ついに「Internet Explorer 7」がリリースされました。
今回のバージョンは、日常の業務が簡素化できて、
しかも、安全にウェブを閲覧できるようになりました。
特に、セキュリティとプライバシー強化の機能の中でも
フィッシング詐欺を検出機能は、フィッシング攻撃や、
オンライン詐欺、及びスプーフィングされたサイトから
ユーザーを保護するために役立つようです。
また、特筆できるのは、
複数のウェブページを開く「タブ ブラウズ」ですが、
1つのブラウザ ウィンドウで、複数のウェブサイトを
開くことができる機能で、複数のタブが開いている場合
クイックタブを使用して、開いている別のタブに簡単に
切り替えることができます。
これにより、ページ間をすばやく移動でき、すべての
ページを一度に表示することもできます。
使い方を簡単に説明すると、
新しいタブにウェブページを開くには、
まず、[新しいタブ] ボタンをクリックします。
すると、新しいタブに空白のページが表示されますので、
そこにURLを入力するか、検索ボックスを使用するか、
お気に入り又は履歴一覧からウェブページを選択すれば
ページを開くことができます。
複数のページを開いたら、タブをクリックすれば簡単に
ページ間の切り替えができますので便利です。
また、開いているウェブページを一度に表示するには、
[クイック タブ] ボタンをクリックします。
各ウェブページの縮小版が表示されますので、いずれかの
画像をクリックすると、そのページに切り替わります。
Internet Explorer 以外のブラウザを使用している方も
是非、一度使ってみて下さい。おすすめです。
@wikiへようこそ
- ウィキはみんなで気軽にホームページ編集できるツールです。
- このページは自由に編集することができます。
- メールで送られてきたパスワードを用いてログインすることで、各種変更(サイト名、トップページ、メンバー管理、サイドページ、デザイン、ページ管理、等)することができます
まずはこちらをご覧ください。
分からないことは?
等をご活用ください
@wiki助け合いコミュニティの掲示板スレッド一覧
#atfb_bbs_list
その他お勧めサービスについて
おすすめ機能
その他にもいろいろな機能満載!!
バグ・不具合を見つけたら? 要望がある場合は?
お手数ですが、メールでお問い合わせください。
最終更新:2008年04月21日 17:25