メンバー
現メンバー
伝説のメンバー
概要
方向性の違いで解散しようと心に決めてバンドを組み、初めてのライブに出演した。
しっかりぴったり方向性の違いで解散した。
尚、どぅは諸事情により件のライブの出演が叶わず、一度もライブに姿を現すことなく散った幻の
メンバーである。
ちなみに解散前から再結成ムードが漂っていた。
強引にライブに誘いまくるベースボーカル、渋るギターたち、流されるキーボードと優しいドラムで構成されている。
何故か全員呼び名に敬称がついている。
2024年 たくさん留年した。
なかむーをどうやって留年させるか検討中。
追加メンバー
夏合宿で組んだ
バンドで、あきのりくん、りゅうのすけくん、なかむせんぱいが(あと一人あったことないギター)組んでいて、そこにボーカルとしてりなちゃんが呼ばれた。
そのときにりなちゃんを筆頭としたぴったり核らがなかむせんぱいのベースにベタ惚れしてしまい、全力のオファーによりなかむせんぱいに加入してもらうことになった。
(このときりなちゃんにはベースボーカルを引退するかの葛藤があった。)
略歴
2022年
5月16日 結成
7月17日 初のライブにて解散を発表、即日解散
名前の由来
スタジオ代を絶対に1円単位でぴったり精算することから来ている。
割り切れないとやるせない。
別名
ぐったり死人
演奏曲
2022年
7月
八王子祭(10月)
新宿祭(11月)
- せかいをあげる《オリジナル》
- 如月アテンション
- プリン食べたい《オリジナル》
- 帝国少女
2023年
2月
- せかいをあげる《オリジナル》
- 不可幸力
- DARMA GRAND PRIX
- プリン食べたい《オリジナル》
- S.S
3月
- 帝国少女
- 可愛くてごめん
- タイトル未定(仮)《オリジナル》
- S.S
新歓ライブ(5月)
- 春を告げる
- 金木犀の夜
- タイトル未定(仮)《オリジナル》
7月
- 就寝御礼
- プリン食べたい《オリジナル》
- セプテンバーさん
夏合宿(9月)
- UFOを呼ぶダンス
- カロン
- Yellow Boost
八王子祭(10月)
- 私以外私じゃないの
- タイトル未定2(仮)《オリジナル》
- 残機
新宿祭(11月)
- UFOを呼ぶダンス
- Yellow Boost
- ゆず塩ラーメン(仮)《オリジナル》
2024年
2月
2025年
追い出し(3月)
- 世界をあげる
- プリン食べたい
- 餅大会
- ゆず塩ラーメン
裏話
帝国少女
合宿のサービスエリアのときバスの時間に遅れたり、そもそも知らなかったりして、何故か某ベースボーカルのせいで時間にルーズになってしまったため、帝国少女ではなく定刻少女を目指している。ぴったり魔人とした事が、時間にはズレまくり魔人なのが納得いかない。
卒業ライブ
合宿(2022年夏)では核であるりなちゃん、あきのりくん、りゅうのすけくんで深夜にスタジオを制した。
聴いたことがあるようなないようなメロディのピアノを中川が奏でたとき、それは始まった。
これは、「旅立ちの日に」…!?
直感に従いギターを弾いてみる宮澤、合わせてドラムを叩く嶋田、私たちの卒業式が始まった。
スタジオは母校の体育館と化し、マイクで合唱の欠員を無理やり補完した。
今、別れのとき
アルト不在だとすごく変だ。それでも歌いきった。
2階席のみんなも!ありがとう!卒業おめでとう!
ってしめたけど何を卒業したのかわからん
録音残ってなくて病むわ〜、、、。
梨味のアルハラ
八王子祭 2022
バンド初のオリジナル曲「プリン食べたい」を披露。
原曲から各々アレンジを施し、本番2日前に合わせてみるも不安しか残らない状態でタイムアップとなり解散した。
前日夜に作曲者不在の中マクドナルドで打ち合わせをしながらコード譜を作り、挙句当日深夜3時にコード進行を変更するという暴挙に出たが、ギター・ベース・キーボードの驚異的な適応力で当日にはしっかりと修正。初オリジナル曲の披露に成功するという快挙を成し遂げるも、アーカイブ等がなく一切記録に残っていない。
そういう運命なのかもと思いつつも、やっぱり病むわ〜。
改名の危機
りなちゃんはすこしだけ悩んでいた。
なんかぴったり魔人って、ダサイクロン掃除機カモネギぃ…
そんな中、ほんとうにバンド名がこれでいいのか審議するという動きが見られた。
りなちゃんはすこしだけ期待していた。
誰か上手いこといってカッコイイのにしてくんnight仮名〜
「てかバンド名ってずっとこれでいく?(笑)」
アーソレオモッター(ついに来たか。上手くやれよ。)
それ僕も考えてたんですけど、なんか愛着湧いてきちゃいました〜汗
メンバートウジト変ワッタシネー進化シテモイイカモネー
いやあでも普通にぴったり魔人もう愛着えぐいけどね普通に
じゃあ一旦魔人じゃなくて、神の方の魔神にするのは?
おっ!それいいね!
{(うーん進化(しんか)じゃなくて神化(しんか)してるなあ…💦)
でもそしたら魔人のほうがちょっとへぼくていいかもしんない}
もうこのままでいっか!!!!!!!
りなちゃんは諦めてしまった。
みんな最初からダサイクロンさをわかってたのに、
りなちゃんがダサイクロンさに気づいた途端にみんな愛着が湧いてきました。それでは聞いてください。チグハグ。
このあと方向性の違いで解散した。
ありがと↑ーう↓
高校生の遊び
当日練のパンキースタジオにて、練習の終わりに自販機で各自drinkをchotatsuしていたが、急に高校生の心を取り戻し、連打大会が開かれた。
ありよしが自費でdrinkをkonyuする際には、あきのりくんとりなちゃんの慈悲で高めの(200円台)のdrinkで戦う出来レースをしたが、あきのりくんがkonyuする際には思想の強い立派な魔人となり、最安値のdrinkのはや押しとなった。
2回戦の結果、りなちゃんのネクターが敗北し、ありよしのカルピスが2勝となった。カルピスはりゅうのすけくんとなかむせんぱいの養分になった。あきのりくんは普通にピーチネクターをkonyuした。
以下優勝者の言葉。
「右下ってやっぱりいけるんすよ。」
今気づいたんだけどありよしとあきのりって韻踏んでね?
口癖ハンター
プリン食べたい
2023年2月ライブ初日を終え、ぴったりメンバーを含むSOL部員数人で某京王堀之内駅のSイゼリアを訪れた。食事を終えて一度退店するも、約10分後デザートを食べたくなったメンバー(りな/りゅうのすけ/あきのり)で再度入店を決行する。当然店員さんにも気づかれていた。というか直接確認された。
思い思いのスイーツと 義務感からプリンを注文し、10分以上かけて記念撮影を行ったため、気づいたら閉店時間を迎えていた。このあとりなちゃんは八王子から新宿まで歩くノリになって翌日筋肉痛で死亡した。
メンヘラ
ぴったりメンバーが他のバンドを組んだり、誘われたりすると、他のメンバーが「へ〜もうぴったりなんてどうでもいいんだ…」「もう知らない!別れる!!」とメンヘラ化する。なお、2023年2月現在5人中4人が4バンド以上掛け持ちである。
せかいをあげる
事の発端は2022年新宿祭の曲決めで起こった。
3曲が決定した段階で、「4曲やりたいよね〜あと1曲どうする?」「作っちゃえば??」という流れになり、「プリン食べたい」に続く2曲目のオリジナル曲制作が決定した。これがのちに全メンバーを苦しめることとなる。
あきのりくんが4時間でコードを作り、りなちゃんにデモテープを送ると、次の日には素敵なメロディと歌詞が爆誕していた。実に正味1日で曲が完成してしまったのである。各パートのアレンジはメンバーに委ねられた。
作曲者の中川被告は「コードも王道にしたので、省エネで盛り上がれると思った。200BPMにしたのは出来心だった。」と供述しているが、そもそも2小節目のコードがB♭aug7/F♭の曲が省エネであるはずがない。
2023年2月、最高裁で中川被告の上告審が行われ、禁錮15年の実刑判決が確定した。
水中ソーラン節
2023年夏合宿最終日、帰りのバスを待つ間にホテル近くの川(松川/長野県)の水中で、りな・あきのりのあたおかコンビがソーラン節を踊っている姿が観測される。さらに、ぴったり魔人で唯一まともと言われているなかむーが参戦し、三人体制での活動となる。なお、当の本人たちは「ソーラン節の『サビ』がどこか」を巡って熱い議論を交わしていた模様。
最終更新:2025年03月15日 23:22