時間帯変動要素
店売り価格が変わる。
- 高く店に売りたい場合は「20:00~21:59」がオススメ
時間
|
値段
|
00:00~00:59
|
通常
|
01:00~07:59
|
5%OFF
|
08:00~12:59
|
通常
|
13:00~15:59
|
5%OFF
|
16:00~17:59
|
通常
|
18:00~19:59
|
5%UP
|
20:00~21:59
|
10%UP
|
22:00~23:59
|
5%UP
|
オリジナル武器
- 「街:鍛冶屋」にて「オリジナル武器」の作成が可能。
- 一度作成した武器は捨てることも売ることも出来ない為、作成は非推奨
アイテム枠
- アイテム枠は最大10枠
- アイテムを9個所持している場合、「武器屋」「防具屋」「アクセサリ屋」「アイテム屋」で購入できない
- アイテムを10個所持している場合、「運送屋」でアイテムを受け取ることができない
- アイテムを10個以上所持している場合に着ぐるみやレア装備をドロップした場合は、そのまま入手可能
訓練・戦闘
- 初級の森:最初はお金が貯まるまでここで戦闘を行う
- 中級の森:装備が整い始めた頃に通えるようになる
- 上級の森:装備が揃ったら周回する。ここで「着ぐるみ」や「レア装備」を入手できる
- 伝説の英雄:伝説の英雄に登録されているプレイヤー10名からランダムに戦闘を行える。特にこれといったメリットはない。
- 秘宝の島:経験値が11の倍数になった時に出現し、レベルが高ければ高いほどGoldが沢山貰える。ただし、レベル100の時に経験値が11の倍数になっても出現しない。また、「上級の洞窟」で入手可能な着ぐるみを5体着ぐるみ屋に預けると、「秘宝着ぐるみ」を入手できるようになる。
- 訓練:同部隊の人と戦闘可能。対戦相手のコメントを見る事ができる。
- BOSS:街ごとにいる龍と戦闘し、勝利するとクリスタルを入手可能。クリスタルは18種類存在し、全てを集めると一度だけ要塞を除く全ての街の収益を回収することが出来る。収益の回収は「他国が制圧している街」であっても可能。回収後、クリスタルは全てなくなる。「自国の街」の回収をした場合もクリスタルが全種類揃っている場合はなくなってしまう為、注意が必要。
- 侵略:街への侵略行為を行う場合に使用する。また、下記条件に注意すること
1. 無所属の人は侵略不可
2. サープへの侵略不可
3. 戦争時以外の要塞への侵略行為は禁止
4. 守護がいない街への侵略行為は控えること(街の開発値が低下する為)
属性
- 新規キャラクターを作ったタイミングで自分の属性が決定する。
- 「ステータス:ステータスチェック」にて自分の属性を確認できる。
- 「無属性」の場合に限り、一度だけ属性を変更できる。(本ページ「アイテム屋」参照)
- 例外として「無属性」以外の場合でも「属封石」を使用することによって特定の属性に変更可能。
- 「属性石」の入手手段はイベント報酬のみの為、通常プレイでは入手不可。
技・魔法
技のセットはここで行います。また、オススメの技は下記の通りです。
- 魔術師:ファイア(上級の洞窟周回時のみ)
- 賢者:召喚獣(闘技場/戦争/上級の洞窟等)
- 勇者:エンペラーマインド(闘技場/戦争/上級の洞窟等)
ステータス(能力値)
- HP:0になったら負ける
- MP:技・魔法で消費する
- 力:与える通常ダメージに影響
- 生命力:受ける通常ダメージに影響
- 知力:与える技・魔法ダメージに影響
- 精神力:受ける技・魔法ダメージに影響
- 速さ:攻撃回数に影響(50ごとに1ヒット)
- 総合能力値:能力値を合計した数値であり、「伝説の英雄更新」で確認できる。なお、算出方法は下記の通り
(HP+MP)÷3+力+生命力+知力+精神力+速さ=総合能力値
修理費
売値 ÷ (耐久 × 10)
買値 × 2.8
- つまり街で販売している装備の修理費は下記となります
(買値 × 2.8) ÷ (耐久 × 10)
※小数点以下は切捨てされず、内部上計算値に含まれます。
その為、1戦闘の修理費が0.3だった場合、1-3戦闘間は修理費は0ですが、4戦闘を行えば修理費は1になります。
アイテム屋
- 売っている材料を使用するとHPが微量回復する(珊瑚や金の針)
- 自分の属性が無属性の場合に使用した場合は、使用したアイテムの属性に変わる。
戦争用語
- 宣戦布告:戦争する相手国に代表者が告知すること(開始から2時間以上前に全国掲示板⇒全国宛チャットで行われる)
- 保護期間:建国2週間他国から攻められない期間のこと
- カットイン:相手国からの攻撃時に、その攻撃間で守護につくこと
- スナイプ:決められた相手を狙って攻撃すること
最終更新:2022年05月09日 16:54