CSMの詳細

■ガチャポン
[1]
0~49=あなたの技能どれか3つ成功率が100%まで成長する
50~99=幼女[APP24 セッションの始めにSAN値1D10回復する。](デウス・エクス・マキナ)
100~149=異界のテクノロジー 古のものの水晶(基本ルルブ:P197)
150~199=ネクロノミコン(アルアジフ)解読済み
200~249=異界のテクノロジー 電気銃(基本ルルブ:P199)
250~299=AF[トートの短剣]:クリーチャーに対し有効打である.[1D6+DB]のダメージ.決して壊れることはない.
ニャルラトテップにこの短剣をさせば忽ち,邪神の肉体は消え去り召喚されるまで地球には帰ってこれないだろう.
但し,所有者は呪いを受ける.正気度喪失=22日目0/1D6,28日目0/1D4,31~33日目以降1D3/1D10喪失する.
呪いを消すには,トートの短剣を媒介としニャルラトテップを探し,消し去ること(キーコン:P57~58)
300=戦闘 ガグ(基本値の二倍)が召喚される
[2]
0~49=興味技能に1000ポイント追加
50~99=AF[ノーデンスの杖]:杖のダメージは装甲を無視する,技能初期値50%.
100~149=AF[無貌の仮面]:APPが0になる,しかしあなたは999種類の姿に化けれる.
150~199=異界のテクノロジー 電撃銃(基本ルルブ:P200)
200~249=AF[2本の笏]:1つ目の使い方,2本の笏を使用者の正面で交差することにより,MPに1D20付与することが出来る.
但し,笏の交差が解かれると未使用のMPは全て消えてしまう.この力が発揮されているとき2本の笏は光輝く.
1日に1度使用可能.また,笏を体の上で交差すると2つ目の能力が発動する.攻撃呪文が所有者に向けられた時,笏は
1D10ポイントの魔術的なダメージを吸収することができる.この能力は笏の所有者のそれらを交差し続ける限り
続く.(キーコン:P60)
250~299=異界のテクノロジー 噴霧器(基本ルルブ:P199)
300=戦闘 ティンダロスの猟犬(基本値の二倍)が召喚される。
[3]
0~49=グラーキの黙示録全巻(キーコン:P15)[英語:解読済み=正気度喪失無し/クトゥルフ神話+17%]
50~99=クタート・アクアディンゲン[ゴート語版](キーコン:P13)
[ゴート語又はルルイエ語:解読済み=正気度喪失無し/クトゥルフ神話+14%]
100~149=カルナマゴスの遺言(キーコン:P12)
[ツァト=ヨ語又はハイパーボリア語:解読済み=正気度喪失無し/クトゥルフ神話+10%]
150~199=エイボンの書(キーコン:P9)[ラテン語:解読済み=正気度喪失無し/クトゥルフ神話+13%]
200~249=ネスター書簡(キーコン:P33)[パーラヴィー語:解読済み=正気度喪失無し/クトゥルフ神話+6%]
250~299=呪われし者たちより(キーコン:P34)[ドイツ語:解読済み=正気度喪失無し/クトゥルフ神話+10%]
300=戦闘 オサダゴワ(マレモン:P149)が召喚される。

■武器屋
[ミリタリー]
日本刀(初期値15%) 10メダル=10スタンプ
槍(初期値15%) 15メダル=15スタンプ
IMIデザート・イーグル(初期値20) 50メダル=50スタンプ
青竜大刀(初期値5%) 25メダル=25スタンプ
三節棍(初期値5%) 20メダル=20スタンプ
競技用アーチェリー(初期値20%) 15メダル=15スタンプ
騎兵用サーベル(初期値20%) 15メダル=15スタンプ
マチェット(初期値25%) 10メダル=10スタンプ
45口径マーティニ=ヘンリーライフル(初期値25%) 30メダル=30スタンプ
クリス・ヴェクター(初期値15%) 25メダル=25スタンプ
火縄銃(初期値15%) 20メダル=20スタンプ
LAW(初期値1%) 100メダル=100スタンプ

■自己防衛道具屋
[セルフ-プロテクション]
スタンガン 5メダル=5スタンプ
警棒 5メダル=5スタンプ
ブラックジャック 10メダル=10スタンプ
催涙スプレー 5メダル=5スタンプ
催眠手榴弾 15メダル=15スタンプ
スモーク手榴弾 20メダル=20スタンプ

■防具屋
[プロテクション]
防刃防弾ジャケット 装甲25 30メダル=30スタンプ
騎士の鎧 DEX-2 装甲20 メダル25=25スタンプ
ライオットシールド DEX-1 装甲30 40メダル=40スタンプ
防護装備 30口径まだなら防げます 35メダル=35スタンプ
SB8型防護面付特殊警備用ヘルメット 装甲10 5メダル=5スタンプ
基本ルルブ(盾) 装甲50 200メダル=200スタンプ

■AFショップ
【三つの灰色の原石】
持ってるだけで、全ての犠牲を半分にできる。さらにMP1払えば、
従順なムーンビーストを召喚できる。ただし、召喚した場合、
周りの探索者にSAN値チェックが入ることを頭に入れとくように。
クトゥルフ神話30%
【無尽蔵の魔力石】
毎ターンのはじめに1D100を振って、MPを回復できる。
所持すると、初期MPに+60。
クトゥルフ神話10%
【聖剣エクスカリバー】
伝説の剣:アーティファクト。60%の確率で装甲粉砕。STR+3。CON+1。DEX+1。
攻撃時+5ダメージ追加。全ての呪文は45%で無効化する。
クトゥルフ神話95%
【聖剣ガラティーン】
円卓の剣:アーティファクト。40%の確率で装甲貫通。STR+1。
CON+2。攻撃時+1ダメージ追加。HP+5。全ての呪文は65%で無効化する。
クトゥルフ神話50%
【王の全身鎧】
伝説の鎧:アーティファクト。60%の確率で装甲貫通無効。
HP+5。MP+15。全ての呪文は85%で無効化する。装甲50。
クトゥルフ神話45%
【赤い隻眼(アザゼル)】
クトゥルフ神話技能永久成功率0。左目に埋め込まれる。
クトゥルフ神話60%&60メダル
【青く輝く結晶】
装甲貫通のダメージを無効化する。DB分のダメージは当たるので、
貫通する分のダメージ分、貫通するダメージを打ち消す。
クトゥルフ神話80%
【本能覚醒】
本能覚醒:HP+20。自分のターンの始めにHP10回復する。
戦闘終了後にはDBが元に戻る。DB一段階上昇。行動技能:初期値60% 
クトゥルフ神話80%&80メダル
【消えないランタン】
決して消えることのないロウソクが入ったランタン。
ランタンは決して壊れることはなく、ロウソクの火は灯し
続ける。ロウソクは溶けない。
クトゥルフ神話10%
【夏中冬風】
夏でも涼しい風が自身の周りに吹かれる。
クトゥルフ神話10%
【冬中夏風】
冬でも暖かい風が自身の周りに吹かれる。
クトゥルフ神話10%
【幼女の服】
狂気を発症している者にしか効果がない。
セッション終了後に必ずSAN値1D20回復できる。
クトゥルフ神話15%
【Crystal Of Silver Wolf】
With great power involves the great compensation.
With great power comes great responsibility.
Still do you use this power?
If this power is wanted,this power would answer you.
STR,CON,POW,DEX-5.INT,EDU+5.HP,MP+50.SANprice:Recovery=2D30
Cthulhu Myth99%

■呪文屋
[1]
1:封印(オリジナル)
2:精神支配(オリジナル)
3:震撃(オリジナル)
4:神の唄(オリジナル)
5:劍に最高の魔力を!(オリジナル)
[2]
1:死への誘惑(オリジナル)
2:生命完全復活(オリジナル)
3:英霊との接触&英霊召喚の儀式(オリジナル)
4:装甲の付与
5:肉体の保護
[3]
1:忘却の波
2:萎縮
3:被害をそらす
4:ニョグタのわしづかみ
5:クトゥルフのわしづかみ
[4]
1:ヨグパンチ
2:アザトースの呪詛
3:門の創造
4:レレイの霧の創造
5:ナーク=ティトの障壁の創造
[5]
1:窓の創造
2:ニャンべのパワー
3:カーの分配
4:エイボンの霧の車輪
5:ゾンビの創造

■オリジナル技能闇売買屋
1:バレットブレイカー(オリジナル)
2:スティール(オリジナル)
3:波紋(オリジナル)
4:サイコメトリー(オリジナル)
5:CQC(オリジナル)
6:SCP-710-jp 財団神拳(オリジナル)
7:スタンド(オリジナル)
8:忍法(オリジナル)
9:影分身(オリジナル)

■ガラクタ屋
[1]=消費スタンプ20枚
  • クトゥルフの触手
  • ショゴスの液体
  • ガタノソアの頭角
  • クァチルの粉
  • 無貌の結晶
[2]=消費スタンプ15枚
  • ミ=ゴの甲殻
  • ドールの皮膚
  • 猟犬の膿
  • シャンの神経ムチ
  • ダオロスのフラスコ
[3]=消費スタンプ25枚
  • トゥールスチャの火種
  • ヨグ=ソトースの泡
  • アザトースの黒い液体
  • シャンタク鳥の肉
  • 不浄の源
[4]
  • 未定
  • 未定
  • 未定
  • 未定
  • 未定
[5]
  • 未定
  • 未定
  • 未定
  • 未定
  • 未定

■ユゴス細工=消費メダル50枚&消費スタンプ100枚
[1]
  • クトゥルフの触手=異界のテクノロジー クインケ・クトゥルアンク(日本刀)
[日本刀成功率初期値15% ダメージ1D15+5+DB 耐久力28]
  • ショゴスの液体=AF【ショゴスの片鱗】
[重火器などのダメージが最低値になる]
  • ガタノソアの頭角=AF【ガタノソアの盾】
[相手の攻撃が盾所持者に向けられた場合、相手はPOW*3で石化対抗をしなければならない。失敗すれば相手は忽ち石化し、即死する。]
  • クァチルの粉=異界のテクノロジー 砂塵の軍手
[嵌めることにより、クァチル・ウタウスに触れることが出来る。]
  • 無貌の結晶=異界のテクノロジー 無貌と美貌は紙一重
[APPを状況によって変えることができる。APP3~APP18。APP3~APP10信用,説得,言いくるめに+10%。 APP11~18信用,説得,言いくるめ+20%。
[2]
  • ミ=ゴの甲殻=異界のテクノロジー バイオアーマー
[重火器などのダメージが最低値になる。貫通しない。]
  • ドールの皮膚=異界のテクノロジー ドールハンマー(斧)
[ダメージはドールと同じ。戦艦を潰すのに十分なダメージ(死)]
  • 猟犬の膿=異界のテクノロジー POT手榴弾*5(こぶし)
[このPOTは11である。この手榴弾は範囲攻撃である。CON対抗が入る。]
  • シャンの神経ムチ=異界のテクノロジー 神経鞭(鞭)
[相手のMPとSANを1D10吸い取り、自分に加算する。相手は1D10でSAN値が5以上減ると通常通りの狂気チェックが入る。]
  • ダオロスのフラスコ=異界のテクノロジー 無限の箱庭
[全ての物理(射撃,肉体など)攻撃のダメージを全て受け流す。ただし、1D10+4ラウンドの間のみ。]
[3]
  • トゥールスチャの火種=AF【緑に輝く懐中電灯】
[盲目のキャラやどんなに暗い場所でも色鮮やかに映るようになる。]
  • ヨグ=ソトースの泡=異界のテクノロジー 銀色のシャボン玉吹き具
[戦闘ラウンド時に自動的に発動される。周りにいるものは全員は幸運ロールを振る、失敗するとCONが1D6減る。所持者はCONが他者の減った分を付与できる。]
  • アザトースの黒い液体=異界のテクノロジー アザトースアーマー
[全ての魔力が付与された武器以外のダメージは喰らわない。]
  • シャンタク鳥の肉=異界のテクノロジー 携帯焼き鳥
[HPが0になったとき、1セッション1回のみHPを完全回復できる。1D6で本数を決める。]
  • 不浄の源=異界のテクノロジー アブホースティー
[SAN値が30以下になった時、1回限りSAN値を1D40回復させる。
[4]
  • 未定
  • 未定
  • 未定
  • 未定
  • 未定
[5]
  • 未定
  • 未定
  • 未定
  • 未定
  • 未定

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年09月24日 03:05