MOD・ツール類 > MODパッケージ > sunnyside MODs Package > コメントログ

  • 毎回MODパック仕様させていただいています。今回大幅に変更になったようですが、前回のMODに戻す事は無いのでしょうか?
    味方にカーソル合わせると枠で情報が出てきてしまって使い勝手が悪くなってまいました。検討よろしくお願いします

    -- (bb) 2015-11-20 03:07:14
  • こちらのmodパッケージ使わさせていただいています。
    戦闘中の音声が日本語ではないよいですが、変更するにはどのファイルを変更すればよろしいでしょうか?
    また、戦闘中に右上に出るメッセージ枠?がロシア語のようですが、こちらを日本語にするにはどうすればよろしいでしょうか?
    -- (名無しさん) 2015-11-23 17:18:46
  • >前回のMODに戻す事は無いのでしょうか?
    できるだけ前回のMODに近くなるように新しく出たMODから順に更新しています。
    また、インストール時にres_modsの内容をすべて消去してからインストール願います。
    -- (sunnyside) 2015-11-23 17:23:21
  • >戦闘中の音声が日本語ではないよいですが、変更するにはどのファイルを変更すればよろしいでしょうか?
    >また、戦闘中に右上に出るメッセージ枠?がロシア語のようですが、こちらを日本語にするにはどうすればよろしいでしょうか?
    このMODパックは、既存のMOD類を詰め合わせてるにすぎません。
    特別自分で作ってるわけではないので、日本語化等の知識はございません。
    対応できずに申し訳ありません。

    -- (sunnyside) 2015-11-23 17:25:24
  • 返信ありがとうございます
    承知しました。
    -- (名無しさん) 2015-11-23 22:48:23
  • 2015/11/29版の0.9.12ver9with34-85modの34-85modとはどのようなものですか?
    -- (名無しさん) 2015-11-30 00:13:52
  • お察しください
    -- (sunnyside) 2015-11-30 00:26:59
  • スキンか何かでしょうか?
    -- (名無しさん) 2015-11-30 16:54:05
  • 横槍ですが、
    >戦闘中の音声が日本語ではないよいですが、変更するにはどのファイルを変更すればよろしいでしょうか?
    res_mod/0.9.12の中にあるaudioフォルダーを削除すれば日本語音声になりますよ。
    私は初めてこのmodパッケージを使いましたが、英語音声とても気に入ってます♪
    -- (ona) 2015-11-30 18:53:27
  • 2015/12/03版の照準の白い枠(?)のようなものを消す方法はありますか?
    -- (fuji) 2015-12-06 02:54:05
  • サーバー照準が有効になってるようです。無効にしてください。
    -- (sunnyside) 2015-12-06 03:19:15
  • 現在0.9.12_6ベースで遊んでますが、0.9.12_1の時もそうでしたが「ダメージインジケーター」や、音声のKILLした時と敵車両発見時の音声が出ない現象がしばしば発生します。原因とか対策があればご教授願います。
    -- (ona) 2015-12-13 20:05:12
  • いつもご利用ありがとうございます。原因は特定できていませんが、WoTクライアント側のマイクロパッチ等による不具合が時々発生するので、随時最新版のご利用をお願いします。
    -- (sunnyside) 2015-12-14 20:37:43
  • ご返信ありがとうございました。本日より9.13がリリースされましたね。更新版心待ちしてます。
    -- (ona) 2015-12-17 18:50:07
  • 現在、xvmとautoaimを9.13にして他のmodは9.12で動作しています。
    ただ、以前投稿した英語音声のサブ音声?(無線音声)が再生されません(泣)
    「one down,already tow kills…」とかのカッコイイ音声が気に入ってます。
    恐らくsound以外に入れなければならないファイルがあるのでしょうが、それが分かりません(汗)
    知ってる方が居ればご教授願います。
    -- (ona) 2015-12-17 22:30:45
  • >恐らく"sound"以外に入れなければならないファイルがあるのでしょうが、それが分かりません(汗)
    知ってる方が居ればご教授願います。
    soundではなくて"audio"の書き間違いです、すみません。
    -- (ona) 2015-12-17 23:42:50
  • こんばんは、0.9.13_4入れました。前回もそうでしたがガレージの情報(特に優等星の%表示)とても良いですね♪いつもありがとうございます。
    -- (ona) 2015-12-19 22:14:11
  • いつもご利用ありがとうございます。優等に関しては自分もかなり気に入ってます。なお腕が伴わないので3優等なんて取れてませんが。
    -- (sunnyside) 2015-12-19 22:21:44
  • 私は1優等がやっとのへっぽこ車長です(汗)ガレージで優等%が確認出来るのはほんとありがたいです、2優等目指して頑張っています♪
    -- (ona) 2015-12-20 00:44:32
  • この優等%表示してくれるmodってなんて名前のmodなんでしょうか
    -- (名無しさん) 2015-12-27 18:46:10
  • 知りません
    -- (sunnyside) 2015-12-27 18:46:54
  • いつもお世話になってます。「Battle Result」の一番上に表示されてる□は何ですか?緑は勝利、赤は敗戦と言うのは理解してます。活躍によって数が増えるみたいですがイマイチ良くわかりません。
    -- (ona) 2016-01-31 16:23:02
  • クライアントの言語設定を日本語にしているとそうなります。英語で起動してください。
    -- (sunnyside) 2016-02-04 11:35:52
  • VictoryとDefeatと書いてあるだけなので気にならなければ日本語クライアントでも問題なく?動かせますよ
    -- (sunnyside) 2016-02-04 11:42:10
  • 返答ありがとうございます。了解しました(^^)♪
    -- (ona) 2016-02-04 18:26:07
  • Battle Resultの奴多分マップ名だと思うんですけど…(小声)

    -- (名無しさん) 2016-02-14 14:04:14
  • こんばんは、sunnysideさんのmodにはお世話になっております。
    使ってる皆様に質問ですが「漁師の港」にて操作不能(Wot down?)現象が頻発します。
    カスタマーに問い合わせてみた所、回答は「modのせいです、modを外して下さい」と言われました。
    このmodは便利なので外すつもりはありませんが、お使いになってる皆さまはどうですか?
    また、対策等があればご教授願います。
    -- (ona) 2016-02-18 19:24:48
  • 追記ですが、使ってるVersionは「パッケージ(0.9.13ver8) 0.9.13_8.zip」に、
    auto aimとBattle-Assistantを追加しています。
    -- (ona) 2016-02-18 19:59:47
  • ネット環境がなくなったためしばらく更新を止めます
    -- (sunnyside) 2016-03-08 22:34:18
  • うーん皆さんwot離れが進んでるようで…仕方ないですかね、、、
    もう少しシステムを理解出来ていれば私も寄せ集めでパック作れたかも?ですが、
    確かに労力と時間が費やされますからね(汗)残念です…
    -- (ona) 2016-03-15 22:28:12
  • http://wot-modpack.com/multipack-by-protanki/ 
    ここに今までアップされていたMODパックがあります自分で設定してみたい方はトライしてみてはいかがでしょうか?
    中学生程度の英語読解威力があれば何とかなると思います。


    -- (名無しさん) 2016-03-17 22:01:54
  • 情報ありがとうございます♪
    やはりprotankiのmodが良いですね(^^)/
    -- (ona) 2016-03-20 20:50:43
  • なるほど、色んなセッティングが出来るわけですね!sunnysideさんのセッティングが素晴らしかった!自分はもっと英語勉強しなきゃダメだな(汗)でも自分の好みでセッティング出来るのは楽しいですね♪
    -- (ona) 2016-03-20 22:42:59
  • auto aimやバトルアシスタントは入っていませんので自分で見付けてセッティングしてください。
    -- (名無しさん) 2016-03-20 23:30:56
  • ご丁寧にありがとうございます。因みにWoT WiKiで紹介されてる「HD minimap」の方が個人的には好きです。
    「auto login」も対応していないのでアジア鯖向けのmod入れないとダメですね。
    -- (ona) 2016-03-21 16:11:06
  • 俺だけの症状かもしれませんがMOD入れると蔵落ち頻発する場合はフォグリムーバー系を外してみると安定するようです。
    -- (名無しさん) 2016-03-31 15:07:15
最終更新:2016年03月31日 15:07