- 助かりました。ありがとう。
-- (元陸上自衛隊員) 2013-10-30 14:50:54
- とっても参考になりました。ありがとうございました。
-- (noob饅頭) 2014-02-26 00:20:19
- コレのお蔭でまともに遊べています、ありがとうございます。
-- (sa) 2014-03-06 16:22:52
- これで草むら越しでも狙撃できる。まじありがてぇ!
-- (名無しさん) 2014-03-13 15:41:02
- これはありがたい!!
これでやっとまともに射撃できますw
ありがとうございました!
-- (shino) 2014-03-26 23:02:43
- ttp://ja-v-tanke.ru/za-rychagami-tanka.html#more-462
-- (名無しさん) 2014-04-26 14:42:25
- ttp://ja-v-tanke.ru/v-futbol-na-tanke-na-szhatyh-teksturah-0-9-1.html
-- (名無しさん) 2014-06-15 09:28:12
- いいゾーこれ
-- (提督) 2014-07-21 11:16:20
- ttp://ja-v-tanke.ru/szhatye-tekstury-dlya-aktualnoj-versii-klienta.html
-- (名無しさん) 2014-08-07 16:41:50
- これを使ったら13.5ギガあったデータが6.4ギガになって驚いた
ゲーム開始前の読み込みもあっという間に終わるし、動作が軽くてほんと助かる
ただグラフィックは建物含めて旧式のポリゴンみたいになっちゃうから、
気になる人はpackagesをしっかりバックアップしておくといいかも
PCスペックで嘆いてる人は、とりあえず(バックアップ取って)使ってみるといいと思う
-- (名無しさん) 2014-08-14 17:39:19
- これ導入してみたんだけどなんか反映されてない…
なぜかわかる人いらしゃったら教えてください…
-- (名無しさん) 2014-08-30 15:39:06
- ↑はres_modsに入れてるんじゃないかな
-- (名無しさん) 2014-09-28 21:26:22
- ver9.4が・・・・・・なひ・・・・・・
-- (名無しさん) 2014-11-21 16:30:18
- 9.5欲しいです
-- (名無しさん) 2014-12-23 18:11:35
- やーっとできたー! 0.9.4からexeファイルじゃ無くなってワケワカメだったんで、
0.9.3使って誤魔化してたんだけど、対応してない新車や新マップ増えて流石にもう限界って事で
試行錯誤の結果やっと成功したよ! とりま0.9.5のURlな。~%て書いてるそれっぽいリンクでDL。
ttp://mirtankov.net/mods/6268-wot-mode.html
-- (名無しさん) 2014-12-27 09:25:50
- でzip解凍すると_01деревья,кустыифлора.cmdとか
イミフなファイルが大量にあるが全部無視でおk
1:7Za.exeを右クリックしてショートカット作成。
2:ショートカットを右クリックしてプロパティ。
リンク先のアドレスの最後の所を、 .exe x にする。(要はxを足すだけ。)
3:WoT_6%.PKGをショートカットにドラッグ
4:フォルダが一杯と autoinstall_[9.x].bat が出てくるのでwotのres packagesに入れる。
5: autoinstall_[9.x].batをダブルクリック。
-- (名無しさん) 2014-12-27 09:38:04
- あとやる前にpackagesのバックアップ推奨。
3~4の間に何か英文で
(Y)es / (N)o /(A)lwaysとか聞かれて解凍が途中で止まる事があるが、
「上書きして宜しいですか?」と聞かれてるだけなのでそのままs押してエンター。
1~2でわざわざショートカット作成する解説はまぁ読まなくてもいいけど一往。
ttp://sevenzip.sourceforge.jp/howto/non-install-extract.html
-- (名無しさん) 2014-12-27 09:46:02
- あ↑*3zip解凍するととか言ってるけどrarファイルな。
-- (名無しさん) 2014-12-27 10:01:28
- 更にミスあった。
4:の時7za.exeと WoT_~%.PKG(PKGの方は要らないかもしれないけど一往)
も一緒にpackagesに入れないと圧縮されない。
-- (名無しさん) 2014-12-27 22:25:07
- WoT_~%.PKGをzipとして解凍しても必要なファイルは出てくるゾ
-- (名無しさん) 2014-12-28 00:46:30
- 解説ありがとうございます9.5で出来ました
-- (名無しさん) 2015-01-17 02:21:14
- ↑にある方法をそのまま導入して、8Bitが遊べなくなってしまったが
packagesにある『109_battlecity_ny.pkg』(8ビットモードのマップ)だけ
元のファイルに戻したら、遊べるようになったぞ。
元々が低画質である事を売りにしたような軽いマップだし、問題なく遊べるはずだ。
もう導入してバックアップもないような人は、skypeやTSなどのファイル送受信機能などを利用して
知り合いの戦車長に該当するファイルを送ってもらおう。
ちなみに、8ビットマップは圧縮した状態ではちゃんと遊べないが
8ビット戦車なら圧縮したpkgでも大丈夫だ。
-- (名無しさん) 2015-02-01 11:51:51
- ↑modとリプレイとスクリーンショットだけ退避させて、ゲームが入ってるフォルダ全消去→wot再インストールでおk
-- (名無しさん) 2015-02-01 13:03:03
- 0.9.7はこれ・・・かな? ロシア語でググった方が出やすい感じ。
ttp://wotsite.net/mody-dlya-world-of-tanks/2125-szhatye-tekstury-wot-dlya-slabykh-kompyuterov.html
-- (名無しさん) 2015-04-25 11:34:37
- 9.9バージョンってありますか?
-- (名無しさん) 2015-07-28 23:10:39
- いや、普通に↑のリンク先のmodがver0.9.9になってると思うがw
-- (名無しさん) 2015-07-29 07:13:53
- これ何%が一番圧縮できるの?
50%? 6%?
-- (名無しさん) 2015-08-12 01:01:25
- あ、書いてありました
すいません
-- (名無しさん) 2015-08-12 01:02:12
- 9.12バージョンってありますか?
-- (名無しさん) 2015-11-23 22:46:54
- このmodはありがたい
-- (名無しさん) 2015-11-29 19:40:51
- 9.12お願いします
-- (名無しさん) 2015-12-01 23:42:24
- あのさぁ・・・だからさぁ・・・? 「0.9.7はこれ」って書いてるリンク先のが「Сжатые текстуры WoT 0.9.13」になってるでしょう?
このくらい自分で探せるようにならなきゃ後々苦労するよ? 毎回アプデの度に親切な人がmodの在りか教えてくれるとも限らないんだよ?
リンク先のサイトロシア語だけどさ、「Compressed Textures」をグーグル翻訳して「Сжатые текстуры」で検索すれば一番上に出て来るんだよ?
-- (名無しさん) 2015-12-18 09:40:22
- うげ・・・0.9.14にしたらピルゼンの時だけフリーズしやがる・・・あの糞マップめ・・・
-- (名無しさん) 2016-03-18 11:29:36
- ピルゼンだけかと思ったらハリコフでもフリーズしたし。
んで解凍したパッケージ見たら
83_kharkiv.pkg(ハリコフ)
114_czech.pkg(ピルゼン)
この2つのマップだけ更新日時2016/3/2になってら(他は3/16)
この2つは圧縮しない方が良さげ。
-- (名無しさん) 2016-03-21 01:32:49
- 9.15になったらリセットされてる気がするんだが気のせいだろうか
-- (名無しさん) 2016-06-03 08:30:39
- そりゃアプデ毎に入れ直さないとダメだよ。
-- (名無しさん) 2016-06-07 21:11:09
最終更新:2016年06月07日 21:11