- 千葉県八千代市スレッド
- 1 名前: 名無し 投稿日:
2000/09/20(水) 00:55 [ pl107.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp
]
- イマイチマイナーな市ですが、語りましょう。
- 2 名前: 江戸っ子 投稿日:
2000/09/20(水) 01:16 [ cache005.allnet.ne.jp ]
- ふるさと祭りは盛り上がったんでしょうか?
- 3 名前: 名無し 投稿日:
2000/09/20(水) 01:36 [ pl107.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp
]
- ふるさと祭り・・・
ああ、その日は、八街に出張してました。
- 4 名前: 江戸っ子 投稿日:
2000/09/20(水) 05:53 [
proxy01ra.so-net.ne.jp[p84b08b.fnb5.ap.so-net.ne.jp] ]
- 八千代市民の新しい足東葉高速どうおもいますか?
- 5 名前: 名無し 投稿日:
2000/09/20(水) 21:16 [ pl159.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp
]
- いかんせん料金が・・・
高すぎますよね。
そして村上駅ですが・・・
利用価値が良くわかりません。
- 6 名前: 名無し 投稿日:
2000/09/21(木) 16:36 [ pl163.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp
]
- かなり便利なことは確かです。
>東葉高速
- 7 名前: 江戸っ子 投稿日:
2000/09/21(木) 21:34 [ cache022.allnet.ne.jp ]
-
印旛の境と千葉の境では、凄く大きな開きがあると思うね。
- 8 名前: 名無し 投稿日:
2000/09/22(金) 13:12 [ pl179.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp
]
- 首都圏は、村上までです。
- 9 名前: 名無し 投稿日:
2000/09/22(金) 21:53 [ cache022.allnet.ne.jp ]
- やっぱり16号線が境でしょ?
- 10 名前: 名無し 投稿日:
2000/09/22(金) 23:47 [ pl062.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp
]
- >>9
そうでもないです。
東西というよりは、南北ですね。
韓国と、北朝鮮くらいの違いです。
- 11 名前: 名無し 投稿日:
2000/09/23(土) 01:07 [ cache022.allnet.ne.jp ]
- >10
北は北朝鮮、東は東ドイツとしたら、北東部はどんな状況なのか・・・
- 12 名前: 名無し 投稿日:
2000/09/23(土) 01:12 [ pl062.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp
]
- >>11
まあ、確かに交通は分断されている状態ですね。
- 13 名前: 名無し 投稿日:
2000/09/23(土) 20:54 [ pl115.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp
]
- 八千代市の人、あんまりいないみたいですね。
- 14 名前: ゴミレスですみません 投稿日:
2000/09/24(日) 00:48 [ fnbs022n068.ppp.infoweb.ne.jp
]
-
国道296沿いのCoCo’S八千代店は面白いです。
店員がみんなゾンビのように、腐った表情で対応してくれます。
多分、店長が変わったせいでしょう。
是非一度、のぞいてみてください。
- 15 名前: 江戸っ子 投稿日:
2000/09/24(日) 12:47 [ cache022.allnet.ne.jp ]
- >14
大和田新田の?
- 16 名前: 名無し 投稿日:
2000/09/24(日) 23:55 [ pl247.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp
]
- 大和田の人?
- 17 名前: 名無し 投稿日:
2000/09/25(月) 23:12 [ pl087.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp
]
- どうもあがりませんね。
- 18 名前: 江戸っ子 投稿日:
2000/09/26(火) 05:24 [
proxy01rc.so-net.ne.jp[p802a3a.fnb5.ap.so-net.ne.jp] ]
- 東葉高速の延伸はあるのかな。
できれば千葉とか幕張に行って欲しい。
- 19 名前: 名無し 投稿日:
2000/09/26(火) 23:23 [ pl048.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp
]
-
東葉は、最終的に四街道経由、千葉という構想らしいです。
- 20 名前: 名無し 投稿日:
2000/09/26(火) 23:28 [ pl048.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp
]
-
アピタ八千代店は、10月中旬オープンらしいですが、
正確な日にちはいつなんでしょうね。
- 21 名前: 江戸っ子 投稿日:
2000/09/26(火) 23:52 [ tm10-ppp54.netlaputa.ne.jp
]
- >19
それはまだ決定ではないです。
JR佐倉への延伸案も佐倉市の要望であります。
また、四街道から千葉のルートは、案としては千葉環状道路(仮称・計画中)と
平行する形で、です。
ですから、千葉市中心部へは行かないと思います。
いずれにしても、東葉勝田台からの延伸はウン十年先の話です。
- 22 名前: 18 投稿日:
2000/09/27(水) 03:25 [
proxy01rc.so-net.ne.jp[p802893.fnb5.ap.so-net.ne.jp] ]
- 皆さんよく知ってますね。とにかく一日でも早く
利用者に運賃を還元してもらいたい。
- 23 名前: 名無し 投稿日:
2000/09/27(水) 23:50 [ pl039.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp
]
- 本当にあの料金はたまりませんね。
薄利多売という言葉を知らないのでしょうか。
アクアラインといい、千葉県に関するものは
利用者のことをあんまり考えていない気がします。
- 24 名前: 名無し 投稿日:
2000/09/28(木) 22:27 [ pl015.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp
]
-
ひとまずですね。八千代市は、東京に行くにはまだ不便です。
- 25 名前: 江戸っ子 投稿日:
2000/09/29(金) 02:25 [ sagami134172.allnet.ne.jp
]
- 京葉道路も無料にできないの?
- 26 名前: 江戸っ子 投稿日:
2000/09/29(金) 06:18 [
proxy01ra.so-net.ne.jp[p8028e0.fnb5.ap.so-net.ne.jp] ]
-
そうですね。京葉は無料にしてほしいですね。でも休日遊びに行くときは
湾岸一帯のららぽ-とや幕張・舞浜方面に行くので、湾岸道路の渋滞を
なんとかしてほしい。結構県外からの車も多数来ているので、まずあの
辺の道路整備をお願いしたい。また金かかるか・・・・
- 27 名前: 名無し 投稿日:
2000/09/29(金) 15:37 ID:6vbcO0G6 [
pl091.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
-
夏場の混雑の原因は大抵、海に行く埼玉県の人ですね。
- 28 名前: 名無し 投稿日:
2000/09/30(土) 18:41 ID:m454kgmg [
pl012.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
-
東洋バスの青いカラーリングはもう無くなったのでしょうか。
- 29 名前: 江戸っ子 投稿日:
2000/10/01(日) 07:17 ID:iMuhKefw [ mtdo1100.ppp.infoweb.ne.jp
]
-
ボクはその昔、英和高校に千葉の真砂から、せっせと通ってました当時は
交通が不便で(S54)通学が90分以上かかったのでした、友人も八千代に
いっぱいいました、あのころのみんな何してるんだろうな~~
- 30 名前: 名無し 投稿日:
2000/10/01(日) 11:41 ID:MpiwO8c. [
pl236.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 真砂からじゃ不便だったでしょうね。
今でも通うには90分以上かかると思います。
- 31 名前: 名無し 投稿日:
2000/10/01(日) 22:07 ID:q7AdayOg [
pl116.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- >29
千葉方面からの交通の便はまったく変わってませんね。いまだに。
- 32 名前: 名無し 投稿日:
2000/10/02(月) 19:27 ID:UdUNbZys [
pl145.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
-
今日、舞浜まで行ったのですが、やはり不便ですね。
八千代はまだまだ田舎です。
- 33 名前: フナっ子 投稿日:
2000/10/03(火) 09:12 ID:E4gryV8w [
proxy01rc.so-net.ne.jp[p8029d1.fnb5.ap.so-net.ne.jp] ]
-
>32そうだね。八千代って船橋に隠れてなんか目立たないんだよ。
でも八千代の目玉みたいなものをつくってしまえばいいんじゃないかな。
あと舞浜や幕張、船橋周辺の今後の渋滞を考えても第2湾岸の早期建設を
求めます。あと昨日の記事に「湾岸船橋IC}出来る記事を見ました。
- 34 名前: 名無し 投稿日:
2000/10/03(火) 23:32 ID:qtb3/Qik [
pl220.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 湾岸船橋ですか。どのあたりですかね。
ららぽーとあたり?
でもみんなケチって千鳥町で降りちゃうんですよね。
で、慢性的にあの辺が渋滞です。
- 35 名前: 名無し 投稿日:
2000/10/04(水) 00:49 ID:KnOfNZOc [
pl038.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 今、雨が降ってきました。
けっこう激しい。
- 36 名前: 江戸っ子 投稿日:
2000/10/04(水) 01:28 ID:plQ0Kwv6 [ cache006.allnet.ne.jp
]
- 県外の人に説明するのに、
「成田空港の手前」「船橋の隣」「幕張メッセの近く」
となんとももどかしい思いをさせられるのが八千代市です。
最近では「長島監督と小出監督の出身地佐倉の隣」というのもありです。
でも、もどかしい・・・
- 37 名前: 名無し 投稿日:
2000/10/04(水) 14:05 ID:fYnh0uGc [
pl080.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
-
長野にスキーに行ったとき、宿の人に地図を出されて、
八千代ってどこ?と聞かれ、地図を見たら載ってなかった。
船橋と佐倉の間をさして「この辺にあるんですよ、本当に・・・」
と、説明に苦労しました。
- 38 名前: フナッ子 投稿日:
2000/10/04(水) 23:35 ID:Mwl2swZs [
proxy01rb.so-net.ne.jp[p8029ce.fnb5.ap.so-net.ne.jp] ]
- 湾岸船橋ICは谷津干潟の近くらしいです。
自分は船橋出身のフナッ子ですが、昔はよく新川までチャリンコでかっ飛ばして
ざりがに釣りいったものです。八千代は緑がいっぱいあって開発によっては
すごいシックな街並みを演出できる素質があると思う。例えばゆりのき台や緑ヶ丘
周辺など。
- 39 名前: 名無し 投稿日:
2000/10/04(水) 23:50 ID:MfrRhwOY [
pl045.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- >38
新川のどのあたりで釣ったんですか?
- 40 名前: 名無し 投稿日:
2000/10/05(木) 21:59 ID:e2EimdBQ [
pl029.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 東京が遠いです。
- 41 名前: フナッ子 投稿日:
2000/10/06(金) 02:07 ID:Po0HL.VQ [
proxy01ra.so-net.ne.jp[p80298e.fnb5.ap.so-net.ne.jp] ]
- >39
小学校の時なんでかすかな記憶しかないんだけど、確か今の村上駅の近くなんじゃないかと
思います。今でも釣りにいっている小学生がいるんで、こっちは平和だなぁと思います。
それにしても東葉高速が開通してからあれよあれよという間に八千代はかわりましたね。
- 42 名前: 名無し 投稿日:
2000/10/06(金) 02:13 ID:Idf0RcG2 [
pl016.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 線路の周りだけですよ。
北のほうは原始の息吹そのままです。
- 43 名前: 名無し 投稿日:
2000/10/06(金) 18:37 ID:/B6plafM [
pl072.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 島田台にマクドナルドが出来ています。
秀明大のアルバイト先としては最適でしょうね。
- 44 名前: みく 投稿日:
2000/10/06(金) 18:55 ID:DifBl7xk [ newsgw.tmca.ac.jp
]
- 昔、八千代にすんでましたぁ。
高津団地ですっ。
まわりは結構緑がいっぱいでした。
今はどうなってるんでしょう??
- 45 名前: 名無し 投稿日:
2000/10/06(金) 21:57 ID:uHH1fdVs [
pl032.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 高津は発達しましたよ。
八千代緑ヶ丘の駅が出来たことで、
都市化が進んでいます。
緑ヶ丘のわりに、開発で緑が減ってきている気もしますが・・・
- 46 名前: 江戸っ子 投稿日:
2000/10/07(土) 00:29 ID:4Fnj99ig [ cache022.allnet.ne.jp
]
- 成田街道の渋滞、あれなんとかならないの?
- 47 名前: フナッ子 投稿日:
2000/10/07(土) 14:59 ID:.Yw69ygw [
proxy01rb.so-net.ne.jp[p8028d0.fnb5.ap.so-net.ne.jp] ]
-
今日緑が丘の駅前でコスモス祭やってました。駅前は一面花畑です。
- 48 名前: 名無し 投稿日:
2000/10/08(日) 12:00 ID:V4brZC6. [
pl147.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 勝田台は相変わらずさびれています。
つぼ八が一番でかい飲み屋です。
- 49 名前: ホヤホヤ 投稿日:
2000/10/08(日) 15:42 ID:7Dl7Tjz6 [ E143007.dion.ne.jp
]
-
今日は13時から19時?まで、成田街道の一部が通行止めなんですよね。
八千代市役所前~大和田駅入り口だったかな?ったく、日曜日でも働いてそこを通って帰って来たい人の事も
少しは考えて欲しいもんです。なんか、神社の祭りみたいでしたけど・・。
- 50 名前: 名無し 投稿日:
2000/10/08(日) 17:14 ID:gUGfwWA2 [
pl166.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 萱田の時平神社の祭りです。
年に一度なので許してくださいな。
- 51 名前: 名無し 投稿日:
2000/10/08(日) 17:25 ID:gUGfwWA2 [
pl166.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 勝田台の北口はまったく発展しませんが、
なぜかな?
乗換駅なのに。
- 52 名前: 名無し 投稿日:
2000/10/10(火) 18:41 ID:Q1mxhf22 [
pl135.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 八千代は今、梨がさかりです。
寄ったら買っていってください。
- 53 名前: 52 投稿日:
2000/10/10(火) 23:47 ID:LUxDDx9A [
pl100.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 今日、梨を食べたのです。
- 54 名前: 江戸っ子 投稿日:
2000/10/11(水) 00:42 ID:HFbLYkiQ [ cache022.allnet.ne.jp
]
- 鳥取の梨は壊滅的らしいですね。
八千代にはチャンスか!?
- 55 名前: 名無し 投稿日:
2000/10/11(水) 01:15 ID:KL3f4jjk [
pl100.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 今年はあまり出来は良くなかったそうです。
天候不順だったそうです。
- 56 名前: 江戸っ子 投稿日:
2000/10/11(水) 18:24 ID:1PUtw0Y2 [
proxy01rc.so-net.ne.jp[p8029e5.fnb5.ap.so-net.ne.jp] ]
-
八千代は船橋に対抗し、気品あるカントリ-を目指しましょう
- 57 名前: 名無し 投稿日:
2000/10/11(水) 18:56 ID:g25l8iTE [
pl098.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- なるほど、気品がないかも知れません。
雑だよね。
- 58 名前: 名無し 投稿日:
2000/10/12(木) 15:32 ID:JlySrDnQ [
pl010.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- アピタ八千代店、もうじきオープンですね。
駅からけっこう歩きますね。
- 59 名前: 名無し 投稿日:
2000/10/12(木) 23:11 ID:4JyDlINs [
pl011.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
-
新木戸のあたりは、船橋市との境界があいまいになっているそうです。
私有地が入り組んでいるかららしいです。
富士山山頂みたいですね。
- 60 名前: 江戸っ子 投稿日:
2000/10/13(金) 02:34 ID:y.1rDjIE [ cache005.allnet.ne.jp
]
- でも八千代も開けてきたと思うよ。
一つの街が開けるのには30年はかかると思った方がいいです。
- 61 名前: 名無し 投稿日:
2000/10/13(金) 15:43 ID:ndAMs5AI [
pl201.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- ということは、まだあと30年は未開発ですね(藁
- 62 名前: まちこさん
投稿日: 2000/10/14(土) 04:27 ID:fuqSIKYM [
proxy01rc.so-net.ne.jp[p80295a.fnb5.ap.so-net.ne.jp] ]
-
変に乱開発して雑然とした街だけになるのは簡便だね。
八千代がそうならないように。
- 63 名前: 名無し 投稿日:
2000/10/14(土) 15:01 ID:OC1YxzlA [
pl116.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
-
八千代台にある野村グラウンドが無くなるそうです。
野村證券が手放したそうです。いい住宅地になるだろうけど、
総合体育祭とか、どこでやることになるのでしょうか。
- 64 名前: 名無し 投稿日:
2000/10/14(土) 18:18 ID:Dov1Zr8s [
pl053.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- ちゃんとした陸上競技の施設が無いんですよね。変な市です。
市長がスポーツに興味が無いらしくて困ります。
- 65 名前: まちこさん
投稿日: 2000/10/14(土) 21:28 ID:9aS5KRTs [
cache006.allnet.ne.jp ]
-
今まで手放されなかったのが不思議な気がします。<野村グランド
これだけの人口を抱える都市となったのだから、
まともなグランドの一つくらいあってもいいと思います。
体育館造るよりは安いでしょう?
- 66 名前: 名無し 投稿日:
2000/10/14(土) 21:45 ID:eBtjOr7o [
pl045.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- グラウンド作るとしたら、どの辺でしょうか。
- 67 名前: 名無し 投稿日:
2000/10/15(日) 00:39 ID:J3uUl09g [
pl086.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 交通の便を考えると、村上あたりかな。
無理っぽいですが・・・
- 68 名前: まちこさん
投稿日: 2000/10/15(日) 03:15 ID:nJTMHO6I [
cache006.allnet.ne.jp ]
- 多分八千代中央周辺。
- 69 名前: 名無し 投稿日:
2000/10/15(日) 12:42 ID:DvoWxIR6 [
pl121.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 今日は産業祭りをやっております。
村上橋周辺はけっこう混雑しています。
- 70 名前: まちこさん
投稿日: 2000/10/16(月) 01:57 ID:IdUXNRNU [
cache006.allnet.ne.jp ]
- 野村グランドの跡地はどうするんでしょうか?
住宅地のど真ん中なので、意外に使い道に困りそうな気がします。
- 71 名前: まちこさん
投稿日: 2000/10/16(月) 04:27 ID:p7GwJAC6 [
PPP87.tokyo-ap3.dti.ne.jp ]
- 昔、高津の祖母の家に遊びにいくとよく京成バラ園に連れてってもらった。
高津団地ができる前ぐらいの昔ですけど。
- 72 名前: まちこさん
投稿日: 2000/10/16(月) 12:24 ID:PcIcBLpQ [
pl083.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- バラ園は、観光名所なのか微妙なところです。
- 73 名前: まちこさん
投稿日: 2000/10/16(月) 22:36 ID:UrSwLZUY [
pl155.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 新高というでかい梨が、そろそろ収穫ですね。
- 74 名前: まちこさん
投稿日: 2000/10/17(火) 00:42 ID:ZMb5SynI [
cache021.allnet.ne.jp ]
- バラ園は園芸マニアの間ではわざわざ県外から訪れる人もいるほどの名所です。
- 75 名前: まちこさん
投稿日: 2000/10/17(火) 01:47 ID:LNgf6kaI [
PPP3.tokyo-ap3.dti.ne.jp ]
- アピアの2階より上って、今どうなっているの?
(開店した直後は駅前で一番高いビルだったのにねー)
- 76 名前: まちこさん
投稿日: 2000/10/17(火) 19:03 ID:XNhVV6Ss [
pl101.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- アピタ八千代店ですが、20日オープンだそうです。
- 77 名前: まちこさん
投稿日: 2000/10/17(火) 22:00 ID:XFY4kMUs [
pl060.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- アピアですか・・・
まだゲームセンターあるのかな・・・
高校の頃入り浸ってました。
映画館もありましたね。テアトルアピア。これはもう無いですね。
- 78 名前: まちこさん
投稿日: 2000/10/17(火) 23:14 ID:Zp/R6o6Y [
pl199.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
-
16号の方から暴走族のサウンドが聞こえてきます。
- 79 名前: まちこさん
投稿日: 2000/10/18(水) 01:59 ID:GLFPGHso [
a036186.ppp.asahi-net.or.jp ]
- 八千代にJRを!
京成買い取ってくれ。
- 80 名前: まちこさん
投稿日: 2000/10/18(水) 12:45 ID:0frx9e3M [
pl024.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 東洋バスの青いカラーリングまだ走ってますね。
スクールバスで使ってます。
- 81 名前: まちこさん
投稿日: 2000/10/19(木) 01:30 ID:aCWZxyho [
pl216.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 八千代は北側半分は妙に冷え込みますね。
- 82 名前: まちこさん
投稿日: 2000/10/19(木) 02:02 ID:W2c/nqzA [
cache022.allnet.ne.jp ]
- ヒートアイランド現象の外側ということでしょう。
東京からバイクで夜に走ると、八千代に入ったとたんに寒くなります。
- 83 名前: まちこさん
投稿日: 2000/10/19(木) 14:49 ID:B1M39MMA [
pl017.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 八千代は首都圏じゃないのでしょうか・・・
- 84 名前: まちこさん
投稿日: 2000/10/19(木) 15:04 ID:yVhwS41U [
proxy01ra.so-net.ne.jp[p8028e3.fnb5.ap.so-net.ne.jp] ]
-
今は東西線も通って立派な首都圏ですが、どうも舞浜や幕張方面に
行く鉄道が欲しい。最近東京にはあまり行かず、湾岸沿いで遊ぶことが
多くなったので、その点で八千代はちょっと痛い。
- 85 名前: まちこさん
投稿日: 2000/10/20(金) 00:08 ID:7iVj4RWI [
pl193.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 直通ではないですが、
西船橋から京葉線ですかね。
京葉線の東京駅はかなりきついですね(藁
- 86 名前: まちこさん
投稿日: 2000/10/20(金) 21:26 ID:4Ep.L62o [
pl102.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- アピタ八千代店本日オープン。
行った人いますか?
- 87 名前: まちこさん
投稿日: 2000/10/21(土) 02:35 ID:Ow/MZyk6 [
cache022.allnet.ne.jp ]
- >>83
朝の通勤特急を見てると、やっぱり東京のベッドタウンということを実感します。
十分首都圏でしょう。
- 88 名前: まちこさん
投稿日: 2000/10/21(土) 03:22 ID:kZ4Ivky2 [
proxy01rc.so-net.ne.jp[p8028b4.fnb5.ap.so-net.ne.jp] ]
- アピタいったぜ。銀だこ混んでた
- 89 名前: まちこさん
投稿日: 2000/10/21(土) 16:37 ID:oGvMPF46 [
pl038.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 通勤特急は、いまはもうなくなってしまいました。
特急だけです。
ただ、特急高砂行きなどの、変な行き先の特急も発生しました。
あっ、これは京成スレッドかな。
- 90 名前: まちこさん
投稿日: 2000/10/22(日) 02:40 ID:VLTAhHrg [
pl064.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- アピタって、駅から少し歩きますね。
まだ、車じゃないとね。
- 91 名前: まちこさん
投稿日: 2000/10/22(日) 15:43 ID:ZvrmxdHY [
pl072.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 八千代の特色ってなんかありますかね。
- 92 名前: まちこさん
投稿日: 2000/10/23(月) 06:01 ID:ME8c5MpU [
tm10-ppp13.netlaputa.ne.jp ]
- 今日テレで京成バラ園が出てる・・・
- 93 名前: まちこさん
投稿日: 2000/10/23(月) 06:03 ID:ME8c5MpU [
tm10-ppp13.netlaputa.ne.jp ]
- ↑今、日テレで~です。「今日」じゃないです。ジパング朝6でもやるみたいです。
- 94 名前: まちこさん
投稿日: 2000/10/23(月) 22:11 ID:bzrd/Gw6 [
pl008.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 朝からご苦労様です。
- 95 名前: まちこさん
投稿日: 2000/10/24(火) 01:56 ID:nujTqN.6 [
proxy01rb.so-net.ne.jp[p8029f1.fnb5.ap.so-net.ne.jp] ]
-
アピタは連日込みっぱなしです。前の道路が渋滞しすぎ。
- 96 名前: まちこさん
投稿日: 2000/10/24(火) 15:30 ID:yIzdT/j6 [
pl073.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- そろそろ行ってみようかな。>アピタ
- 97 名前: まちこさん
投稿日: 2000/10/25(水) 02:07 ID:4S/X/4Gs [
pl051.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 車のほうがいい?
- 98 名前: まちこさん
投稿日: 2000/10/25(水) 18:45 ID:yrY1q4VQ [
proxy01ra.so-net.ne.jp[p8028dc.fnb5.ap.so-net.ne.jp] ]
-
いいと思うけど、結構道込んでるよ。立体駐車場にいれると帰るとき
一苦労するかも。でもけっこう見るところある。
- 99 名前: まちこさん
投稿日: 2000/10/26(木) 01:35 ID:x/R1x0PA [
cache022.allnet.ne.jp ]
- アピタってなんですか?
- 100 名前: まちこさん
投稿日: 2000/10/26(木) 01:42 ID:vYZYkCOI [
pl245.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- ショッピングセンターかな。
店舗がいろいろ入ってる。
八千代緑ヶ丘に誕生しました。
- 101 名前: まちこさん
投稿日: 2000/10/26(木) 23:18 ID:w3z7Jrow [
pl137.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 私、まだアピタに行ってません。
今度の休みに見に行って見ます。
- 102 名前: まちこさん
投稿日: 2000/10/27(金) 21:56 ID:NVsRH28Y [
pl066.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 八千代台にしばらく行ってません。
- 103 名前: まちこさん
投稿日: 2000/10/28(土) 22:56 ID:PrsAB9pY [
pl213.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 事故はこっちに書くべきでした。
昨日勝田台で大きな事故があったそうです。
- 104 名前: まちこさん
投稿日: 2000/10/29(日) 22:53 ID:kyyhOM2Q [
pl053.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- やっとアピタに行ってきました。
周りは車が混んでましたね。
楽しい店でした。
- 105 名前: まちこさん
投稿日: 2000/10/30(月) 23:16 ID:rEuk2xP. [
pl126.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 米本は冷え込んできました。
- 106 名前: まちこさん
投稿日: 2000/10/31(火) 02:29 ID:ehj4hkZw [
pl231.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 平日ならアピタに行ってもいいかも。
- 107 名前: まちこさん
投稿日: 2000/10/31(火) 23:24 ID:t0ncneEM [
pl199.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 八千代中央と、緑ヶ丘、
とっちが良いですか?
- 108 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/01(水) 02:15 ID:pmMh3xBg [
cache022.allnet.ne.jp ]
- 緑が丘の方が将来性がありそうな気がします。
- 109 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/02(木) 01:42 ID:UrUjxgio [
pl004.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- マンションが多いですね。緑ヶ丘。
- 110 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/02(木) 22:06 ID:WuqUaAew [
pl107.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 緑ヶ丘は快速も停まるんでした。
- 111 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/02(木) 22:38 ID:WuqUaAew [
pl107.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 東葉快速なるものが走ってます。
- 112 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/03(金) 23:57 ID:uUL48Nfs [
pl132.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 島田台のマクドナルド、便利で良いです。
- 113 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/05(日) 03:37 ID:A3cr.fvY [
pl133.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- アピタは相変わらず盛況ですね。
- 114 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/05(日) 16:57 ID:xd5NPUy2 [
d307a2c6.yytv.co.jp ]
- >>112
島田台のマック、閉まるのが早すぎます!
- 115 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/06(月) 00:44 ID:.yieovMA [
cache021.allnet.ne.jp ]
-
東葉線のまわりはどんどん発展するのに、北総線のまわりはぱっとしません。
ちょっと不思議な現象です。
- 116 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/06(月) 00:56 ID:NFxrJc1M [
pl102.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- >>115
市街化調整区域が多く、発展が遅れているのですね。
- 117 名前: 船橋住民 投稿日:
2000/11/06(月) 10:56 ID:anv.Pwb2 [ h211.p009.iij4u.or.jp
]
- カウベルというレストラン知ってます?
ジョイフル本田に行った際によく立ち寄ります。
- 118 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/07(火) 00:08 ID:5HD5g2DE [
pl014.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- >>117
どのあたりですか?
- 119 名前: 船橋住民 投稿日:
2000/11/07(火) 08:56 ID:5u5gscqE [ h079.p008.iij4u.or.jp
]
- chiba.webtree.ne.jp/teldat/restrant2.html#yachiyo にありました
>カウベル487-1100八千代市高津1366-1
自動車の販売店が何件かある交差点の所、店の前にホルスタインが目印
ビーフシチューがナイス、他にステーキスパゲッティなど
- 120 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/07(火) 22:31 ID:ZtRt3Fls [
cache021.allnet.ne.jp ]
- >>119
今度行ってみようかな
- 121 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/08(水) 00:29 ID:F46fqJ4Q [
pl032.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 探して行ってみますか。>120
- 122 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/08(水) 23:31 ID:oT6YcvuM [
pl023.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- すごいさがってた。
- 123 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/09(木) 23:15 ID:nHD/Lxhs [
pl158.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 昨日のおおさがりはなんだったんでしょう。
- 124 名前: ライ 投稿日:
2000/11/10(金) 05:42 ID:iTaIJOfY [ cache005.allnet.ne.jp
]
- ↑ごめんね。
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=973717146
- 125 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/11(土) 00:24 ID:hBJDRlcw [
pl089.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- わかりました。どうもありがとうございます。
- 126 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/12(日) 00:51 ID:ofqv0Qok [
cache022.allnet.ne.jp ]
- 貝殻亭ってどうなんでしょう?
- 127 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/12(日) 03:55 ID:KOJyi4GQ [
pl118.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- サラダがおいしい。と中学のときの先生が言ってた。
もう長野に帰った先生。
- 128 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/13(月) 00:11 ID:GDEEOmSQ [
pl060.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
-
貝殻亭もとなりにガストができてやりにくいだろうなあ。
- 129 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/13(月) 23:54 ID:6WdK2GHc [
pl135.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
-
ラウンドワンのところのサイゼリアは客の入りがいいね。
- 130 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/14(火) 23:21 ID:YFP9HMDo [
pl039.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 最近、団地などの自転車置場のカギ付きバイクを
車に乗せて盗んでいく事件が多発しているようです。
気をつけてください。
- 131 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/15(水) 01:15 ID:cq7PFlGc [
cache005.allnet.ne.jp ]
- 勝田台の北口の住宅街においしいケーキ屋さんがあったと思うけど、
知ってる人いませんか?
- 132 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/15(水) 16:32 ID:/w6UZOq. [
mtud4DS18.chb.mesh.ad.jp ]
- よく四街道とごっちゃになるんだけど…。
- 133 名前: 元八千代○○局員
投稿日: 2000/11/15(水) 20:28 ID:C.PSndRA [
p0170-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- 川五郎って知ってますか?
- 134 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/15(水) 23:21 ID:yN5B5Rcs [
pl190.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 川五郎知ってますよ。鰻屋さんです。
ゆでたザリガニなんかも、季節メニューでありますね。
よく行きます。
- 135 名前: 元八千代○○局員
投稿日: 2000/11/16(木) 00:24 ID:2xogpxAQ [
p0171-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
-
あそこの住所はなぜか堀の内ってつかうんですよね。
変わった地名が八千代は多いですね。
あと神久保とか桑橋とか桑納とか神野ね。
- 136 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/16(木) 01:36 ID:hsW1VSRM [
p15-dn05funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- ラーメンパンケって知ってます?
女優の岩崎ひろみの実家で八千代台北口にあるんですけど。
おいしいんですよ.
- 137 名前:
名無しさん@大和田 投稿日: 2000/11/16(木) 15:59
ID:OnxiwgGw [ 2cache.toppan.co.jp ]
- >パンケ
みそラーメンがうまい。
なんか大和田ネタすくないなぁ。
さびれてるから仕方ないか・・・。
- 138 名前:
名無しさん@大和田 投稿日: 2000/11/16(木) 16:05
ID:OnxiwgGw [ 2cache.toppan.co.jp ]
- >野村グランド
秀明学園の裏に運動公園あるじゃん。
ただ交通が不便だけど、まだ勝田台北口からバス出てる
んかな?
- 139 名前: 京成沿線30年
投稿日: 2000/11/16(木) 22:32 ID:gUueu4MM [
p0298-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- >138
八千代中央からバスがでてたような・・・。
パンケは飲んだあといきました。
なぜかラーメン食べたくなるもんで
あと大和田交番で酒気帯び検問で捕まりました。
まだあそこで検問やってるんでしょうか?
- 140 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/16(木) 23:14 ID:S9gfUVHA [
pl024.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
-
パンケは店員が愛想悪いという話を聞いたことがあるけど・・・
- 141 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/17(金) 00:39 ID:8ACvKECQ [
cache005.allnet.ne.jp ]
- 川五郎ができたばかりの頃、そこで鯉を釣りました。
コイコクにして食べたけど、まずかった・・・
以来、川魚がダメです。
- 142 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/17(金) 03:56 ID:ncqw6zXA [
trf03.ninja.neweb.ne.jp ]
- パンケはもっとキレイに掃除したほうがいいよ。
入口横の換気口から油が垂れて汚いし、壁に貼ってある娘の写真が
古すぎて色褪せしてる。
俺が行った時は厨房にはオバチャンが2人いた。
あのポッチャリした方が母親みたいだったな。
彼女もあと20年もしたら、ああいうふうになりそうだ。
- 143 名前: パルコ 投稿日:
2000/11/17(金) 07:40 ID:f7kD.tNU [
p84d3ba.ichrpc00.ap.so-net.ne.jp ]
- 八千代市民会館の近所の加藤さん家の美代ちゃん!お元気ですか~?
- 144 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/17(金) 23:49 ID:VIMaWbQs [
pl163.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- >141
新川の鯉ですか?
腹こわすよ。
- 145 名前: 京成沿線30年
投稿日: 2000/11/18(土) 00:06 ID:hhnFtpTI [
p0256-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- 新川といえばけっこう自殺がありますね。
前に中学生が溺氏体釣ったとね。
- 146 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/18(土) 00:38 ID:XdQZY68c [
1Cust206.tnt1.funabashi.jp.da.uu.net ]
- 市民会館って演歌歌手がくるの多いねー
美川憲一と細川たかしは一応逝ってみた!
- 147 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/18(土) 00:49 ID:RHSgEhnA [
pl163.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 演歌歌手を呼ぶのは、田舎な証拠なのかもね。
- 148 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/18(土) 00:55 ID:XdQZY68c [
1Cust206.tnt1.funabashi.jp.da.uu.net ]
- さだまさしがきて若干垢ぬけたに1評!微妙?
- 149 名前: 京成沿線30年
投稿日: 2000/11/18(土) 01:03 ID:hhnFtpTI [
p0256-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- 昔郵便局に岩崎ひろみが
一日局長で来てました。
- 150 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/18(土) 01:12 ID:RHSgEhnA [
pl163.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- さだまさしも、どうだろう・・・
- 151 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/18(土) 01:14 ID:RHSgEhnA [
pl163.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- チューリップとかがきてもちょっとなあ・・・
- 152 名前: MAX 投稿日:
2000/11/18(土) 01:31 ID:cU/UubEs [
1Cust180.tnt1.funabashi.jp.da.uu.net ]
- 新川っていえば、中学生のコロ
釣りをしていて竿を落とし足が滑って川で泳ぎました。
宮内橋から城橋まで・・・。友達も引き込み水泳大会
橋からみんな見てたよ。
病気になると言われ 体じゅう上から下までこすり洗いしました。
- 153 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/18(土) 01:36 ID:uzUa..ww [
p30-dn06funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- 今度作家の五木寛之氏の講演会がありますね、市民会館.
前売り1600円/当日1800円
う~ん,お客さん来るのだろうか?
- 154 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/18(土) 01:46 ID:XdQZY68c [
1Cust206.tnt1.funabashi.jp.da.uu.net ]
-
五木ひろしといい寛之といいもうなんでこうなるの!
市民会館にグレイがくる夢をみた今日この頃です・・・
ピンクレディーの解散コンサートやったね昔に
- 155 名前: まに 投稿日:
2000/11/18(土) 01:52 ID:cU/UubEs [
1Cust180.tnt1.funabashi.jp.da.uu.net ]
- 新川で川をのぞきこんでいて、メガネを落とした。
それを見ていたデイゾウさんが、なんとっ!!
服を脱ぎ
裸で新川へ飛び込みメガネを取ってきてくれました。
村上橋での出来事。びっくりしたが 足の指(親指と人差し指)の
間にメガネを挟み無事帰還!!ありがとうございました。
その後そのメガネは、家で自ら座椅子で挟み壊れました。
川に落とした時、メガネの運命は終わっていたのか?
- 156 名前: かん 投稿日:
2000/11/18(土) 02:00 ID:tRpSgseA [
1Cust231.tnt1.funabashi.jp.da.uu.net ]
-
そのデイゾウさんが新川で釣った鯉のキャサリンの行方は?・・・。
- 157 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/18(土) 18:11 ID:xHslYsj. [
cache005.allnet.ne.jp ]
- どこかお薦めの美味しいお店とかありませんか?
- 158 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/18(土) 23:39 ID:VZBk1dzg [
pl133.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
-
勝田台の北口からちょっと行った大まぐろというすし屋はどうだろう。
あそこは佐倉市になるのかな?
あと定番はロスアンジェルスでしょう。
- 159 名前: 京成沿線30年
投稿日: 2000/11/19(日) 00:01 ID:SKFC6c2g [
p0125-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- 川五郎がお勧めです。
- 160 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/19(日) 00:07 ID:8Wnj77Zw [
K053038.ppp.dion.ne.jp ]
- 八千代はやっぱりユアエルム。
最近、小物の芸能人しか呼ばなくなったなぁ。
大和田って言ったら「とんかつ八丁」。
お手ごろ価格でおいしいよん。
ロスアンジェルスはいつも並んでるからって、
食べに言ったら言う程のものでもなかったな。
家から走って5分。24年生きてはじめて行った。
- 161 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/19(日) 06:12 ID:66p8HbQI [
1Cust192.tnt1.funabashi.jp.da.uu.net ]
- あそこの名物きのこスープはなんであんなに
量が少ないのかしらん?
メリーゴーランドっていう回転寿司よくいくよ!
ジョイ本の近く!あなごの1本握り上手いぞ!
- 162 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/20(月) 00:02 ID:RTv3m3ww [
pl215.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- イズミヤの中のピザ屋さんのソフトクリームがおいしい。
- 163 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/20(月) 01:21 ID:osRFoMl2 [
cache005.allnet.ne.jp ]
- ロスアンジェルスって何料理でいくらぐらいなんですか?
なんとなく気になってたけど、行ったことないので。
- 164 名前: まちお 投稿日:
2000/11/20(月) 07:39 ID:SYnjmkFs [
1Cust75.tnt1.funabashi.jp.da.uu.net ]
- 「赤とんぼ」って16号線ぞいの所行った事
ありますか?フランス料理っぽい所
なんか高級そうで恐いのですが・・・
- 165 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/20(月) 18:40 ID:/Szk5Pvk [
p07-dn06funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- >164赤とんぼ
あります.確かに八千代に似つかわしくない高級な感じの店ですね.
料理は良いのですが,値段はもっと八千代に似つかわしくないうような・・・
デートにはいいかもしれませんが,家族ずれにはちょっと・・・
- 166 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/21(火) 02:45 ID:Ow/MZyk6 [
cache022.allnet.ne.jp ]
- 赤とんぼ
昔からありますね。
小さい頃に行ったことあるけど、味は忘れました(笑)。
今も流行っているんでしょうか?
- 167 名前: 松蔭 投稿日:
2000/11/21(火) 04:44 ID:1auHhYAc [ h070.p026.iij4u.or.jp
]
- バスすごいよ。
- 168 名前: はぁ? 投稿日:
2000/11/21(火) 16:31 ID:wcHP4zFQ [ cn-gw.cn.thu.ac.jp
]
- パンケ超まじいよ?
いためたモヤシ死ぬほどのっけるし。
うまいとレス付けた人を煽るわけじゃなく、
店がむかつく。汚いし。二度と行かない。
- 169 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/21(火) 18:35 ID:svd5EgRA [
d30a92d9.catv296.ne.jp ]
- >163
パイ包みスープで売ってるけど、味も値段もいまいち。
もう一度行きたくない気分。
宣伝かなりしてるので混んでるけど。
- 170 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/21(火) 23:33 ID:sZFfdedY [
pl048.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 赤とんぼは、美味くないですよ。
- 171 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/22(水) 01:15 ID:SUx3R5ZI [
pl048.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
-
今はもう無いけど、ジョイフル本田の裏にあったお好み焼き屋さんは、
近所の学生に好評だったようです。
- 172 名前: マイッチングマチコ 投稿日:
2000/11/22(水) 23:44 ID:lPmA1m5Y [
1Cust184.tnt1.funabashi.jp.da.uu.net ]
- 勝田台のコジャレた「ポンヌフ」って店
まだありますか?その後どうですか?
潰れたと風の噂できたような・・・
- 173 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/23(木) 00:19 ID:Z1wlnn.Y [
pl052.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- ポンヌフ・・・
聞いたことありますけど、
はっきりとは分かりません。
- 174 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/23(木) 02:20 ID:0GwIsYkU [
cache005.allnet.ne.jp ]
- >170
学生以外にも公表だったと記憶してます。
- 175 名前: 京成沿線30年
投稿日: 2000/11/23(木) 16:52 ID:3D.rmTEc [
p0371-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- >171
なくなっちゃったんですか・・・。
そうそうゆりのきにあるそらまめはどうなんでしょう?
- 176 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/23(木) 23:48 ID:uOy.WRmU [
pl040.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 昨日久々に勝田台のセントラルでCD買いました。
まだあのピンクのサービス券あるんですね。
ちょっとうれしかったです。
- 177 名前: machiko 投稿日:
2000/11/24(金) 00:04 ID:zF9rrKa6 [
1Cust92.tnt1.funabashi.jp.da.uu.net ]
- ポンヌフ・・・
今なきお店!!
- 178 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/24(金) 00:53 ID:Qz2e4eRQ [
cache005.allnet.ne.jp ]
-
セントラルのサービス券、引き出しの中に眠ってるんだけど、まだ使えそうですね。
おばちゃんは元気かな?
- 179 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/24(金) 01:49 ID:9njvHJjU [
pl040.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
-
セントラルのおばちゃんって、すごくCD詳しいよね。
インディーズまですごくよく知ってる。
- 180 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/24(金) 03:00 ID:Qz2e4eRQ [
cache005.allnet.ne.jp ]
- >179
インディーズも話せるんですか?
洋楽マニアだと思ってました。
- 181 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/24(金) 03:35 ID:CzhgYVw2 [
pl044.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- そうとうマニアなバンドとか知ってますよ。
- 182 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/24(金) 17:06 ID:loHBqHWY [
proxy1.dentsu.co.jp ]
- セントラル最近行ってないな。
ところで、勝田台駅北口 富士銀行前に建設中の
「鬼餃子」(?)って店は、レストラン?
あと、ピノキオ家具の斜め向かい、コミュニティーストアの横のビル2Fの
「ピンクカメレオン」って店は何?バーなの?
気になるけど、怖くて絶対入れない…。
- 183 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/24(金) 17:26 ID:loHBqHWY [
proxy1.dentsu.co.jp ]
- 「八千代市の美味い店」情報 希望!
- 184 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/24(金) 20:47 ID:TmB6u3VA [
d30a929a.catv296.ne.jp ]
- 「志津」まで行くと
おいしくて安い店いっぱいあるよ
- 185 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/24(金) 23:11 ID:/FKpTrO6 [
pl094.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 楽しい店はないですか?
- 186 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/24(金) 23:32 ID:Qz2e4eRQ [
cache005.allnet.ne.jp ]
- >185
どんな店でしょうか?
- 187 名前: サノヴァビッチ6号
投稿日: 2000/11/24(金) 23:46 ID:tOEcreCI [
funabashi1-76.kcom.ne.jp ]
- 八千代台のLAOXが潰れてから、PCゲームを買いに津田沼まで行ってるんだけど
八千代市内にPCゲームがおいてあるお店ってありますか?
花見川にあるコジマに行ったら、ソフトは一つも置いてなかった(TT
- 188 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/25(土) 01:41 ID:4BceaBf. [
p32-dn05funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- 11月26日にユアエルムでデヴィ夫人がトークショーをやるそうです。
千昌夫,小柳ルミ子に続いてのお騒がせタレントの登場です.
最近のエルムの人選てどうなってるんでしょか?
- 189 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/25(土) 17:50 ID:dthm.Qbw [
cache005.allnet.ne.jp ]
- >187
下市場のミドリ電器はどう?
- 190 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/25(土) 21:24 ID:UzCBN9KQ [
rayout.icntv.ne.jp ]
- >188
26日の何時頃からですかね?
逝って見たい気もするんで。w
- 191 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/26(日) 23:34 ID:bYJQqSoY [
pl054.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- >187
東習志野にラオックスが出来たけど・・・
あるんじゃない?
- 192 名前: サノヴァビッチ6号
投稿日: 2000/11/27(月) 00:19 ID:/BFLwH7I [
funabashi1-36.kcom.ne.jp ]
- >189、191
ミドリ電気と東習志野のLAOXとヤマダ電機に行ってきました。
LAOXは広くなったけど、ちょっとPCゲームの品揃えは悪くなっていました。
八千代台の駅からは遠くなったので、会社帰りに寄るのは無理そうだけど、
自転車にのれば10分位の距離なので、これから利用しようと思っています。
しかし、LAOXはできたばっかりだけど、そのちょっと先にヤマダ電機が
あるのは知らなかったなぁ...
- 193 名前: 愚痴大臣 投稿日:
2000/11/27(月) 14:33 ID:tQ4qwkaE [ keroyon.jim.co.jp
]
- 柏井ゴルフのそばの"与三郎"ってどうなんですか?
異様に気になるのですが…
- 194 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/27(月) 22:23 ID:XOa9xUug [
host2.dream-club.co.jp ]
- おお、勝田台ネタが多い。
セントラルは昔よくいってました。確かにあそこのおばちゃんはいろいろと詳しいですね。
あーあ、久しぶりによしののラーメンでも食べに行こうかな。
- 195 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/27(月) 23:41 ID:8ayTWXnw [
pl070.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
-
セントラルのサービス券、有効期限付きになってました。
あんまり溜め込んだのを持ってこられても、困るんでしょうね。
- 196 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/27(月) 23:57 ID:d9ay8tdk [
cache005.allnet.ne.jp ]
-
でも、期限の書いてない場合はセントラルのある限り有効なんでしょうね(笑)。
- 197 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/28(火) 01:00 ID:W/1S/yVY [
pl070.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- >196
と、思います。
- 198 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/28(火) 01:01 ID:W/1S/yVY [
pl070.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- >196
と、思います。
- 199 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/28(火) 03:20 ID:AwbBpXYg [
spider-tok-tb014.proxy.aol.com ]
- 名門八千代松蔭高校があります。
- 200 名前: どうでもいいが
投稿日: 2000/11/28(火) 10:28 ID:10viwUhI [
Cngy12DS30.aic.mesh.ad.jp ]
- 隣には千葉英和高校があります。
- 201 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/28(火) 10:48 ID:JkEhWa6A [
proxy1.dentsu.co.jp ]
- 勝田台の商店街にあった「カンタベリー」ってカレー屋さんが、
昨日行ったら潰れてました。
ちょっと書いてみたかった。
- 202 名前: かん 投稿日:
2000/11/28(火) 15:44 ID:ymvOZXjI [
ipcproxy1v.ipcku.kansai-u.ac.jp ]
- かつたのけいりぶで友人がばいとしてるという
- 203 名前: どうでもいいが
投稿日: 2000/11/28(火) 16:09 ID:JFh.fOgE [
Cngy11DS76.aic.mesh.ad.jp ]
- 暇になるとユーカリ周辺にあしをのばしてみる。
- 204 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/28(火) 17:01 ID:JkEhWa6A [
proxy1.dentsu.co.jp ]
- 「けいりぶ」って何ですか?
- 205 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/28(火) 23:16 ID:536AlOxA [
pl129.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- リブレ京成のことかな?けいりぶ
- 206 名前: ぎらす。 投稿日:
2000/11/29(水) 04:33 ID:jTvnWLqY [ pfu201.wind.ne.jp
]
- 真田圭一という、強い方が八千代出身だが
八千代のどこか、わかる方いますか
お願いします。
- 207 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/29(水) 10:01 ID:HPSPJzQA [
proxy1.dentsu.co.jp ]
- リブレ京成って、改装しても、改装しても
変わりばえがしないよね。
私としては、二階のソフィーナ(化粧品)売り場の、
おばちゃんが気になる。
- 208 名前: 京成沿線30年
投稿日: 2000/11/29(水) 18:42 ID:TLzcvNKo [
p0108-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- >206
競輪の会田さんならしってます。
- 209 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/29(水) 22:38 ID:6OMIcesg [
cache006.allnet.ne.jp ]
- >206
クールファイブの山田さんなら知ってます。
- 210 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/29(水) 23:57 ID:c74afTRc [
pl190.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- >208
會田正一とは同じ高校です。
この前の小倉の落車は痛そうだった。
>209
クールファイブは宮本さんでは?
今は住んでないけど。
- 211 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/30(木) 00:33 ID:xF4YowTY [
cache006.allnet.ne.jp ]
- >210
訂正します。宮本さんです。
- 212 名前: まちこさん
投稿日: 2000/11/30(木) 00:39 ID:RPb9GVr2 [
pl190.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 宮本さん、去年伊豆の温泉に出てました。
ホテルの部屋が意外に近くで、
あさ、ジャージ姿でウロウロしてました。
地道に頑張ってますよ。
- 213 名前: ごんべ 投稿日:
2000/11/30(木) 15:02 ID:MUR0/nYE [
proxy1b.highway.ne.jp[x52-086.chiba.highway.ne.jp] ]
- 八千代出身の芸能人ってまだいる。
同じ村上中出身の坂本一生と元T-BACSの千葉佳代子(今は千葉一二三)
旦那が同級生でした。
- 214 名前: YOHAN
投稿日: 2000/11/30(木) 23:52 ID:dtEWlIuc [
INS25.funabashi-ap3.dti.ne.jp ]
- 1年程前、勝田台の中央公園近くで通り魔事件が有りましたが、
詳細知ってる方いますか?
当時、朝早く会社に行くため歩いていると警察がうろついていたので、
何かと思いましたが、帰宅してから家族に聞いて知りました。
しかし、ネットで千葉日報等を調べても出ておらず、結局マスコミからの
情報は得られず、そのまま・・・。
最近では本当に事件があったかどうかも不安になってます。
- 215 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/01(金) 00:41 ID:7cxoGacE [
funabashi1-37.kcom.ne.jp ]
-
八千代出身かわからないけど、トムキャットのボーカルやってた
ちっちゃくてサングラスかけてた人、八千代高校出身。
- 216 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/01(金) 01:10 ID:vAEts6QY [
cache006.allnet.ne.jp ]
- >>215
八千代高校の体育学科だったと思います。
- 217 名前: machiko 投稿日:
2000/12/01(金) 01:58 ID:uxFGQtO2 [
1Cust209.tnt1.funabashi.jp.da.uu.net ]
- でいぞうが、居た!
- 218 名前: マイッチングマチコ 投稿日:
2000/12/01(金) 02:04 ID:H06ZSKMc [
1Cust225.tnt1.funabashi.jp.da.uu.net ]
- 勝田台北口のさびれた商店街?にパン屋発見!
美味しいのでしょうか?
鬼餃子もどうのかしらん?
五右衛門ラーメンは潰れたの?情報きぼーん
- 219 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/01(金) 02:12 ID:H06ZSKMc [
1Cust225.tnt1.funabashi.jp.da.uu.net ]
- 村上商店街のウィーンってどう?
- 220 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/01(金) 02:32 ID:BTZfEfSE [
pl049.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 五右衛門ラーメンは潰れました。大分前のことです。
- 221 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/01(金) 23:30 ID:7vfLtc2w [
pl133.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 五右衛門ラーメンって、たしかにそのままになってる。
- 222 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/02(土) 14:16 ID:PJzevEJs [
cache006.allnet.ne.jp ]
- 五右衛門ラーメンってなんですか?
- 223 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/03(日) 00:14 ID:rsTlNfwM [
pl234.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 勝田台の北口にあったラーメン屋ですが、
今日通りかかったら違う店になってました。
- 224 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/03(日) 00:15 ID:1YvpoCKo [
funabashi1-21.kcom.ne.jp ]
- 五右衛門ラーメンの裏にある、どんたくの長崎ちゃんぽんが食べたい~。
久し振りに勝田台逝こうかな。
- 225 名前: 山守 友秋
投稿日: 2000/12/03(日) 00:28 ID:kk7wPRi2 [
YCYcc-06p08.ppp.odn.ad.jp ]
- 僕の事知ってる人いる?
- 226 名前: 山守 友秋
投稿日: 2000/12/03(日) 00:29 ID:kk7wPRi2 [
YCYcc-06p08.ppp.odn.ad.jp ]
- 一心堂の山守とは俺の事だ!馬鹿やろう!
- 227 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/03(日) 01:01 ID:ejhj449w [
pl005.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- ?
- 228 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/03(日) 01:04 ID:sZ/C93mY [
fnbs0929.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 一心堂って高津の商店街の?
- 229 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/03(日) 23:26 ID:yfMH6kqc [
pl097.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 高津なんですか?
- 230 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/04(月) 02:13 ID:C8sKTkjo [
pl097.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 高津の商店街って、団地の中の?
- 231 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/04(月) 04:32 ID:ZS.Ko616 [
fnbs0910.ppp.infoweb.ne.jp ]
- そうだよ>230
- 232 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/04(月) 07:07 ID:7sPPhvQY [
d30acf16.catv296.ne.jp ]
-
八千代中央駅、マツキヨ裏から歩いたとこにチャパトゥというイタメシ屋発見!
臼井にあったカピサノの人がやってるらしい。
八千代台駅から連絡通路でつながってるビルのボクシングジム隣に5PIATTO
というイタメシ屋があるんですが女性に人気があるみたいで、
店内で男性をあまり見た事が無いです。
八千代といえば赤門だと思うのですが
話題にのぼりませんね?
- 233 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/04(月) 23:48 ID:5h0azGmU [
cache021.allnet.ne.jp ]
- >232
だいぶ前だけど、赤門本店が火事に遭いましたね。
焼き肉の日のことでした。
- 234 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/05(火) 00:08 ID:VTbRsmpM [
pl060.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 赤門の火事は覚えてます。
その後、復活までの涙ぐましい努力があり、
ここまで持ち直しましたね。
- 235 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/05(火) 03:28 ID:TAzYUH.k [
1Cust173.tnt1.funabashi.jp.da.uu.net ]
- 夕焼け小焼けランチ
- 236 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/05(火) 14:40 ID:mJE5XyeM [
pc2.tjp1-unet.ocn.ne.jp ]
-
あ、勝田台駅北口から、成田街道の上高野入り口交差点から上高野方面へ
いって100Mくらいの右側、クリーニング屋の隣のラーメン屋さん、
元気かなぁ。かつて全メニュー食べ尽くしました。
なんでも、オヤジさんは中国の人らしいが、どうみても
おばさんのほうが中国人みたいなんだよね。
あ~、あげワンタンとねぎラーメン食いたい。
あ、ここの麺は毎朝おじさんが手で打っています。
#そこは佐倉市だったような・・あのへん、入り組んでいるんだよね。
- 237 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/05(火) 23:10 ID:6dP8JB7I [
pl164.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 佐倉市かもしれないね。
最近、東勝田台とかいう地名を勝手につけてるしね。
- 238 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/05(火) 23:42 ID:8cIVyQW2 [
cache021.allnet.ne.jp ]
- 井野じゃなくて、東勝田台というのですか。
あの辺りは昔、さくらから八千代に編入された所もありますね。
すんなり決まったのは全国的にも珍しかったそうです。
- 239 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/05(火) 23:47 ID:6dP8JB7I [
pl164.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 井野は井野なんですけどね。
- 240 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/06(水) 13:30 ID:4rD.eOb2 [
pc2.tjp1-unet.ocn.ne.jp ]
-
井野って、ユーカリがおかも井野ですね。要はあの辺井野村だったんたよね。
黒沢池ってのがあって。
上高野にあるタクシー屋のおっちゃんに、むかしっから住んでいるのが
いて、バリバリの方言で教えてもらった。
- 241 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/06(水) 23:16 ID:HNlYNkqs [
pl238.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 黒沢池って村上じゃなかった?
村上駅の近く。
今はもう無い。
- 242 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/07(木) 02:10 ID:ZtRt3Fls [
cache021.allnet.ne.jp ]
- 黒沢池は東西線の線路の辺りだったと思うけど、
池と言っても、水はほとんどなかった気がします。
- 243 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/07(木) 03:02 ID:R1l1uK/w [
funabashi1-79.kcom.ne.jp ]
- 黒沢池は勝田台から貝殻亭までいって、横の道に入っていった所にありました。
小学生のころ(20年位前)はよくザリガニ取りに行ってた。
何年も前から水ないのに、なぜか今でも黒沢の池って呼ばれてます。
- 244 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/07(木) 23:16 ID:oCIht1YM [
pl091.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- とにかく、黒沢池は村上なのです。
- 245 名前: 手長エビ 投稿日:
2000/12/08(金) 03:53 ID:8.blmAoc [
chiba-ppp-210-253-125-172.interq.or.jp ]
-
どうでもいいけど、八千代台の珍来はまずくなったなあ
- 246 名前: 勝田だぁ~い
投稿日: 2000/12/08(金) 09:22 ID:.Fvbr6ig [
PPP40.funabashi-ap4.dti.ne.jp ]
-
八千代台の珍来、美味しい時期もあったということですね?
吉田整形外科の帰りにカウベルに初めて入ったら思いのほか美味しかったです。
- 247 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/08(金) 17:53 ID:Bb.N9QO6 [
cache021.allnet.ne.jp ]
- カウベルってなんですか?
- 248 名前: 勝田だぁ~い
投稿日: 2000/12/08(金) 21:33 ID:KMzJyeeY [
PPP29.funabashi-ap4.dti.ne.jp ]
- 高津東(八千代中央自動車学校近く)にあるステーキ屋さんです。
車で前は通っていたのですが、先日来、すぐそばの整形外科に通うことになり、
試にと寄ってみました。思いのほか美味しかったです。
- 249 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/08(金) 23:14 ID:gFxnb9ME [
pl172.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- カウベルはけっこう人気?
- 250 名前: かうべる 投稿日:
2000/12/08(金) 23:50 ID:vDrg./2o [ 210.232.160.187
]
- 世話になってる剣道の先生がやってるんですが、ファミレス以上高級店以下ってとこです。
味も値段も。スキマ産業としては大成功じゃないでしょうか。ちょうどいいところが無いからね。八千代は。
- 251 名前: 手長エビ 投稿日:
2000/12/09(土) 10:29 ID:JLWno6zs [
chiba-ppp-210-253-125-154.interq.or.jp ]
- なんか、八千代の良い店って八千代台にはないんだよね
勝田台とか緑ヶ丘とかのほうにあるんでしょ?
一年半ぶりに帰ってきたからよくわかんないけど。
- 252 名前: 昔話 投稿日:
2000/12/10(日) 12:55 ID:MHMXVo.2 [ cs74214.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 秀明大や東京成徳大の評判は?
- 253 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/11(月) 00:13 ID:P24/SDH6 [
pl025.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 東京成徳大って、名前は東京だけど、
超ど田舎だよ。
だまされて入ったひともいるだろうね。東京という名に。
- 254 名前: カウベル 投稿日:
2000/12/11(月) 00:20 ID:XGB20lC2 [
1Cust48.tnt1.funabashi.jp.da.uu.net ]
- カツレツ上手かった!
そこよりもちょっと先の煉瓦邸は?
- 255 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/12(火) 01:43 ID:TFGS28x2 [
pl114.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
-
17日に市民会館で、八千代吹奏楽団の演奏会があるそうです。
- 256 名前: 大和田新田在住
投稿日: 2000/12/12(火) 19:08 ID:Z1j8CEgs [
d307a2c6.yytv.co.jp ]
-
今日初めて来たけどすごいね、なんで八千代がこんなに盛り上がってんの?
- 257 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/12(火) 23:11 ID:jxijsrDM [
cache005.allnet.ne.jp ]
- >253
成田空港も新東京国際空港というくらいだから、あれは許容範囲!?
- 258 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/12(火) 23:28 ID:zuiBS7LA [
pl155.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- >257
しかし、保品だからね。
- 259 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/12(火) 23:50 ID:jxijsrDM [
cache005.allnet.ne.jp ]
- >255
マイナーなイベントですね。
でも、吹奏楽経験者には面白いかもしれませんね(笑)。
- 260 名前: 京成沿線30年
投稿日: 2000/12/12(火) 23:55 ID:2tB301GY [
p0081-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- 今日桑橋の中山カントリーの先のカーブのところで
お酒の検問やってました。
みなさん気おつけましょう!!
- 261 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/13(水) 01:10 ID:y.1rDjIE [
cache005.allnet.ne.jp ]
- 12月いっぱいは検問厳しいですよ。
飲んだら乗るな、ですね。
- 262 名前: くろさわぶんじょう 投稿日:
2000/12/13(水) 10:14 ID:4iC/zgnE [ pc2.tjp1-unet.ocn.ne.jp
]
- 昔、千葉北インターのくるまやラーメンで、にんにくたっぷりの「みそラ-メン」
食べて、ぎょうざも食ったあと、勝田台駅と16号の間の京成に陸橋近くで
お酒の検問にあった。
「おまわりさんに向かって、息をはいてください」
「え、にんにくクサイですよ」
「いいですよ」
「ハアアアァァァ」(*^ ^*)
- 263 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/14(木) 00:32 ID:VbpyRCF6 [
pl185.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 松陰高校の裏どおりにもたまにいますね。
- 264 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/14(木) 20:12 ID:fYKmxHI2 [
d307a2c6.yytv.co.jp ]
- お~八千代ネタ。
- 265 名前: machiko 投稿日:
2000/12/15(金) 03:09 ID:a6gGEuOk [
1Cust96.tnt1.funabashi.jp.da.uu.net ]
- 八千代のパチンコ「ジャンボ」って出るの?
八千代で出るパチンコ きぼ~ん。
- 266 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/16(土) 00:06 ID:IHeLsOBY [
pl022.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 国際大学近くの畑の中にあるパチンコ屋はまあまあらしい。
畑の中だからだろうね。
- 267 名前: よん 投稿日:
2000/12/16(土) 02:27 ID:.yrEzvEQ [ chiba0224-190247.zero.ad.jp
]
- 米本の珍来って今 何時までやってたっけ?
昔は朝方までやってたよね?
あそこは相変わらず アジア系の従業員雇ってんのかな??
- 268 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/17(日) 00:33 ID:fn8RlOes [
1Cust7.tnt1.funabashi.jp.da.uu.net ]
-
>267今でもアジアンチックな店員いっぱいいますよ。
トラッカーも多いですね。
カルネステーションって前まで朝の5時まで営業して
今は3時になったけどお客さんくるのかな??
- 269 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/18(月) 01:25 ID:nZiveDZg [
cache021.allnet.ne.jp ]
- 米本の珍来って、近頃行ってないなぁ。
大盛り焼きそばが食べきれなかったけど、あのボリュームは凄いよね。
- 270 名前: じゅね 投稿日:
2000/12/18(月) 06:05 ID:hFmErmWw [ d307a2c6.yytv.co.jp
]
- 八千代台の自衛隊沿いの道にあるカレー屋「ココ壱番屋」すごく美味しいです。
量と具(すごい沢山あります)と辛さを選べます。
個人的に今は冬メニューのすき焼きカレーがお奨めです。
店員さんもとても親切ですよ。
- 271 名前: 北部市民 投稿日:
2000/12/18(月) 12:04 ID:M1L1tQEQ [ 195.188.22.131
]
-
みなさん自衛隊が土地つかってて邪魔だなと思いません?
- 272 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/18(月) 20:47 ID:qlhRM1Cw [
cache022.allnet.ne.jp ]
- 道の駅「やちよ」
深夜はちょっと怪しげです
- 273 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/18(月) 23:17 ID:.gvtnmF6 [
pl129.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 道の駅って、川沿いで明け方は寒いですよ。
この間気温が1℃だった。
びっくり。
- 274 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/19(火) 21:06 ID:W2c/nqzA [
cache022.allnet.ne.jp ]
- >>273
これからの季節はスキーの待ち合わせとかで使う人が多いですね。
- 275 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/20(水) 00:03 ID:/q3FSIng [
pl178.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- >>274
荷物ののせかえとかでちょうほうしそうですね。
- 276 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/20(水) 13:00 ID:IjEZJ5k6 [
p20-dn03funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
<<193 与三郎、友達がウマイってゆってたよ。
誰か八千代の代表とするドキュン校
柏井知ってる??
- 277 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/20(水) 17:56 ID:mWOARZdE [
CBBcd-01p63.ppp.odn.ad.jp ]
- >>276
柏井高校は八千代じゃなくって千葉市ですよ
- 278 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/20(水) 23:49 ID:kMf1ZGI6 [
pl138.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 柏井高校は確かに京成沿線だからなあ。
女子の制服はいいとおもうけどさ。
- 279 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/21(木) 17:09 ID:RC5362So [
N52cc-03p239.ppp11.odn.ad.jp ]
- >>276
ドキュソ在校生のころはたまに喰いに行ってました。>与三郎
勿論昼休みにね。
味はもう記憶に無いなぁ、毎日店の前通り過ぎるけど入らない。
- 280 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/21(木) 23:13 ID:OQaD29og [
pd5fe3d.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- 4年半、住んだ八千代台から今日、京都へ引っ越ししました。
八千代台西のミスターバーベキューのあたりに住んでいました。
八千代台、いい街だったと思いますよ。
- 281 名前: ムカムカ 投稿日:
2000/12/22(金) 16:57 ID:xvTIDABY [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp
]
-
八千代市の皆さん、かわいそうですね。ヤブ医者ばっかりで・・・・
こんなの見つけましたよ↓
http://www2u.biglobe.ne.jp/~gojcp/sample.black_list.htm
- 282 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/23(土) 00:48 ID:e6g89zI2 [
pl135.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 283 名前: 京成沿線30年
投稿日: 2000/12/23(土) 00:58 ID:ime9MkHw [
p0235-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- 国際大学近くのパチンコ屋に行ってきました。
3万位勝ちました。
ちょっと出てるみたいです。
去年そこで12月に30万ほどかちました。
前はよく行ってたんですけど・・・。
281の病院はそこの近くにありますよ。
- 284 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/24(日) 01:24 ID:pYffoefI [
pl242.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- ラッキースター?
- 285 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/24(日) 22:18 ID:5YJdo7oM [
Cykhm114DS05.kng.mesh.ad.jp ]
-
勝田台アリーキャツってまだありますか?昔は勝田台は暴走族のイメージが強くて怖かった。
- 286 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/25(月) 00:35 ID:bm/xqbls [
pl148.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 今でも勝田台の裏のほうは怪しげ。
演歌の花道に出てきそうな飲み屋ばっかりの通りもあるしね。
- 287 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/25(月) 17:02 ID:vjhV1yGs [
jaltra.altranet.fr ]
-
八千代の北部に電気や水道はとどいているのですか?
- 288 名前: 京成沿線30年
投稿日: 2000/12/25(月) 21:13 ID:j1ZohvGE [
p0470-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- >284
ニュースター3
>287
一応きているみたいですよ。
- 289 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/25(月) 23:33 ID:5DOIVYBk [
pl018.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 下水はまだのところも多い。
- 290 名前: 塩 津 投稿日:
2000/12/26(火) 00:41 ID:JG3ktKH. [
1Cust233.tnt1.funabashi.jp.da.uu.net ]
- >五右衛門ラーメン
やたら油っこいラーメンを出す店だった。
ところで、勝田台北口のトラック屋台ラーメン
まだあるのかな?
- 291 名前: 北部住民 投稿日:
2000/12/26(火) 11:15 ID:nZG5zz.k [ fnbs0929.ppp.infoweb.ne.jp
]
- さすがに電気は来てるけど(藁、下水はマダです。
- 292 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/26(火) 11:55 ID:wUkPZOLQ [
fnbs016n062.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 勝田台に遊膳という本格的な中華料理の店があるそうですが苣Hべに行った人いますか?
- 293 名前: まちこさん
投稿日: 2000/12/27(水) 23:40 ID:JEt8i9KM [
pl209.nas511.funabashi.nttpc.ne.jp ]
- 勝田台なら京たこのたこ焼きがうまい。
- 294 名前: 柏井は 投稿日:
2000/12/28(木) 20:37 ID:6/QjCF0A [ 210.232.160.181
]
-
真のドキュソにもなれません。ヘタレばっかしだから。
中学生にバッチ狩られてましたもんねぇ。
- 295 名前: 276 投稿日:
2000/12/28(木) 23:26 ID:elGthOkM [
p43-dn04funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- <<294 中学生にバッチ狩られてましたもんねぇ。
ソレ何の話ですか?バッチって?
真のドキュソにもなれないかあ。。。
そうかも、変に進学校ってうたっちゃってるし
教師は最悪だし。。校則逝っちゃってるし。
なんだかグチになっちゃたし
自分もヘタレなのでsage.
- 296 名前: まちこさん
投稿日: 2001/01/01(月) 14:52 ID:PlaC5tf2 [
d307a2c6.yytv.co.jp ]
- ただいま八千代に帰省中
初詣にでも行こうかな
- 297 名前: 謹賀新年 投稿日:
2001/01/04(木) 01:31 ID:7miDTKs6 [ cache005.allnet.ne.jp
]
- 21世紀もよろしくお願いします
- 298 名前: 京成沿線30年
投稿日: 2001/01/04(木) 22:33 ID:ZNQEPW9s [
p0119-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- あけましておめでとうございます!!
21世紀もよろしくです。
>296
初詣は飯綱神社ですか?
- 299 名前: 元勝田台住民
投稿日: 2001/01/05(金) 02:25 ID:FSAwImcw [
fnbs2DS41.chb.mesh.ad.jp ]
- 八千代市について知られていた事(他都県民対象)
1.八千代松蔭高校(スポーツ関連) 9人中5人
2.東西線(東葉高速鉄道)の終着駅 9人中3人
3.京成沿線の駅 9人中2人
4.八千代高校(サッカー関連) 9人中1人
4.コーシン牛乳 9人中1人
4.佐倉市の隣 9人中1人
(9人中4人は知らないとの事)
...なんかやっぱり特徴が無いよなぁー。
頑張りましょう!!八千代市民皆さん
- 300 名前: まちこさん
投稿日: 2001/01/05(金) 12:03 ID:RrcEIn4A [
funabashi1-37.kcom.ne.jp ]
- フレッツISDN申し込みました。
さて開通はいつになるのかな...
最終更新:2006年09月03日 19:55