CPUの歴史ですが、「パソコンで使えないCPU書いたって意味ねーだろ」と言う管理者の勝手な意見により、パソコンで使用されていないCPUについては、割愛させていただきます。 あと、intel,AMD以外の会社のCPUは、「書いたってわかんなくね?」と言う管理者の勝手な意見により、ここでは、intel,AMD社のCPUしか載せません。 1974年4月 intelから8080 プロセッサ 8ビットCPU 1978年6月 intelから8086 プロセッサ intel初の16ビットCPU Pentiumなどは、8086プロセッサの後継CPU。 1980年 NEC,AMD社などが、intel互換CPUを作ってった。「intelを越して、大儲けって寸法よ」 1982年3月 intelから