| 技能名 | 効果 | LV | スティール可能武将名 (太字は主役級) |
|---|---|---|---|
| 英傑の技 | 武将の全能力が上昇 | 1 | 筒井順慶,加藤嘉明,安国寺恵瓊,後藤又兵衛,滝川一益,井伊直政,大久保忠佐,斎藤朝信,新納忠元 |
| 2 | [[織田信長]],本多忠勝,[[石田三成]],上杉謙信,佐竹義重,山本勘助,片倉小十郎 | ||
| 3 | 前田慶次,浅井長政 | ||
| 立志の才 | 得られる勲功が増加 | 1 | 明石全登,池田輝政,池田恒興,森長可,荒木村重,榊原康政,内藤正豊,伊達成実,島津忠恒 |
| 2 | 豊臣秀吉,可児才蔵,本多正信,上杉景勝,上杉謙信,酒井忠次,島津義久 | ||
| 3 | [[徳川家康]],宮本武蔵,森蘭丸,武田信玄,柴田勝家 | ||
| 虎乱 | 無双奥義が強力になる | 1 | 金森長近,稲葉一鉄,佐久間信盛,細川忠興,下間頼廉,下間仲考,最上義光,松平忠吉,本庄繁長 |
| 2 | 雑賀孫市,稲姫,立花誾千代,黒田官兵衛,小西行長,朝倉義景,竹中半兵衛 | ||
| 3 | 明智光秀,ねね,服部半蔵,稲姫 | ||
| 再臨 | 死亡時に一度だけ体力が一定量回復 | 1 | 豊臣秀頼,蒲生氏郷,大久保忠世,安藤守就,北条氏直,徳川秀忠,直江景綱,鬼小島弥太郎 |
| 2 | [[真田幸村]],森蘭丸,風魔小太郎,福島正則,前田利家,細川忠興 | ||
| 3 | 織田信長,本多忠勝,宮本武蔵,立花誾千代 | ||
| 千金 | 得られるお金が増加 | 1 | 羽柴秀長,石川数正,北条氏政,海北綱親,斎藤利三,黒田長政 |
| 2 | 加藤清正,お市,徳川家康,高坂正信 | ||
| 3 | 雑賀孫市,豊臣秀吉,石田三成 | ||
| 真眼 | 一定範囲のアイテムを戦況マップに表示 | 1 | 森可成,堀秀政,宇喜多秀家,武田義信,丹羽長秀,明智秀満,阿閉貞征,柳生宗矩,佐竹義宣,島津家久 |
| 2 | 佐々成政,大谷吉継,宮本武蔵,丹羽長秀,直江兼続 | ||
| 3 | お市,[[島左近]],島津義弘 |
| 技能名 | 効果 |
|---|---|
| 鍛身の技 | 体力ゲージMAXが上昇 |
| 練心の技 | 無双ゲージMAXが上昇 |
| 猛攻の技 | 攻撃力が上昇 |
| 堅守の技 | 守備力が上昇 |
| 騎戦の技 | 馬術が上昇 |
| 俊足の技 | 移動力が上昇 |
| 飛天の技 | 瞬発力が上昇 |
| 開運の技 | 運が上昇 |
| 指南の技 | 護衛武将の能力値が上昇 |
| 英傑の技 | 武将の全能力が上昇 |
| 技能名 | 効果 |
|---|---|
| 鍛身の才 | 階級上昇時に体力ゲージが成長しやすくなる |
| 練心の才 | 階級上昇時に無双ゲージが成長しやすくなる |
| 猛攻の才 | 階級上昇時に攻撃力が成長しやすくなる |
| 堅守の才 | 階級上昇時に守備力が成長しやすくなる |
| 騎戦の才 | 階級上昇時に馬術が成長しやすくなる |
| 俊足の才 | 階級上昇時に移動力が成長しやすくなる |
| 飛天の才 | 階級上昇時に瞬発力が成長しやすくなる |
| 開運の才 | 階級上昇時に運が成長しやすくなる |
| 指南の才 | 護衛武将が階級上昇時に成長しやすくなる |
| 立志の才 | 得られる勲功が増加する |
| 技能名 | 効果 |
|---|---|
| 居合 | 攻撃範囲が広くなる |
| 秘剣 | 一定確率でクリティカルヒットが出る |
| 怒髪 | 無双ゲージ増加量が多くなる |
| 乱撃 | コンボ数に応じてダメージ増加 |
| 意地 | ふらつき、気絶し辛くなる |
| 地流 | 通常攻撃に属性付加 |
| 天流 | チャージ攻撃に属性付加 |
| 神流 | 無双秘奥義で発動する属性が強力になる |
| 阿吽 | 無双最終奥義で発動する属性が強力になる |
| 虎乱 | 無双奥義が強力になる |
| 技能名 | 効果 |
|---|---|
| 薬活 | 回復アイテムの効果が上がる |
| 破竹 | 100人倒すごとに体力が回復 |
| 撃蹄 | 馬の能力が上がる |
| 再臨 | 体力が尽きたとき、一度だけ一定量回復する |
| 精鋭 | 回復アイテムの護衛武将への効果が上がる |
| 会得 | スティール確率が上昇する |
| 目利 | 良質の武器を拾いやすくなる |
| 千金 | 得られるお金が増加する |
| 霊験 | 能力アップアイテムの効果時間が長くなる |
| 真眼 | 一定範囲のアイテムを戦況マップに表示する |