7インチ盤
  • 別称:コンパクト盤
  • レコードの種類のひとつ。
  • 回転数 33 1/3r.p.m.
  • 直径 17cm(7インチ)
  • EP盤の回転数を落として片面に2曲~3曲ほど収録したもの。EP盤との違いは、回転数およびそれに伴う収録時間である。
  • 日本では、70年代などLP盤が高価だった時代に、曲数が多く安価だったことで学生たちに好評であった。
  • レコード店などではEP盤と区別せずに扱うこともある。

出典

タグ:

音楽用語
最終更新:2008年02月15日 00:06