裏打ち(うらうち) off beat,after beat
- スカに特徴的な、ウラ拍で楽器をかき鳴らす奏法のこと。
- 4拍子のリズムは普通「1・2・3・4・」で構成されている。この数字の部分を「オモテ拍」と言い、数字のあいだ(「・」にあたるところ)の部分を「ウラ拍」と言う。このウラ泊のタイミングで、楽器をかき鳴らす行為が「裏打ち」である。
- 実際のスカの曲では、ギターなりキーボードなりホーン(サックス、トランペット、トロンボーンなどの管楽器)などの楽器で、裏打ちがなされる。
最終更新:2008年02月16日 21:11