに飛んでかない!
「DJラオウのニコニコラジオ」http://29g.net/html/090901.php&br()を探してね・・・
PS これはパッション大西くんから紹介してもらった
ミクシィのサイトであるお友達のページにありました。
パッションさんありがとう!今度はミクシィの株を分けてね・・
-- 委員長 (2006-09-17 01:52:07)
- おーい みんな
ちょっと話があってさぁ~ みんな2007年度の新しい委員会活動
はじまってどうだ?俺にはなくってさ・・・
なんだか、暇だし、寂しいしなぁ~
そこでだ! 内緒で掲示板になんかおもしろいことや、
むかついたことや、悲しいや、ビックリなんか、(もちろん真面目なことも)
今日テレビでやってた「電車男」みたいにこっそり教えてくれよ・・
こう暇では、海綿体がはち切れちゃう!間違いない!
PS
それはそうと、おもしろいDJにはまっちゃった・・・笑える
http://29g.net/html/090901.php&br()いっぺん見てみ~
-- 委員長 (2006-09-17 01:46:02)
- お茶で懇親会は個人的には気楽でよかったな~
みんなはどうだった? どうもこうも飲酒運転は×だけど
飲酒自体はOKだよ!飲酒のお帰りは山下(尚)タクシーのご用命を・・・
どこまで行ってもひとり¥1000 安っす~ ぜひ活用しましょう!
ところで、そろそろ「2007年度」が動き出しました。
みんなも新しい委員長のもと、それぞれの活動が忙しくなるね!
身体と家族を大事にして、JCがんばってください
※ヽ(*゚▽゚)ノ※☆※ヽ(゚▽゚*)ノ※チアガール
もうしばらく2006年度も宜しくね!
-- 委員長 (2006-09-16 01:34:58)
- ノンアルコール懇親会はいかがでした?
「飲酒運転」を悪とする土壌が出来つつあります。
理事長の配慮もあり、追い風を吹かせてくれています。
さぁ~「社会問題」という難コース。「第飲酒運転ホール」はフェアウエーど真ん中ナイスショット。
次はどう攻めますか?
このホールはロングです!!
他の団体ではOBショット連発。
中には手で投げたり、内緒でポケットからボールを出して誤魔化した人がいるようです。
第2打目もナイスショットを打ちましょう。
あくまでパー狙いです
世間というハンディキャップ委員会さんよりハンディー30ぐらいの力量とされていますが、今後はシングルを目指し、社会問題コンペで優勝できるように練習しましょう!!-- 副理事長 夏目 (2006-09-15 14:12:32)
- 「飲酒運転」も日々メディアでクローズアップ!!
メディア屋さんは叩くのが仕事かな?
では他の役どころは?
政治屋さんは規則を作る。
行政屋さんは運営をする。
警察屋さんは取り締まる。
司法屋さんは裁く。
じゃあ青年屋さんは?
「楽しみ」を作るってのはどうですか?
興行屋さん達に教わらないといけないかな?
土日に別団体の会議で役割分担について語ったら、笑ってもらいました。
「指摘するだけなら私の娘でもできます」ってのも笑いが・・・・。
みなさん、いいアイディアがありましたら教えてください。
理事長の代わりで行政の表彰式に行くことになりそうです。
チャンスがあれば提案したいと思っています。
いいアイディアが出れば、特攻します!!
まじめに、アイディアをご提供ください!!
日曜日らしいので10月8日だと思います。まだ資料確認していませんが。
スタッフ確認もしたいので、9月26日までにほしいなぁ~!!
-- 副理事長 夏目 (2006-09-12 03:55:57)
- 「祝」
紀子さま8:27男児出産!
おめでとうございます。
-- 副理事長 夏目 (2006-09-06 08:50:35)
- 「しまった・・・」と思った後悔はゼロです。
もし、十年前の自分に助言をするとしたら? 遊びすぎだぞ!
もし、十年後のあなたが、今の自分に助言をするとしたら? もっと遊べ!
冗談じゃなくて、こう助言します。
だんだん年とると、遊び心、純真な心が、時に影になるんだよね~。
私は生涯、青少年でいたい!
スキマスイッチの「全力少年」でいこうぜ・・・
みんなは、どう?
-- 委員長 (2006-09-05 23:21:18)
- みなさん頑張ってますね!!
ところで質問です。
「しまった子供のころ、もっと勉強してれば」って後悔してる人いますか?
もし、十年前の自分に助言をするとしたら?
もし、十年後のあなたが、今の自分に助言をするとしたら?
-- 副理事長 夏目 (2006-09-05 15:45:27)
最終更新:2006年11月09日 03:21