「虹を招く七色の花(花の子ルンルン第49回)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

虹を招く七色の花(花の子ルンルン第49回) - (2009/02/25 (水) 13:42:21) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

昭和55年(1980年)2月1日放送  [[←前回>サン・レモの慕情のひと(花の子ルンルン第48回)]]  [[次回→>花いっぱいの幸せを(花の子ルンルン第50回・最終回)]] *&bold(){ストーリー} -故郷の南フランスへ向かう列車⇒ルンルンの故郷へ -七色の花に、花の鍵を当てる。 -花言葉 : *&bold(){鑑賞} -この汽車、何て遅いのかしら。 -どうも気になるんだけど、とヌーボ -そんなことせんでも、客室乗務員にでも通報すればいいがな。 -セルジュが配った花の種の後日談。 -祖父「人にはやらなくてはならないことがある。」 -旅は無駄だったのかしら?⇒祖父「そうではない。みんなの愛と真心の結晶。」 -花粉風よ起これー、強く、強く、もっと強く吹け~~~ -セルジュが種を置いていったことをルンルンは知らなかった。 *&bold(){登場キャラクター} -ルンルン・フラワー: 岡本茉利 -キャトー: 白石冬美 -ヌーボ: 神山卓三 -おじいちゃん: 山田俊司 -おばあちゃん 鈴木れい子 -セルジュ・フローラ: 水島裕 -ヤボーキ: はせさん治 -トゲニシア: 喜多道枝 -ルンルンの家のお隣のおばさん、車内にいた母子: 坂井志満 -ナレーション: 喜多道枝 *&bold(){スタッフ} -脚本: 城山昇 -原画: 鹿島恒保 -動画: 森本知枝、玉沢君子、劉輝久、大森英敏 -背景: 田中資幸、新谷義浩 -仕上: 藤本芳弘、関昌子、衣笠一雄 -特殊効果: 大石秀徳 -撮影: 佐野禎史 -編集: 祖田富美夫 -録音: 今関種吉 -音響効果: 伊藤道広 -選曲: 宮下滋 -記録: 樋口裕子 -製作進行: 長谷川康雄 -美術: 田中資幸 -作画監督: 鹿島恒保 -演出: 遠藤勇二
昭和55年(1980年)2月1日放送  [[←前回>サン・レモの慕情のひと(花の子ルンルン第48回)]]  [[次回→>花いっぱいの幸せを(花の子ルンルン第50回・最終回)]] *&bold(){ストーリー} -故郷の南フランスへ向かう列車⇒ルンルンの故郷へ -七色の花に、花の鍵を当てる。 -花言葉 : 七色の花 ~愛とまごころ~ *&bold(){鑑賞} -この汽車、何て遅いのかしら。 -どうも気になるんだけど、とヌーボ -そんなことせんでも、客室乗務員にでも通報すればいいがな。 -セルジュが配った花の種の後日談。 -祖父「人にはやらなくてはならないことがある。」 -旅は無駄だったのかしら?⇒祖父「そうではない。みんなの愛と真心の結晶。」 -花粉風よ起これー、強く、強く、もっと強く吹け~~~ -セルジュが種を置いていったことをルンルンは知らなかった。 *&bold(){登場キャラクター} -ルンルン・フラワー: 岡本茉利 -キャトー: 白石冬美 -ヌーボ: 神山卓三 -おじいちゃん: 山田俊司 -おばあちゃん 鈴木れい子 -セルジュ・フローラ: 水島裕 -ヤボーキ: はせさん治 -トゲニシア: 喜多道枝 -ルンルンの家のお隣のおばさん、車内にいた母子: 坂井志満 -ナレーション: 喜多道枝 *&bold(){スタッフ} -脚本: 城山昇 -原画: 鹿島恒保 -動画: 森本知枝、玉沢君子、劉輝久、大森英敏 -背景: 田中資幸、新谷義浩 -仕上: 藤本芳弘、関昌子、衣笠一雄 -特殊効果: 大石秀徳 -撮影: 佐野禎史 -編集: 祖田富美夫 -録音: 今関種吉 -音響効果: 伊藤道広 -選曲: 宮下滋 -記録: 樋口裕子 -製作進行: 長谷川康雄 -美術: 田中資幸 -作画監督: 鹿島恒保 -演出: 遠藤勇二

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー